みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
★15.夜間中学を舞台にした感動の作品だと思う。人間模様が、よく描かれていたねこれは、現代の中学生に見て欲しいね。 【XXX】さん 8点(2003-06-04 15:23:05)(良:1票) 14.この映画に限らず、不良・いじめっ子・いじめられっ子・障害者なんかを顔のカワイイ女優がやるというところに欺瞞を感じてしまう。現実ってもっともっと救いがないよな~って思ってしまう。興行である以上、仕方ないことはわかっているけど。 【LEFTWING】さん 5点(2003-06-01 22:51:00) 13.夜間中学という目立たない日陰の存在を取り上げたところが新鮮。学校の存在自体がいろいろ取りざたされてる時に、こんなにして一生懸命学んでる人たちがいるんだよ、と学校の原点を教えてくれる。字を初めて学ぶイノさんや、仲間達の友情やエピソードなどに暖かい眼差しを感じる。 【キリコ】さん 7点(2003-05-31 21:00:00) 12.田中邦栄が泣かせる。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-29 19:36:37) 11.いやよかったよ。特にオグリキャップが。 【あろえりーな】さん 7点(2003-04-29 06:28:05) 10.亡き淀川さんは惜しい映画だという意味で「小学生の作文みたいな映画」と言われました。淀川さんは、山田監督の意図を尊重した上でこう言われたのでしょう。山田監督は、まさに「小学生の作文のような映画」を目指したのでしょう。原作にあたる「学校」というルポルタージュを読んだけど、様々な年齢層の生徒が書く字、文章は、まさに小学生並のレベル、でもそこに彼等の喜び、怒り、悲しみが凝縮されている。彼らがノートをベコベコにして懸命に書いた作文を映画にしたのが、この作品だと思います。贅肉をとことん削ぎ落とした脚本は骨組みだけみたいにシンプル。山田作品は、けっこう賛否がなかばするんですが、この映画ほど、それが極端な作品はないのでは?確かに意地悪に見ようと思えば、いくらでも突っ込めるんですよ。かなりひどい罵倒も読んだ事があります。でも、この映画は、それに対して何の言い訳もしない。今井正、山本薩夫などが撮る話もあったらしいけど、やはりこれ山田洋次監督でないと撮れない映画だと思います。確かにバランスのとれた傑作とは言えないかも知れないけど。「教育」というものがいまのままの問題を抱えてる限り、古臭いこの映画は、いつまでも古くて新しい映画として、常に賞賛と批判の中で生きていくんだろうなと思います。この映画を見て「わたしはこの映画に感動しなかった。だって、これは私たちの映画だから」と逆説的にこの映画への感動を語った登校拒否の女子生徒の言葉が一番胸を打ったコメントでした。 【ひろみつ】さん 8点(2003-04-11 00:06:27)(良:1票) 9.山田洋次監督では寅さんシリーズはさすがに見ませんが、このシリーズはよく見ます。でも夜間中学をなぜテーマにしたのだろうか?まあ、いいです。印象は田中邦衛は変わらないなあ・・程度です。 【ピルグリム】さん 4点(2003-04-02 14:29:11) 8.古き良き『学校』というものを彷彿させる映画。あくまでもこれは教育現場の『理想』であって『現実』ではない。現実はここまで甘くないだろう。邦衛は五郎もはまり役だが、いのさん役もけっこうはまってます。 【いかりや800】さん 7点(2003-02-19 02:17:03) 7.イノさんが、病気で生まれ故郷の山形に帰るとき、「イノさんは、これで見納めになった東京をどう見ていたのだろうか?」というところで涙ぐんでしまいました。 【ジンタ】さん 7点(2002-08-17 17:49:25) 6.良かったと思う。 【ボバン】さん 8点(2002-02-12 15:29:04) 5.俳優の演技があざといけど楽しめる。 【松下怜之佑】さん 7点(2001-07-31 03:59:41) 4.山田洋次ワールド、というよりは彼は一つの理想、いやむしろ本来のあるべき姿を提示してくれているのだと思います。この作品では理想の”先生”と理想の”生徒”が出てきます。山田監督は、”学校”というものは、誠意を持って教えようとする”先生”がいて、心から学びたいと思う”生徒”がいれば成り立つものだ、と言っています。逆にどちらかが欠けると”学校”は成立しません。この作品の黒井先生とその生徒たちはまさにその”先生”と”生徒”であります。勉強しようと思って夜間の中学校に入学した生徒たち、そしてそんな彼らに精一杯の気持ちで答えようとする黒ちゃん。今の学校から失われつつある、教師と生徒の密接な信頼関係をまざまざと見せつけてくれました。この作品は、すべての日本人に見失いつつある学校の本来の姿を見詰め直そう、なぜ学ぶのかを再考しよう、という呼びかけを、皮肉にも社会では低レベルとレッテルを貼られている夜間中学の観点から、発してくれています。僕の中のベストワンです。 【まさやん】さん 10点(2001-07-10 15:15:19)(良:2票) 3.日本アカデミー賞を6部門受賞したのを覚えています。少しは期待して観たんだけど・・・別に山田監督を擁護する気はないのですが、少なくとも現在の教育問題を捉えた作品と言うことではなく、あくまで山田洋二ワールドなんだと割り切るべきなのでしょう。 【イマジン】さん 6点(2001-03-10 11:48:42) 2.この作品は現在の学校問題を取り上げてるんじゃなくて、いろんな事情で「学びたい」人たちが集まったアットホームなドラマだと思うんですけど…。確かに全体的に古いけど懐かしくもある演出でほのぼのさせられた。イノさんが死んだ時は…(号泣) 【びでおや】さん 7点(2001-03-06 02:56:03) 1.この監督の作品って、なんか考え方が古過ぎる気がする。今の“学校”問題を描く力量があるのだろうか? 【☆】さん 1点(2001-02-26 23:58:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS