みんなのシネマレビュー

風の谷のナウシカ

Nausicaa of the Valley of the Wind
(Warriors of the Wind(米・改変版))
1984年【日】 上映時間:116分
アクションドラマSFファンタジーアニメ漫画の映画化
[カゼノタニノナウシカ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1984-03-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
島本須美ナウシカ
納谷悟朗ユパ
永井一郎ミト
八奈見乗児ギックリ
榊原良子クシャナ
家弓家正クロトワ
松田洋治アスベル
冨永みーなラステル
坪井章子ラステルの母
吉田理保子少女C・トエト
坂本千夏少年A
島田敏ペジテ市民
大塚芳忠トルメキア兵
TARAKO少年B
菅谷政子少女A
貴家堂子少女B
野村信次トルメキア兵
矢田稔ニガ
寺田誠ペジテ市長
辻村真人ジル / ムズ
京田尚子大ババ
宮内幸平ゴル
水鳥鉄夫コマンドA
中村武己ペジテ市民
太田貴子ペジテの少女
アリソン・ローマンナウシカ(英語吹替版)
パトリック・スチュワートユパ(英語吹替版)
エドワード・ジェームズ・オルモスミト(英語吹替版)
シャイア・ラブーフアスベル(英語吹替版)
ユマ・サーマンクシャナ(英語吹替版)
クリス・サランドンクロトワ(英語吹替版)
マーク・ハミルペジテ市長(英語吹替版)
ジョディ・ベンソンラステルの母(英語吹替版)
原作宮崎駿「風の谷のナウシカ」
脚本宮崎駿
音楽久石譲
作詞松本隆「風の谷のナウシカ」
作曲細野晴臣「風の谷のナウシカ」
主題歌安田成美イメージソング「風の谷のナウシカ」
挿入曲麻衣「ナウシカ・レクイエム」(ノンクレジット)
製作徳間康快
徳間書店(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
鈴木敏夫(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
博報堂(「風の谷のナウシカ」製作委員会)
企画山下辰巳
プロデューサー高畑勲
制作原徹
スタジオジブリ(トップクラフト)
配給東映
東宝(2020年リバイバル)
作画庵野秀明(原画)
高坂希太郎(原画)
小田部羊一(原画)
金田伊功(原画)
小松原一男(作画監督)
前田真宏(原画/動画)
美術中村光毅(美術監督)
保田道世(色指定)
高屋法子(ハーモニー処理)
録音斯波重治(音響監督)
布袋寅泰王蟲の鳴き声(ギター)(ノンクレジット)
あらすじ
戦争で文明が滅びた後の世界。ある日、世界制覇の野望を持つトルメキア王国の輸送機が小国「風の谷」に墜落した。そしてその中から昔全世界を焼き尽くしたといわれる「巨神兵」が見つかって大騒ぎ。しかもトルメキア王国と敵対するペジテ(都市)が、巨大な「王蟲」を操って、風の谷に駐留するトルメキア軍を、風の谷もろとも滅ぼそうと企んでいた。それを知った風の谷の王女ナウシカは国の危機を救うべく、無謀にも王蟲たちの暴走を止めようとするが・・。

花守湖】さん(2007-07-25)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728


147. 原作の連載初期段階で映画化したので(「アニメージュ」に連載が始まってすぐに大反響を起こして映画化されたように記憶している)未消化な部分は致し方ない。どちらかといえば、映画を原案に漫画を膨らませていったと言った方が良い。当時アニメの質の高さを実感したのは、飛行物体の表現の素晴らしさだった。ペジテのアスベルの登場シーンでのガンシップの飛行機雲の美しさや、ナウシカがメーヴェを操って銃弾を掻い潜る時の躍動感は今見ても素晴らしいと思う。もう一点、一人の女の子としてのナウシカと族長の娘のナウシカの声を見事に使い分けた島本須美さんに喝采! さとし@快投乱打さん 9点(2003-06-16 15:20:27)

146.宮崎シリーズの中でラピュタの次に好きな作品。 あきさん 7点(2003-06-13 07:06:30)

145.よく理解できない作品でした。(私の国語力がないせいかも知れませんが。) 春日恭介?さん 4点(2003-06-11 18:23:55)(笑:1票)

144.原作と結論が違ってくるのは商業作品である以上仕方ないですよね…。思想が前面に出ている作品は楽しめる人が限られるので。漫画は点数がつけられないので、映画は9点くらいかなと。原作の台詞をすべて分析していると「理解した」と言うにはあまりに恐ろしいものがあると思います。宮崎駿さんは結論を書いていないので。 nz000さん 9点(2003-06-10 02:54:01)

143.愚かさと身勝手さ故に、自らを滅亡の淵まで追いやってしまった人間と、変わり果てた自然の美しくも無気味な近未来の姿が描かれているが、オームの群れが生息するようになるかはともかく、地球という星に人間が生きていけなくなる悲劇的な状況になってしまうことは、実際に起こり得る話だ。とかく重たくなりがちなテーマながら、制作者はあざといメッセージ色を排し、可愛らしい一人の少女が勇気と優しさを示すことをもって、観客に警鐘を鳴らし訴えかける術をとった。確かにナウシカのひたむきさと正義感には惹き付けられるものがある。ストーリーが進んでいくにつれ、自然に対するリスペクトをあらためて認識し、本質の部分で彼女の言動に共感せずにはいられなくなるのだ。そのような意味でナウシカは実に魅惑的なキャラクターと言えるだろう。人間と自然との共存、これはしばしば取り上げられる題材であるが、この作品は子供からお年寄りまで、それぞれの世代のスタンスで感じ、理解できるアニメーションだと思う。フィナーレで未来に対する明るい希望を抱かせてくれたことに素直に拍手したくなる佳作である。 なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さん 7点(2003-06-06 18:33:42)

142.すごい映画をつくったなぁと思うし,ヒットを出さなきゃ成らないのが監督の宿命だからこんなことを言っては怒られるかもしれませんが...自然を破壊する人間が悪で,自然そのものが善であるというステレオタイプの安っぽい自然保護の視点がやでやでたまらない.原作で描かれている「生命をいじくる権利は少なくとも人間にはない.いじくらなければ人間という種が存続できないのならば,自ら滅びる覚悟はある」という骨太の自己破滅的あるいは狂気を含んだ決意は,少なくともこの映画からは感じられない.この映画をみた子供たちはきっと全ての生き物はほかの生き物を殺しながら生きているという現実をわすれ,物質的に恵まれた今の環境が世界的には希有であることに気がつかないまま,もっと言えば自然を保護することで捨てなければならないことがあるということに思いをいたすことなく「自然を守らなきゃ」と考えるに違いない.すばらしい作品であると思うが,個人的にはこの映画が訴えようとしていることは嫌いだ.原作からばっさり削られた部分,ナウシカの持つ狂気を抜きにして自然保護は成り立たないはず.もののけ姫で描かれている「人間は自然を破壊しなければ生きていけないのだからこそ,自然そのものと折り合いをつける努力をしなければならない」というメッセージのほうが健全で受け入れることができる.映画のナウシカは自然を大事にする自分でありたい人のマスターベーションムービーであり,原作の漫画ナウシカのメッセージは,人間の生きたいと願う欲望を否定するものだ.たくさん書いたけど,僕自身何度もみてるしすばらしい歴史に残る映画であることは否定しません.ストーリーはおもしろいし主人公は魅力的だし音楽はすばらしい.でもメッセージ性があってすばらしいという意見には賛成しかねるということです. take1さん 5点(2003-06-06 00:33:25)(良:3票)

141.みんなが言うほど面白くなかった。 ガルシアさん 5点(2003-06-02 21:42:24)

140.ずいぶん後になって完結した漫画版を読んで「こ、これは凄い・・・。これに比べるとアニメ版はずいぶん中途半端だなあ」とか生意気なことを思ってたんですけど、改めて観ると、これはこれで素晴らしい作品なんですよね。そういえば昔メーヴェに乗って飛ぶナウシカのシーンについて「果たしてナウシカはノーパンなのか否や?」という、世にもくっだらない議論を友達同士でしたことを思い出しました。あの頃まだ僕ら、お猿さんだったからさ、許してやってよ。 ぐるぐるさん 8点(2003-05-29 14:14:17)

139.原作の漫画を読んじゃうと今作が少し物足りなくなるんだけど、やっぱり宮崎作品の中ではこれがベストだと思う。この想像力と創造力は日本の宝だ。まったく批判の余地がなく、絶賛の言葉はあえて不必要。 スマイル・ペコさん 10点(2003-05-27 15:05:37)

138.ラピュタよりも絶対こっちの方がいい。何と言ってもナウシカの強さに心をうたれる。 クリムゾン・キングさん 8点(2003-05-25 21:05:35)


137.とにかく自分にはナウシカがベスト。未来少年コナン、ナウシカ、ラピュタと宮崎アニメは生きる勇気を与えてくれる作品だと思ってました。しかしトトロ以降はそういう血が沸き立つ風に感じる作品は無いですね。もののけ姫は近かったけど。ナウシカの原作を忠実に再現したアニメをシリーズで作ってくれないかな。宮崎監督のライフワークでやってほしい。それくらい価値のある物語です。 ブースカブーさん 10点(2003-05-17 17:12:05)

136.当時、カリオストロの城が宮崎駿の最高傑作だと思っていて何の期待もしなく見たけど、これが間違いなく本当の最高傑作と思った。これ以降の作品はつまらなくなっていったの覚えている。千と千尋がアカデミーを獲ったけどはまだ見る気にもなれない。 5150さん 10点(2003-05-16 00:34:20)

135.中学校当時、家のTVで見たけど感動で、親にかくれて泣いてたなぁ。何度もTVでやってるけど、やっぱり見ちゃいます。 オリーブさん 10点(2003-05-16 00:15:31)

134.宮崎シリーズでは1番お好み。このころが1番よかったよ宮崎さん。 小美さん 7点(2003-05-12 22:52:12)

133.上辺ではエコロジカルで深いテーマを表現しているように見せながら、実際にはかなり世の中に媚びた世俗的な作品を作っているのが宮崎駿。彼は宮澤賢治を尊敬しているらしいが、宮澤賢治のような本当の神聖な境地や背負った苦悩の大きさにはとうてい及ぶべくもない。今では単なる商業的な成功者に成り下がってしまったようだ。久石の音楽はまあまあ。 ヨハンさん 0点(2003-05-11 00:43:40)(良:1票)

132.傑作です。自然との調和をテーマにした素晴らしい作品です。97年の「もののけ姫」も同じく人間はいかに自然とむきあうかをテーマにしていますが、映画の完成度の高さは断然、ナウシカのほうが上です。 匿名希望さん 10点(2003-05-10 19:33:11)

131.クシャナがええ。あと音楽。凄い独創と閃きの世界だ。「焼き払え~!」 山本さん 9点(2003-05-09 07:40:51)

130.夢のある映画で、大好きです。 午後のコーヒーさん [映画館(字幕)] 7点(2003-05-04 18:56:05)

129.漫画版を先に読んでたからちょっと不満足。 d-babyさん 8点(2003-05-04 02:20:34)

128.小さい子が見ても、何かしら考えさせられることがあるし、歳を重ねるごとに受け止め方が変化するところがスバラシイ。(原作は確かにスゴイけれど、見る人を選ぶという点では△。)一番好きなシーンは、ナウシカが地下で腐海の植物を育てていた・・というところで~す♪ああ、ナウシカのような実行力が欲しいワ。 まるみさん 10点(2003-05-01 04:15:16)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 547人
平均点数 7.87点
030.55% line
140.73% line
220.37% line
381.46% line
4193.47% line
5356.40% line
6407.31% line
78114.81% line
810619.38% line
912222.30% line
1012723.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review29人
2 ストーリー評価 7.98点 Review50人
3 鑑賞後の後味 8.02点 Review47人
4 音楽評価 8.63点 Review47人
5 感泣評価 7.56点 Review37人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS