みんなのシネマレビュー

サイダーハウス・ルール

The Cider House Rules
1999年【米】 上映時間:126分
ドラマ小説の映画化
[サイダーハウスルール]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-07-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
演出神尾千春(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
キャストトビー・マグワイア(男優)ホーマー・ウェルズ
シャーリーズ・セロン(女優)キャンディ・ケンドール
マイケル・ケイン(男優)ウィルバー・ラーチ医師
デルロイ・リンドー(男優)ミスター・ローズ
ポール・ラッド(男優)ウォリー・ワージントン
ジェーン・アレクサンダー(女優)看護婦 エドナ
キャシー・ベイカー(女優)看護婦 アンジェラ
キーラン・カルキン(男優)バスター
ケイト・ネリガン(女優)オリーヴ・ワージントン
J・K・シモンズ(男優)レイ・ケンドール
スカイ・マッコール・バートシアク(女優)ヘイゼル
アニー・コーレイ(女優)カーラ
ジョン・アーヴィング〔原作〕(男優)駅長
エヴァン・パーク(男優)ジャック
パス・デ・ラ・ウエルタ(女優)メアリー・アグネス
ケヴィン・チャップマン(男優)養父(ノンクレジット)
日下由美キャンディ・ケンドール(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
中村正[声優]ウィルバー・ラーチ医師(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
宝亀克寿ミスター・ローズ(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
猪野学ウォリー・ワージントン(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
入野自由バスター(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
山像かおりローズ・ローズ(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
水内清光(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
天田益男(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
藤本譲(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
水原リン(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
常盤祐貴(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
森なな子キャンディ・ケンドール(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
堀部隆一ウィルバー・ラーチ医師(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
長克巳ミスター・ローズ(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
原作ジョン・アーヴィング〔原作〕「サイダーハウス・ルール」(文藝春秋社)
脚本ジョン・アーヴィング〔原作〕
音楽レイチェル・ポートマン
編曲ジェフ・アトマジアン
レイチェル・ポートマン
撮影オリヴァー・ステイプルトン
製作リチャード・N・グラッドスタイン
アラン・C・ブロンクィスト(共同製作)
レスリー・ホレラン(共同製作)
ミラマックス
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
メリル・ポスター
配給アスミック・エース
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
録音リチャード・P・シリンシオーネ
字幕翻訳石田泰子
その他バーバラ・A・ホール(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ホーマーはニューイングランドの孤児院で育った。その孤児院には産院が併設し、親が育てる気のない子ども達は、孤児院に引き取られるのだ。産婦人科医の院長は、ホーマーを息子のように愛し、産婦人科の技術を教える。それでも、ホーマーは、院長が女性の権利を守るために違法を承知で進めている堕胎は、拒否する。ある日、ホーマーは、堕胎のために孤児院を訪れた若い男女に出会い、自分を一緒に連れて行ってくれるよう頼む。ホーマーの旅立ちが始まる…。ミラマックス制作、作者のジョンアービング自身が脚色した心洗われる佳作。

みんな嫌い】さん(2004-05-31)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789101112131415


116.これ、当時、試写会に招待されて見ました。近親相姦だの、堕胎だのが出てくるが、別に違和感がなかったというか、あんまし重要じゃなくて、やっぱ「生きる」ってことがテーマなんだな。見終わった後で、今年一番の作品だなと感じた記憶があるので、9点ってとこかな。書いているうちにまた見たくなったので、DVD買うことにしよう。 floydpinkさん 9点(2003-06-24 00:18:42)

115.アーヴィング作品の中では、原作より映画のほうが良い出来だと思えた作品でした。メイン州の美しい風景と音楽がいいです!トビーマグワイヤも良かった。青年の成長を描いたさわやかな映画ですね。アーヴィング作品って残酷な出来事も淡々と進んでいくんだけど、じわじわと人間愛を感じるんですよねー。 めそさん 8点(2003-06-19 01:01:05)

114.しみじみと心に残る余韻がいいです。主人公が最後に孤児院に戻るところからなぜか大泣き(汗)自分が一番驚きました。一度外の世界を見ていろいろ経験できたのは成長につながってよかったのでは?黒人の女の子には幸せになってほしいと思いました。でも、シャーリーズ・セロンは堕胎の経験があるにも関わらず、あんなに簡単になんの準備もなく外で関係を持ってしまっていいの?と思っちゃった。まぁ相手の主人公も悪いんだけどね・・・ きょうかさん 7点(2003-06-18 17:17:53)

113.堕胎反対の青年に近親相姦でその意味を考えさせる展開はいいと思うけど、あの恋愛は!?全く意味ないなんて思わないけど…堕胎の問題と恋愛の流れが密接に絡み合ってないとこが描き足りないと思う。どっちも青年の成長ってテーマではいいんだからさ。 実際そこで暮らしてる人たちがルールを作るもんだ、で題名が「サイダーハウス・ルール」なのか、はぁーと思った。 タツノオトシゴさん 6点(2003-06-13 22:54:12)

112.確かにいい話って感じはするけど、感動はしない。いい話だけどそれだけなのかなって感じ。 Andrejさん 5点(2003-06-05 04:31:21)

111.心に残る感動作。これまでのマイベスト3に入る。淡々と進むストーリーの中に様々なテーマが盛込まれており、映画を見終わった後も考えさせられる映画。重くなりがちなテーマもさらっと見せる手法はラッセ監督のなせる技なんだろうなー。ホントに良かった。 Andy17さん 10点(2003-06-01 01:12:27)(良:1票)

110.この映画を感動系などと思って観たら大間違い。これは人間が生きる中でのルールとそれに対する人間の生き方を描いたとても哲学的な話です。確かに感動的に包んではあるけど、実際はとても深遠で骨太な映画である。 スマイル・ペコさん 8点(2003-05-26 02:57:51)

109.時の流れ方がよかった。トビーも好印象Vv ISOVELさん 8点(2003-05-26 01:46:00)

108.かなり重いテーマとかもあるんだけど、落ち着くって言うか安心するシーンもあっていろんな面があると思う。シャリーズセロンが本当綺麗。トビーマグワイヤもスパイダーマンもいいけど、こっちのほうが私は好きです。 しずくさん 7点(2003-05-11 10:35:10)


107.トビーの出演作にはハズレがないな。重いテーマを色々扱っている割に爽やかな後味なのは、さすがハルストレム。自分の居場所を模索するホーマーと、そんな彼を遠くから暖かく見守るラーチ先生に感動! てんさん 9点(2003-05-11 01:28:36)

106.え、何コレ?!何であんなに評判いいんですか?見所もなく、結局何も変わらないまま終わってません?時間の無駄でした・・。 鉄男さん 1点(2003-05-10 22:06:51)

105.いい話だった。最後の「おやすみ。メリーの王子たち~」と言うシーン大好き!!先生は死なないで欲しかった。 ジョナサン★さん 9点(2003-05-05 22:21:10)

104.娘を手込めにした親父がでてくる必然性がない.インパクトがある事件をおこしてみせて,こんな人いますけどどうでしょう的な映画.テーマとか言いたいこととかないんじゃないでしょうか.結局. take1さん 3点(2003-04-28 12:46:40)

103.いい映画だったと思う。ちょっとテーマが重いかもしれないけど。でも近親相姦はいただけない。 ののさん 5点(2003-04-12 13:09:59)

102.何気なく見たんですが、内容の過激なこと!しかしそれをさらっと済ます、ハストレム作品。いいですね!ケインやトビーの演技は、抑えた凄さが有りました。セロンの美しさも必見に値します。それに流れる音楽が全体を引き締めています。子役のうまさも光ります。何度でも見れる作品だと思っています。是非どうぞ! としべいさん [映画館(字幕)] 10点(2003-04-07 18:46:59)

101.テーマの重さの割に見やすいし、おもしろい。ラストが特に良かった。 モリケイさん 8点(2003-04-05 23:01:25)

100.見終わった直後よりも、時間が経過するにつれてじわじわと感動した。良作。 ナオちんさん 9点(2003-04-05 20:05:43)

99.《ネタバレ》 原作者(脚色も)アーヴィング、監督ハルストレムをはじめ出演陣にいたるまで、すべて好きな人たちだったので、期待だけでなく、かえって(がっかりしたらどうしよう・・という)緊張をもって一人で映画館に行き、大きな感動と同時に安堵を感じた作品。とにかく素晴らしいが、堕胎をめぐる話が中心をなしているので、人と一緒に鑑賞することはお勧めできない。できたら一人で見るほうが無難だと思われます。テーマはタイトルの通り、ルール。親子、人種、結婚、中絶、さまざまな側面において存在する既存のルール。その中で意味のないもの、実質的価値を伴わないもの、そうしたルールは、自ら打ち破れるものだ、という強いメッセージを感じる。そしてもう1つのテーマは、息子が父を理解していくまでの道程。当然、2つは絡まりあって根幹をなしていく。父は、信念の人でありながら同時に揺らいでいる、人間的魅力にあふれた人。マイケル・ケインは見事に表現している。アカデミー賞助演男優賞が納得できる、彼のベストアクトだろう。トビーのイノセントな演技も大変よかった。彼のファーストシーンを見ただけで、私はこの映画が成功作であることをほぼ確信したくらいだ。2人に共通して言えることは、複雑なキャラクターを、実に実にナチュラルに表現していること。ハルストレム監督との息がぴったり合っていたことをうかがわせる。監督は、本作で1つの頂点に達した印象。単なる「癒し系」監督ではない、実力のほどがわかる。つくりこんでいるからこその「自然」。実に「映画的」、「映画ならでは」で、すばらしい。但し10点をつけているからといって、文句や疑問がないわけじゃない。一つだけ挙げると、手術にあれだけ抵抗を示していたホーマーが、恋人とのシーンではきわめて無防備な男の子として描かれていて、ちらりとでも「避妊している」ことをうかがわせるシーンはなかったこと。だが、うまい具合に? 彼らに妊娠というできごとは起こらないのだ。このエピソードだけは今でも納得いかないなあと思っている私である。 おばちゃんさん 10点(2003-04-05 19:14:48)(良:1票)

98.見ていくうちに気持ち悪い感じがしてしまいました。人間の気持ち悪さというか。一人一人のキャラクターが良くわからなかったし。カルキン兄弟が出ていたのでうれしかったです。 白い靴下さん 4点(2003-04-05 13:56:24)

97.ちょっと重かったな・・・。あの娘に手を出していた親父、許せません。 みんみんさん 6点(2003-04-01 19:00:45)

別のページへ
123456789101112131415


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 296人
平均点数 7.30点
000.00% line
120.68% line
210.34% line
331.01% line
4144.73% line
5217.09% line
64314.53% line
76521.96% line
87525.34% line
94615.54% line
10268.78% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.63点 Review11人
2 ストーリー評価 6.86点 Review23人
3 鑑賞後の後味 7.73点 Review26人
4 音楽評価 8.00点 Review20人
5 感泣評価 6.55点 Review18人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞マイケル・ケイン受賞 
監督賞ラッセ・ハルストレム候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)レイチェル・ポートマン候補(ノミネート) 
美術賞デヴィッド・グロップマン候補(ノミネート) 
脚色賞ジョン・アーヴィング〔原作〕受賞 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
助演男優賞マイケル・ケイン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョン・アーヴィング〔原作〕候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS