みんなのシネマレビュー

マトリックス

The Matrix
1999年【米・豪】 上映時間:136分
アクションサスペンスSFカンフーシリーズものネットもの
[マトリックス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-09-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
助監督ジェームズ・マクティーグ
ブルース・ハント(第2班監督)
演出ユエン・ウーピン(カンフー指導)
ディオン・ラム(カンフーチーム:香港)
佐藤敦紀(日本版予告編)
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネオ(トーマス・アンダーソン)
ローレンス・フィッシュバーン(男優)モーフィアス
キャリー=アン・モス(女優)トリニティー
ヒューゴ・ウィービング(男優)エージェント・スミス
ジョー・パントリアーノ(男優)サイファー
ロバート・テイラー〔1963年生〕(男優)エージェント・ジョーンズ
マーカス・チョン(男優)タンク
アンソニー・レイ・パーカー(男優)ドーザー
マット・ドーラン(男優)マウス
ポール・ゴダード(男優)エージェント・ブラウン
ジュリアン・アラハンガ(男優)アポー
ベリンダ・マクローリー(女優)スウィッチ
グロリア・フォスター(女優)オラクル(予言者)
小山力也ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加トリニティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章モーフィアス(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ドーザー(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫サイファー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁エイポック(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏エージェント・スミス(日本語吹き替え版【ソフト】)
安井邦彦ブラウン(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子オラクル(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
戸田恵子トリニティ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二モーフィアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岩崎ひろしタンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
樋浦勉サイファー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝オラクル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田彰マウス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
唐沢潤スウィッチ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠エージェント・スミス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐久田修(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平田広明(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
主題歌レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン♪ Wake Up
挿入曲デューク・エリントン♪ I'm Beginning to See the Light
マリリン・マンソン♪ Rock Is Dead
ロブ・ゾンビ"Dragula (Hot Rod Herman Mix)"
撮影ビル・ポープ
製作ジョエル・シルヴァー
ダン・クラッチオロ(共同製作)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
アンドリュー・メイソン
バリー・M・オズボーン
アーウィン・ストフ
ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクボブ・マッカーロン
ポール・カッティ
ニック・ニコラウ
特撮ジョン・ゲイター[特撮](視覚効果監修)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
美術オーウェン・パターソン
ジュールス・クック(美術監督補)
衣装キム・バレット
編集ザック・ステーンバーグ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳戸田奈津子
その他ドン・デイヴィス[音楽・1957年生](指揮)
ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
ニューヨークのコンピューター企業で働くネオ(キアヌ・リーブス)。凄腕のハッカーとしても知られる彼は最近起きてもまだ夢を見ているような不思議な感覚に悩んでいた。そんなある日、ネオは正体不明の女性トリニティー(キャリー・アン・モス)に導かれ、モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)という男に会う。そこでネオはこの世界の驚愕の真実を見せられる。やがて全人類の運命をかけた壮絶な戦いが始まる・・・(136分)

エージェント スミス】さん(2003-12-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142


341.複雑な設定をよくここまでわかりやすく作ったなあと思う。とは言うものの、疑問も残る。仮想現実で殺されると本当に死んじゃうんですよね。それ自体理解しがたいのですが、じゃあ、軍の施設でネオたちがじゃんじゃん撃ち殺してた人たちって...。あの人たちってコンピューターの作り出したエージェントじゃなくって仮想現実の中で生きる人たちですよね??もう一回見たら解かるんだろうか?この前TVでやってたのを見れば良かったかも。オンタイムで見たときはそれなりに納得していたんですが、あとからふつふつと..。 ワイヤーアクションは見ごたえありました。 R&Aさん 6点(2003-07-01 17:37:46)(笑:1票)

340.キアヌ・リーブス最高。アクションもまぁ楽しかった。 キリィさん 7点(2003-06-28 23:51:50)

339.カンフーがあまりにも出来てない。銃の撃ち合いだけなら良かったのに。リー・リンチェイを見習え。こんなアクション映画は客を考えさせずにがんがん行かなきゃダメなのに、妙に複雑にしたせいでのめりこめない。矛盾も多いし。例えばロビーでの撃ち合いも、警備員たちはただ職務遂行していただけだから、無実の人を撃ち殺していたことになる。「おいおい、いいのか?いいのか~!?」と思いながら見ていた。翌日の新聞はさぞ大騒ぎだっただろう。見てるときの感覚としては、長縄跳びでみんなが跳んでいるところへ入ろうとして、タイミングを合わせているうちに終わっちゃったみたいな・・・分かりづらいな。 つめたさライセンスさん 3点(2003-06-28 14:08:21)

338.体をのけぞらせるところだけかと思って、期待しないで観たら、意外と内容が面白かった。 ひなたさん 7点(2003-06-28 00:13:47)

337.仮想でもいい!たくましく育ってほしい。 代打、八木!!さん 8点(2003-06-27 10:55:55)(笑:1票)

336.制作者側のこだわりや設定が詰め込まれすぎていて観てて食傷気味。赤いカプセルと青いカプセル云々のくだりは好きなんだけど……。アクションシーンも演出と言うよりギャグにしか見えなかった。特に修行のシーン。あちらの考えるオリエンタリズムの典型を観た気がした。好きのない理詰めの設定とか好きな人にはお勧めかも。 ゆありさん 2点(2003-06-26 23:47:14)

335.ストーリーはとても良いと思います。アクションも良かったが、ネオが目覚める時の愛の力みたいなのと、預言者役が嫌だったので、1点減点して8点にした。 T-1000さん 8点(2003-06-26 18:47:57)


334.リローデッドより面白かった ドン・パンキナスさん 8点(2003-06-23 23:23:05)

333.ありきたり。 dropkickさん 1点(2003-06-23 15:27:48)

332.竹本健治『腐蝕』、岡嶋二人『クラインの壷』、村上春樹『世界の終わりとハードボ(以下略)』等々、虚実入り乱れ系物語は文学では枚挙に暇が無いが、映画では『終わらない物語』以来のスキマ分野か。ウロボロス/クライン構造など、ともすればカルトに流れかねない実験性を敢えて排したであろうこの大作に、このテの世界大好きっこサンとしてまずは惜しみない拍手を贈りたい。しかも何処かMMOゲームっぽいし、洋PVっぽいし、フィッシュバーンがKarateやってるし…とにかくキャッチー(底浅)なバカ騒ぎなのだ。こういうの大好き。 Moccothさん 7点(2003-06-22 23:12:43)(良:1票)

331.映画館でオンタイムで見た時は、斬新な映像と想像もつかないストーリーにどぎもを抜かれました。最近テレビで放映していたので再見したら、アクションがとてもショボく感じてしまいました。映画はスクリーンで見なくてはと、改めて思いました。この監督のセンスは、日本のアニメ界に近いなぁと思ったら、やはり監督が日本アニメに相当影響を受けている模様。私はオタクは嫌いだけど、アニメはゲームと並んで世界に向かって日本が堂々と自慢出来る数少ないモノのひとつですね。 でもなぜか、「続編見たい~」と思えないんですよね。遠い世界の話すぎて、愛着が湧かないし、感情移入がムリ。ただもう「すごいぞー」っていうだけで、観客の感情を揺り動かすような良さはない。でも面白いことは確か。それだけでも価値がある。それにこの映画のキアヌは、彼の過去のどの作品よりもスマートで美しいです。 ともともさん 8点(2003-06-22 22:10:33)

330.テレビで見た。微妙だった。今時、救世主はないんじゃない!? tentyoさん 6点(2003-06-21 18:20:22)

329.クール!という言葉が似合う映画ですね。破片がカメラに飛んでくるとかワイヤーアクションとか正にクール。しかし3部作なので仕方ないのですが、前半の説明部分は飽きてしまいます、やっぱり。現実世界でたびたび襲ってくるイカロボットもあんまり必要ないと思います。続編が楽しみです。 じゃじゃ丸さん 7点(2003-06-20 16:45:31)

328.おもしろいけど、ビデオで十分かな。映画館までは見に行く気はしない。 ロボコップ狂さん 5点(2003-06-20 16:40:22)

327.ロビーにネオが入ってきて始まるガンアクションはゾクゾクもの。あの音楽がたまんない。他のカンフーやヘリでのシーンは疲れちゃって。ネオの衣装はこっちの方が好きです。リローデッドは昔のヤンキーっぽくって×。 ネオンさん 8点(2003-06-20 11:57:28)

326.ハリウッドは小難しい理屈の映画作りは下手と見た。彼等は子供時代に少年ジャンプや少年マガジンを読んでいないからだと思う。こういう映画は手塚治虫(没)や横山光輝や松本零次に監督させた方が絶対に良いと思った。ストーリーが分からないか分かるかというと、理性では分かっていても、マインドが納得してくれないなぁ。内心「俺が作った方が面白くなったのに!」なんて思った人も多いのでは?やはり日本人は子供の時から日本のマンガとアニメを見て育っているから、目が肥えているように思いました。 Gionさん 5点(2003-06-19 22:45:32)

325.映画の素人の見方としては、主役を喰うくらいに魅力のある悪役が存在すると面白くなるってことかな。エージェント・スミスは映画史に残る悪役です。 やな太郎さん 7点(2003-06-19 22:42:30)

324.何回も見たいとは思いませんが、内容は面白いと思いました。劇場から出た後も色々友達と話せたし、内容的にも映像的にも◎。ただ、ラブシーンが好きません。減点です。 No.9さん 7点(2003-06-19 00:25:16)

323.おもしろくないですねぇ。先日初めてテレビで観ましたが・・・。テーマの陳腐さ、アクションのヘボさに頭痛くなりました。世紀の駄作だと思います。 すけさんさん 1点(2003-06-18 22:15:12)

322.映画の映像技術に革命を起こした作品。私は有名な銃弾をかわすネオよりもエージェントのほうが好きですね。メチャメチャ動きが速いし、カッコいい。その次に駅のホームの闘いがグッド!しかし、何回の観ないと理解できない難しいストーリーなんですよね。そこが残念!! 鬼面双怒さん 9点(2003-06-18 21:52:41)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 821人
平均点数 6.94点
030.37% line
1182.19% line
2253.05% line
3344.14% line
4334.02% line
5708.53% line
610913.28% line
713816.81% line
818422.41% line
911714.25% line
109010.96% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review22人
2 ストーリー評価 6.55点 Review43人
3 鑑賞後の後味 7.07点 Review40人
4 音楽評価 7.76点 Review34人
5 感泣評価 2.95点 Review20人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
視覚効果賞ジョン・ゲイター[特撮]受賞 
音響効果賞 受賞 
音響賞ジョン・T・ライツ受賞 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル受賞 
音響賞グレッグ・ルドロフ受賞 
編集賞ザック・ステーンバーグ受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS