みんなのシネマレビュー

五人の賞金稼ぎ

1969年【日】 上映時間:97分
アクション時代劇シリーズもの
[ゴニンノショウキンカセギ]
新規登録(2011-09-27)【R&A】さん
タイトル情報更新(2023-08-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(1969-12-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督工藤栄一
助監督牧口雄二
キャスト若山富三郎(男優)錣市兵衛
大木実(男優)望月弥太郎
伊吹吾郎(男優)那須音平
真山知子(女優)陽炎
土田早苗(女優)みゆき
北村英三(男優)鬼塚隼人
嵐寛寿郎(男優)榎太左衛門
林彰太郎(男優)朝海十蔵
関山耕司(男優)岩下甚内
志賀勝(男優)桜井源八
天津敏(男優)治三郎
藤本秀夫(男優)嘉一
遠山金次郎(男優)庄作
小池朝雄(男優)大関佐渡守
中谷一郎(男優)芝池主水
楠本健二(男優)秋葉伊織之介
高並功(男優)小沼蔵人
鈴木金哉(男優)堂崎意休
小田真士(男優)会津作右衛門
宍戸大全(男優)比津留源造
福本清三(男優)白河小笹
潮健児(男優)青砥九内
徳大寺伸(男優)別所四郎五郎
春川ますみ(女優)狂った女
任田順好(女優)おもん(クレジット「沢淑子」)
中村錦司(男優)遠藤和泉
川谷拓三(男優)
脚本高田宏治
音楽津島利章
作曲津島利章「賞金稼ぎの唄」
主題歌若山富三郎「賞金稼ぎの唄」
撮影鈴木重平
企画俊藤浩滋
松平乗道
配給東映
編集神田忠男
録音東城絹児郎
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


2.《ネタバレ》 シリーズ第2作。今回も冒頭のタイトルバックからして時代劇というよりは西部劇のようなノリで、砦を守るために戦うという筋書きもいかにも西部劇を思わせるが、今回は工藤栄一監督が手掛けていることもあってか、前作よりはシリアスな感じになっていて、クライマックスの乱闘シーンはどうしても「十三人の刺客」を想起するし、決して爽快とは言えないラストシーンも工藤監督らしいところ。今回は表の顔である医者としての市兵衛(若山富三郎)の姿も描かれているが、見ていて「必殺仕掛人」をつい思い浮かべてしまい、この数年後に参加する必殺シリーズがテレビでの代表作となる工藤監督が手掛けているのはなにか縁を感じる。(音楽は津島利章が担当しているが、オープニングでタイトルが画面に出たときの音楽がなぜかどうしても必殺っぽく聞こえてしまった。)前作同様に荒唐無稽さも健在で、ガトリング銃を市兵衛が撃ちまくるのはどう見ても漫画チックだし、さっき書いたクライマックスの乱闘も刀ではなく、銃がメインで、見ていて本当に西部劇を見ているという錯覚を覚える。キャストに目をやると伊吹吾郎は本作で東映初出演だったようだけど、東映作品でよく見ているからかあまりそういう感じは受けなかった。それと、前作にも登場していた陽炎が野川由美子ではなく、前作に別の役で出ていた真山知子に代わっているのは残念というよりなんか紛らわしい。 イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2023-07-29 23:55:47)

1.《ネタバレ》 村人から雇われて砦を作って戦うという点では黒澤明『七人の侍』の亜流と言ってもいいかも。でも戦うのはあくまで雇われた者たちであるという点、敵方が圧政を強いる権力者である点、そのうえその権力者が分かりやすいまでの大悪党であるという点においてやはり想起するのは工藤監督の『十三人の刺客』と『大殺陣』だ。主人公の賞金稼ぎが医者という表の顔をもっているところも同監督が多く監督したテレビ「必殺」シリーズを彷彿させるしメンバーになぜかくノ一がいるなんてのも『忍者秘帖・梟の城』を思い出したりした。面白い要素をとりあえずぶち込んだれ!みたいな映画。その時代に日本には絶対ないだろうガトリング銃まで登場。というかメインの武器だし。戦う理由は破綻しまくっており、ひたすら互いが殺し合うだけの映画であったのだと見終わった後に気付く。痛快なまでの娯楽映画でありながら後味の悪い苦味をしっかりと残すところがまたいかにも工藤監督らしい。 R&Aさん [映画館(邦画)] 6点(2011-10-11 16:44:52)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
62100.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS