みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 個人的に「オペラ・ハット」に並ぶゲイリー・クーパー最高傑作。 ワイルド・ビル・ヒコックやカラミティ・ジェーンを最も粋に描いた作品だ。 この作品も「大平原」同様単なる娯楽に終わらないところが良い。 白人とシャイアン族をはじめとするインディアンたちの間で、死の商人として行動するヒコックにはドラマ性がある。 南北戦争が終結しても黒人は奴隷として自由を奪われ、領土を拡げるためにインディアンを一掃しようとするアメリカの身勝手さも描かれているのだ。彼らに武器を提供する商人たちは、同調というより利益になるから銃を売り歩く。 前半の丁寧なドラマはモチロン、中盤のスー族との死闘、衝撃的なラストが印象的。二挺拳銃による早撃ちの見事さは「シェーン」より好きだ。黒衣をまとったゲイリー・クーパーの演技は至高の領域。 白黒画面の中にたたずむ「黒」・・・最高だぜ。 「真昼の決闘」よりも断然コッチでしょう。 【すかあふえいす】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-03-13 03:03:36) 4.《ネタバレ》 ビル・ヒコック、バッファロー・ビル、カラミティ・ジェーンのお話。主人公はビル・ヒコック。平原児という何かピンとこないタイトルとちらっと知ってたあらすじから歴史とか伝記要素の強いどっしり重々しい系の作品か?という先入観がありましたが、エンターテインメント要素が強く、テンポ良しキャラ良し色んなシーンがあって良しの普通に面白い作品でした。リンカーンやカスター将軍がご都合なタイミングで死んだのは、ん?って感じでしたがそこはまあ良し。 男女の考え方の違いの表現とかインディアンとの戦闘シーンとかは定番中の定番ですね。ただ個人的には時計のくだりはもうちょっとひっぱってほしかった。クイーンのスリーカードに対するヒコックの反応の変化の表現は上手いなーと思いました。 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-01-09 23:57:58) 3.《ネタバレ》 平原児などと言うと、腰に毛皮でも巻いて草原をタッタカ走り回る子供をイメージしてしまうが、有名なバッファロー・ビルとワイルド・ビル・ヒコック、カラミティ・ジェーンの物語。 アメリカ原住民を征服した事については、それぞれの国の事情であるから、現在視点から非難するには当たらない。それよりも、敵側であるインデアンに最新の連発銃(ウインチェスター)を売ってしまうという、商道徳だ。 つい最近「民主的手法でナチスが政権をとった」と発言した政治家がいるが、こちらも負けずに考えてしまうのは、自由経済の枠組みの中で敵国と商売していることだ。基本的には国の掲げる自由主義に基づいているのだ。 そういう意味でこの映画は、今の時代の価値観と比べて随分と面白い。敵対組織に武器を売るのもそうだが、目の前で焼き殺されそうな同胞を救ったのに、より多くの同胞(だが軍人だ)に不利益をもたらした女を糾弾する、町の衆。これは、カラミティ・ジェーンがちょっと可哀相になったが、外敵と戦っている開拓民としては守護者の危機の方が公益だったのだろうなあ。だが、考えてみるとアメリカ映画の基本姿勢として、絶対に全体のために一人を犠牲にはしないんだよなあ。 ちなみにバッファロー・ビルの嫁は役に立たなかったのか、ちょっと気になってしまった。 【Tolbie】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-08-09 10:12:55) 2.《ネタバレ》 オープニングの序文とか最後の締めの一文とかを見ると、いかにもセシル・B・デミルといった質実な感じが見て取れます。 ストーリー的にはそこそこの面白さというくらいで、主人公役のイケメン俳優がいて、インディアンと通じている者がいたり、気性の荒い女が出てきたりと、よくある西部劇という印象です。 序盤から、馬車に乗るシーンなどで合成映像がチラホラと出てきていますが、中盤のメインのインディアンとの銃撃戦でも実写と合成映像の双方を組み合わせながら撮られていて、特にこのシーンでの合成の仕方が凄く上手で、相手を出来るだけ引きつけながら銃を撃つシーンのギリギリの感じが非常に良く出ていて、とても臨場感のあるシーンになっていたと思います。 問題は、その後で少々中弛みが出てしまっていたのが残念で、バーカウンターでお酒に生卵を入れてシェイクするシーンが来るまで、自分自身トーンダウンしてしまいました(生卵入り(!)のカクテルとシェイカーのインパクトに度肝を抜かれた!)。 最後は、まさか主人公が撃たれるとは予想もしていなかったので、ちょっと意外な結末でしたが、ここはリアルに迫ったという感じで、これはこれで良かったのではないかと思います。 【もっつぁれら】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-04-09 00:35:19) 1.《ネタバレ》 ゲイリー・クーパー主演による西部劇の大作!ゲイリー・クーパーの西部劇というと真っ先に「真昼の決闘」を思い浮かべるけど、好みで言えば断然「真昼の決闘」のが上であるが、しかし、この作品もなかなかの出来栄えになってはいて、何と言ってもゲイリー・クーパーが文句なしにかっこ良い。ジーン・アーサー演じる気の強い女にキスをされるたびに唇を拭き取るシーンなど俺はお前には用はない。お前のことなど好きじゃないんだと言っているようであり、いちいち言葉になど出さなくても伝えたいことはきちんと伝えていると感じることが出来る。こんな男は女からしてみたら何て嫌な男でキザったらしい野郎だと感じるかもしれないが、ゲイリー・クーパーだからこそ良いのであり、これがどうだ?俺っていかにもナイスガイだぜ!みたいな奴とは大違い、男らしくてかっこ良い男の象徴、それがゲイリー・クーパーという俳優である。またそんな男に対してしつこく迫るジーン・アーサーがバーでお金を払おうとせずに立ち去ろうとする男を縄で引きずり込んで無理にでも金を払わせようとする場面、正しく強い女の象徴的な場面を表している。勿論、西部劇らしいアクションシーンにしてもきちんと用意されていて飽きずに楽しめる一方で妙に説教くさかったり、戦争の面影を引きずってたりと気になる部分も多いのがマイナスではあるが、役者の芝居、そうそう、若きアンソニー・クイーンも印象に残るこれまたなかなか見応えのある西部劇に出合えた気がする。この監督のもう一つの西部劇「大平原」も観たいなあ!何しろバーバーラ・スタンウィックが出ているらしいし、近所のレンタル屋にあったかなあ? 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-08-24 11:28:56)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS