みんなのシネマレビュー

タイムマシン(2002)

The Time Machine
2002年【米・アラブ首長国連邦】 上映時間:96分
アクションSFアドベンチャー小説の映画化
[タイムマシン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-19)【TOSHI】さん
公開開始日(2002-07-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督サイモン・ウェルズ
ゴア・ヴァービンスキー(ノンクレジット)
助監督ウィリアム・S・ビーズレイ(第二班助監督)
エレン・H・シュワルツ
キャストガイ・ピアース(男優)アレクサンダー・ハーデゲン
ゲイリー・A・ヘッカー(男優)デヴィッド・フィルビー
フィリーダ・ロウ(女優)ミセス・ウォルチェット
シエンナ・ギロリー(女優)エマ
マックス・ベイカー(男優)強盗
ジェレミー・アイアンズ(男優)ウーバー・モーロック
アラン・ヤング(男優)花屋の店員
オーランド・ジョーンズ(男優)ヴォックス
ジョン・コヤマ(男優)エロイ族
ディー・ブラッドリー・ベイカーモーロック
子安武人アレクサンダー・ハーデゲン(日本語吹き替え版【DVD】)
大滝進矢デイビッド・フィルビー(日本語吹き替え版【DVD】)
麻生美代子ミセス・ウォルチェット(日本語吹き替え版【DVD】)
小川真司〔声優・男優〕ウーバー・モーロック(日本語吹き替え版【DVD】)
置鮎龍太郎ヴォックス(日本語吹き替え版【DVD】)
朴璐美マーラ(日本語吹き替え版【DVD】)
瀧本富士子ケイレン(日本語吹き替え版【DVD】)
大川透(日本語吹き替え版【DVD】)
大黒和広(日本語吹き替え版【DVD】)
東地宏樹アレクサンダー・ハーデゲン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕デイビッド・フィルビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林さやか〔声優・1970年生〕エマ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高宮俊介ヴォックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高橋理恵子マーラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
近藤玲子ケイレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作H・G・ウェルズ『タイムマシン』
脚本ジョン・ローガン
デヴィッド・ダンカン(脚本原案)
音楽クラウス・バデルト
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕(ノンクレジット)
ラミン・ジャヴァディ(追加編曲)
ジェームズ・ドゥーリー(追加編曲)
ティム・ジョーンズ〔音楽〕(追加編曲)
撮影ドナルド・マカルパイン
ヒロ・ナリタ(第二班撮影監督)
製作ウォルター・F・パークス
デヴィッド・ヴァルデス
ジョン・ローガン(共同製作)
デヴィッド・V・レスター(製作補)
ワーナー・ブラザース(共同製作)
ドリームワークス(共同製作)
製作総指揮ローリー・マクドナルド
ジョーグ・サラレグイ
特殊メイクK.N.B. EFX Group Inc.
ジェイク・ガーバー
グレゴリー・ニコテロ(特殊メイク監修)
ノーマン・カブレラ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果〔ノンクレジット〕)
グレゴリー・ニコテロ(パペット操演)
シネサイト社(視覚効果)
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ(視覚効果)
美術オリヴァー・スコール(プロダクション・デザイン)
衣装ボブ・リングウッド
編集ウェイン・ワーマン
録音マーク・A・マンジーニ
スティーヴ・マスロウ
グレッグ・ランデイカー
デイヴィッド・マクミラン[録音]
スタントパット・ロマノ(ノンクレジット)
ジョン・コヤマ(ノンクレジット)
その他デヴィッド・V・レスター(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ゴア・ヴァービンスキー(スペシャル・サンクス)
あらすじ
1899年冬・ニューヨーク。大学で教鞭をとる若き科学者アレクサンダー・ハーデゲン(ガイ・ピアース)は、恋人に結婚を申し込むが、恋人が殺される。4年の歳月をかけてついにタイムマシンを作り上げ、過去に戻り恋人を助けようとするが・・・

】さん(2004-05-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314


30.なんといいますか。見た後にスッキリしませんね。ラストに納得できないのは辛いです。たまにはこんなのもいいかな、とも思いますけどね。 Gさん 5点(2002-12-20 02:17:39)(良:1票)

29.おいおい!って感じです。前半良い感じだったのに残念です。 艇王さん 3点(2002-12-19 21:59:37)(良:1票)

28.・・・原作がよほど面白かったのか。オレがおかしいのか・・・。いやでも良かったと思いますよ。この映画。時間を操るということはどういうことなのか。今、ここにタイムマシンがあったとしてもオレ達人間は乗ってはいけないんじゃないのかなと思った。終わっても考えさせられる映画っていいじゃないですか。 ガフさん 9点(2002-12-14 23:19:26)(良:2票)

27.恋人はどうなっちゃったのよ!変な生物にはただただ苦笑のみ。タイムマシンのきれいさだけが救い。 あいうえおさん 3点(2002-12-10 19:36:01)

26.タイムマシンがとても綺麗!! ヒロパパさん 8点(2002-12-07 00:23:12)(良:1票)

25.前半8点後半0点で4点献上。で誰が見ても後半駄目駄目な作品を世に送り出せる監督さんの勇気に+1点 ドクドクモンスターさん 5点(2002-12-02 04:08:40)(良:1票)

24.恋人を救うためにタイムマシンをたった4年で作ってしまうのは大目に見るにしても、その後の展開には無理がありすぎます。というより唖然として何も言えませんでした。映画の前半はSF、後半はパニック・モンスター映画に切り替わる奇妙な映画でした。これがSFの古典と呼ばれるのがつくづく疑問です。 センパクさん 3点(2002-12-02 02:38:09)

23.やはり「MEMENTO」でしょうな勝因は。存在感のある俳優になりました。 masaさん 10点(2002-11-03 19:35:00)(良:3票)

22.前半は良かったですよ。イイ感じでした。でも後半になって急にストーリー飛躍し過ぎ。タイムマシンって何十年単位、多くても100年くらいに前後するからリアルで夢があるのに、この作品の後半部分の場合何百万年ですからね。(;´д`)トホホって感じです。まぁ原作の小説を忠実に再現してるわけだから映画と言うよりは小説批判になりますね。 コリマシノさん 2点(2002-10-12 23:25:14)

21.原作やオリジナルは、タイムマシンというツールを使ったガリバー旅行記のような冒険箪なのだと思います。ですから、今回のタイムマシンは、原作にこだわらず、「歴史をかえるということがどういうことか」に言及してみたり、または、それこそいろんな時代に行ってすごい冒険を色々したり(続編もありかも)の方がよかった思いました。 ごはんですよさん 2点(2002-09-23 22:03:21)

20. 80万年後の世界、違和感ありすぎる。あの部族?の中にガイピアーズ浮きまくり。しかも弱そうな普通の人なのに、あんなモーロックと戦っちゃったり・・・。前半までは結構よかったのに。 たまおさん 5点(2002-09-23 01:15:36)

19.後半の展開、最悪です。 はっちさん 2点(2002-09-17 11:22:47)

18.過去・未来を問わず、一瞬にして自由に時間移動できる事は、まさに人間の究極の夢であり願望でもある。その驚異の体験をしているにもかかわらず、何故か主人公(G・ピアース)の表情は冷静そのもの。やはりここは、例えば「ジュラシック・パーク」で初めて恐竜に遭遇した時のL・ダーンの表情を見習うべきで、或いは「コンタクト」の異空間でのJ・フォスターの陶酔したような表情こそが本来の在るべき姿なのではないだろうか。この作品の最大の欠陥は、本来思い入れたっぷりに描くべきところを、まるでタイムマシンで次々と瞬間移動しているかのように、個々のエピソードと画像を流してしまっている点にある。「2001年宇宙の旅」での導入部からモノリスが登場するまでの、荒涼とした太古の自然をじっくりと収めた撮影の素晴らしさを思い浮かべてみれば、本作の(超)未来の自然描写などほとんど一瞬でしかないのは、上映時間の問題もあるのだろうが、S・ウエルズ氏は監督として余りにも拘りがなさ過ぎるのではないか。後半のご都合主義でつまらないドラマにウエイトをかけるよりも、前半にもう少し木目細かで丁寧な描写が欲しかったと思うのは私だけではない筈だ。「時間」をテーマにしている作品だが、どうやら映画そのものが時間のバランスを崩してしまったようだ。ただ、オリジナル版にオマージュを捧げたようなレトロなタイムマシンの美しさに魅せられ、敢えて評価を高くした。 ドラえもんさん 7点(2002-09-09 00:48:36)

17.ま、監督は実写デビュー作の上に、余計なプレッシャーがかかってるのは間違いないんで、1点割増してますが。ウェルズの『タイムマシン』であるからには、冒頭のタイムパラドックス的アガキは不要。後半も30分ほど足りない。それを差し引いてもなお、モーロックの口を借りて語られる「現代批評」には価値がある。中核スタッフはこの作品をどう撮るべきかわかっていたと思うんだけど、マネジメントや実力が不足していたという印象が拭えない。でも映画と同じくこの監督には未来があるから「あと2回までは失敗を許そう」思ったオイラ。時間旅行の大らかなムードは、パル版を彷彿とさせて素晴らしいが、あと4~5分は欲しかった。ヘルツォークばりに荒ぶる自然の中の時間旅行シーンを延々と映してくれたら、文句なしで10点あげたんだけどね…金がなかったんだろうな…。 エスねこさん 7点(2002-08-31 19:59:20)

16.主人公の問いに対してあんなストーリー&映像の持っていきかたでよかったのだろうか。。。あの白ぬりのおっさん登場でちと笑ってしまいました。80億年後であの顔の像がまだ残っているのもおかしいし。やっぱタイムマシンというテーマって難しいんだろうな。合掌。 みっくすさん 3点(2002-08-26 01:04:44)

15.スターゲイトにストーリーが似すぎ スェンさん 5点(2002-08-25 16:47:35)

14.過去は変えられないのか?といった答えは結局どうなったの??恋人(エマ。美人で素敵でした。)は忘れちゃったわけ?と言った疑問もあるし80万年後の世界に行ってからオイオイオイと突っ込みたいシーンが多すぎた。 うらわっこさん 2点(2002-08-19 14:09:09)


13.前半の雰囲気はなかなかだったのに、後半が最悪。80万年後にも英語が通じるという調子のよさには笑いを通り越して怒りすら覚えた。結局、この監督は後半のアクションに重きを置きたかったんじゃないか?原作の本質は、前半にあったような格調高さにこそあると思うのだが・・・ ロベカルさん 4点(2002-08-18 00:39:25)

12.主人公の演技が終始オーバー気味だったせいか、タイムトラベルした後の主人公のリアクションが希薄に感じた。折角タイムトラベルに成功したんだからもっと派手に驚いたり喜んだりしても良かったか気がした。後どうやってタイムマシンを発明したかが全然描かれてなかったせいもあって全体的にリアリティーがなかった。結局主人公は未来の人類を救う事を選んだけどもし自分が主人公だったらとっとと元の世界に帰っただろうし何千年、何万年後の地球に人類が存続しているというという設定も無理がある気がした。脚本をいじりすぎたのかもね。 パジャマオウさん 5点(2002-08-17 22:13:21)

11.古典の名作SFを今の技術で映像化したらこんな感じかな~というのが素直な感想。「○×」に似ているというのは間違いで、「○×」がタイムマシンに似ているんだってば。という事を納得しないときついかも(^-^; BAN/さん 8点(2002-08-16 11:07:11)

別のページへ
1234567891011121314


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 270人
平均点数 4.67点
041.48% line
1124.44% line
2217.78% line
34817.78% line
44617.04% line
54215.56% line
64215.56% line
73312.22% line
8155.56% line
941.48% line
1031.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.76点 Review13人
2 ストーリー評価 3.50点 Review18人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review18人
4 音楽評価 4.27点 Review11人
5 感泣評価 3.33点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート)メイクアップ賞 として

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS