みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
36.《ネタバレ》 クマ映画……ではなく、ラブコメ色の強い「子育て映画」って感じですね。 である以上、自分としては好みなジャンルのはずなのですが…… 正直、かなりキツかったです。 まず、主人公のアニーに全く共感出来ないというか「嫌な女」としか思えない作りだったのが痛い。 自分に懐いてるグレイヤーを含めたⅩ家を「研究対象」扱いしてるのとか、流石に引いちゃったし「アニーが正しい、彼女は正論を言っている」っていう話の展開に、説得力が無いんですよね。 理不尽なクビを宣告された後、給料を渡された際には大人しく受け取るのも恰好悪かったし…… 「僕を置いてかないで」と、追っかけてくるグレイヤーの姿を見たら、車を止めさせ抱き締めてあげるべきじゃないかって思えるんですが、彼女の場合は、ただ泣いて悲劇のヒロイン気分に浸ってるだけなんです。 本当に(どうして、こんなキャラが主人公なの?)と戸惑うくらい、魅力を感じない。 X家に対し決定的な怒りを抱くキッカケが、上述の「グレイヤーと離れ離れにされた事」ではなく「最後に受け取った給料が少なかった事」って描き方だったのにも、幻滅しちゃいましたね。 序盤にて提示された「アニー・ブラドックとは、どんな人物なのか?」という命題に対し、この映画は明確な結論を出さず「私はアニーを知った」「本当の自分を発見出来た」とか、もっともらしい事を言って誤魔化して終わるんだけど、自分としては「懐いてる子供よりも、給料を大切にしてる人物」としか思えなかったです。 こういう場合、主人公のアンチテーゼとなる人物が準主役のように描かれていれば、そちらに感情移入して楽しむ事も出来るんですけど…… 本作は、それも許してくれないんですよね。 唯一それに近いポジションだったミスXは「本当にありがとう」「ごめんなさい」「何もかも貴女の御蔭よ」と手紙で伝え、主人公が全面的に正しいと認めて終わっちゃうんです。 たとえ主人公が良い人だとしても、こんな展開になったら「贔屓の引き倒し」って感じがして引いちゃうもんなのに、本作に至っては主人公が全然良い人に思えなかったんだから、違和感しかありません。 というか、最後にアニーがグレイヤーと会おうとしないのも、納得出来ないんですよね。 「いつかグレイヤーとは別れなきゃいけない」って事は示唆されていましたし「これ以上グレイヤーと会ったら、更に別れが辛くなるから」って事かも知れませんが、それって要するに「アニーは本当は子守りなんてやりたくない、大学院に行きたい」という前提ありきな訳で、結局はアニー側の都合というか、グレイヤーを大切にしていないってだけなんです。 グレイヤーがどんなに彼女を大切に思い、懐いていたとしても、エリート女学生であるアニーにとっては大学院に進む前の「一夏の出来事」「給料を貰って、雇い主を研究対象にする為のアルバイト」にしか過ぎなかったという訳で、そんな女性を主人公にされても困っちゃいます。 せめて「子守りを辞めた後も、グレイヤーに手紙を書く」とか「これ以上グレイヤーが自分に依存しないように、あえて冷たい態度を取って別れてみせる」とか、そういう展開だったなら、印象も違ってたかも知れません。 ナニーカメラの映像をミスXが事前に確認せず、いきなり皆で鑑賞するってのも不自然だったし、その映像にて「大切な家族なのよ」とか何とかアニーが説教してるけど、そういうアニーは母親に嘘ついて騙してた訳で(お前が言うな)としか思えないし…… 終いには彼氏役のクリス・エヴァンスにすら、全く魅力を感じなかったというんだから、もう吃驚です。 本当に「女性にとって都合が良いだけの、理想の王子様」ってだけのキャラであり、役柄が駄目だと、どんなに好きな俳優が演じていても駄目なんだなって、彼に教えてもらったような気分。 そんな具合に、終盤のアニーよろしく悪口が止まらないというか(文句を言いたいのは、映画を観てるこっちの方だよ)って気分にさせてくれる一品なのですが…… あえて良かった所を挙げるなら ・「メリー・ポピンズ」(1964年)をオマージュする場面で、往年の特撮を彷彿とさせる合成だったのは、クスっとした。 ・グレイヤーを演じた子役は可愛らしいし、両親に冷たくされて寂しがる姿は、胸に迫るものがあった。 ・自分ではなくアニーの方に抱き着いた我が子を見て、ショックを受けるミスXの姿など、心理描写は丁寧で上手い。 と、そのくらいになるでしょうか。 明らかに破綻してるってほど作りが拙い訳じゃないし、好きな人は好きなんでしょうけど…… 自分の感性には合わない映画でした。 【ゆき】さん [DVD(吹替)] 3点(2023-06-22 22:41:27)(良:2票) 35.《ネタバレ》 この映画の主題はアメリカ上流階級の異様なライフスタイルをコキ下ろすコメディ部分にこそある。ただ、その一方で私が感じるのは、映画として本来メインにするべきヒューマンドラマ部分が非常に薄っぺらくなっており、話が正直言って全然面白くないということである。金持ちを嘲笑おうとするコメディ部分も現実離れ感が大きく(アメリカ人と我々では話の内容の受け止め方も違うし、彼らとはコメディセンスは更に異なるし)、これも腹を抱えて笑えるとまではいかないのが率直な感想で、全体的に色々とかなり物足りなく感じる。スカヨハは全盛期で、ダサい格好をしても隠し切れない色気が炸裂している(アホ旦那が手を出すのもまあ分かる)。 【Yuki2Invy】さん [インターネット(字幕)] 4点(2019-12-16 09:55:46) 34.ぼちぼちかな。 主人公のポップな声がだめだった。 【へまち】さん [DVD(字幕)] 6点(2018-04-21 19:02:07) 33.《ネタバレ》 ドラマとしてもコメディとしても中途半端で、はっきり言って面白くない。 説教臭いのに、説得力はないストーリー。 身勝手なミセスXや、クズ人間ミスターXに終始イライラ。その分がラストでカタルシスとなって昇華されるならまだしも、なんとも思い切りの無いオチ。見る人を引き込むちからのある作品だけに、何かありそうで何もないストーリーにがっかり。 かたっぱしから休みをつぶされる。なんやかんやとののしられる。『子守』という名の『なんでも屋』。次から次に押し付けられる雑務。一方的に解雇通知。最後のお給料はごくわずか。なんすかこれ。完全ブラックじゃないですか。何ヶ月もそんな仕打ちを受けといて、謝罪とお礼の手紙一通もらって、よく笑顔になれるなと、まったくもって理解不能です。登場人物の誰にも魅力を感じず、誰にも共感できませんでした。いや、唯一アニーのお母さんだけは良かったかな・・・。 それにタイトルでネタバレ。 そもそも日本ではなじみのない『子守ビジネス』がメインな映画なんですから、ピンとくるわけがないんです。 久しぶりのハズレ映画でした。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 3点(2017-11-16 05:27:13)(良:1票) 32.《ネタバレ》 大学卒業して将来が見えていない女の子の話です。 ベビーシッターをして上流階級がつまらない世界と知って、最後は奨学金で、また再チャレンジするという結末。 超つまんなかった。 金持ちの苦労もあるだろうけど、貧乏人の苦労の方が苦痛だってことを、この主人公に教えたいと思った。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-22 17:53:08)(良:1票) 31.スカーレット・ヨハンソンがキュート、セクシー。ダサい格好しててもかわいい。ローラ・リニーがめっちゃゴージャスでびっくらこいた。でもお金持ちの生活って大変だなあ。ドラマゴシップガールでもそうだけど、アッパーイーストサイドの生活って、普通の人にはムリムリですね。 でもみんなああなりたいのかしら、そうなのかしら、と考えた映画。映画の本筋とはまるで関係ないことばっかり考えさせられたけど、でも十分に楽しめる映画だと思いました。 【はちかつぎひめ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-22 14:15:42) 30.子育ては、全て他人任せな親達。実際にセレブ達はこういう感じなのだろうなと思いながらみました。まあ、セレブに限らず、共働きの家はこういう状況になりがちだと思います。そんな親になりつつある・・そう少しでも感じた方は見るべき映画でしょう。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-09-01 16:23:16)(良:1票) 29.結構面白い映画でした。最後のビデオのクライマックスシーンも良かったです。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-31 12:52:39) 28.《ネタバレ》 ダメな邦題=面白くないに違いないとの印象で、見送ってきましたが、自動録画されていたので鑑賞しました。食わず嫌いはいけないなと思いました。意外にも面白かった。場面を切り取ったディスプレイからの語りが良いですね。後味の良い終りもいいね。ダメな邦題との先入観で観てしまったけど、鑑賞後は悪くない邦題だなと思いました。原題だと硬いイメージが湧いてしまいますね。 【ないとれいん】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2014-04-01 10:31:09) 27.《ネタバレ》 海辺の別荘入り口で奥様が「ハーバード男と付き合っても、悪い結果になる」 「私の事、何も知らないくせに!」と涙ぐむので、 てっきり「昔、この人も子守りだった所を金持ちMr.Xにナンパされたのか?」と 予想しましたが、そういう話じゃなかったみたい…。 ともかく、スカヨハが魅力的。他の人だったら観て無かったかも。 私もベビーカー返しに行きたいっ!。 母役の人は、ヒラリー・クリントンの若い頃みたいですね。 金持ちの考える子どもの誕生会は、仏製パントマイム!。確かに、怖いヨ。 友人の言う「楽に見える道ほど、地雷だらけ」。いいっスね。 【じょるる】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-21 00:11:45) 26.《ネタバレ》 なかなか面白いしスカーレット・ヨハンソンも美人なのにちょっとださめの女学生風で良いんですが・・・・。ちょっとパンチが足りない感じ。子供もすぐなついちゃうし。 なんでナニーにならなきゃいけない?ってのがずーっと疑問。 でもミセスXはなんだか怖くて沈黙が不気味な感じで中流(の上)クラスの病的な感じがすごくでてたし暮らしぶりが「おかしいだろ!」ってつっこみ満載でその辺面白かった。 【ぺーこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-03-11 23:29:13) 25.スカーレット・ヨハンソンって、表情も芝居もじとっとした感じで、笑わせコメディには向いてないんじゃないかと思う。それ以上に、主人公がそもそもうじうじ悩んでいるだけなので、見ていて気持ちよくない。ローラ・リニーもひどい使われ方。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-03-02 22:59:12)(良:1票) 24.元気が出る映画。無心でも楽しめるが、実はなかなかの教訓に満ちた映画ではないだろうか。 【lalala】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-04 14:45:48) 23.《ネタバレ》 これは社会派コメディという括りでいいのかな!?特にラブロマンスに偏るわけでもなく、等身大の自立しようとする女性をテーマに、アメリカの富裕層をチクチクとやりながら進む、なかなか面白くアイデンティティのある映画でした。しかしああいうタイプは他人に何を言われたところで大抵目を覚まさないもんだが、ラストの都合のいい改心ぶりは?まあ彼女も含めて女性の生き方を書いた映画ということなのでしょうか 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 07:13:10) 22.展開も結末も予想どおりのオーソドックスなコメディーでしたけど、これがけっこう楽しかった。スカーレット・ヨハンソンの美人すぎない困惑顔が、奮闘するナニー役にぴったりはまりました。啖呵をきるシーンがなかなか良いです。ほれぼれ。「お金があっても幸せになれるわけじゃないもの」と彼女に言わせて人口比9割を占める非お金持ちの人たちの負け惜しみ感も後押ししてくれてます。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-12 12:26:30) 21.アニーがキュートでセクシーだからそれだけで楽しく鑑賞出来た。逆に彼女に魅力を感じられなかった場合は観なくてもいい平凡な作品。 【がーぷ】さん [地上波(字幕)] 6点(2011-11-03 12:13:25) 20.《ネタバレ》 邦題が微妙・・・ 確かに終盤、その通りの展開になる訳だが、私は普通に原題の方がいいな。 コスプレのシーンは面白かったし、おぼっちゃま軍団に啖呵を切った場面はスカッとしました。 【ぐうたらパパ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2011-03-19 13:54:34) 19.《ネタバレ》 イヤー意外に面白かった 勝手にタイトルから動物園かなんかでクマの世話でもする映画かと 全然違う(笑) スカーレット・ヨハンソンがかなり普通の(ちょっとむっちりしてるけどw)女の子を演じていて好印象 へぇーこんなちょっとコメディ的なことも出来るんだね ローラ・リニー演じるミセスX(この呼び方も面白い) 嫌味で自己中なセレブがはまってて違和感がない しかしセレブな人たちの生活はスゴイねぇ~ 作中でも言ってたけど セレブ本人にはいい生活かもしれないけど、ある意味子どもにとっては良くない環境かもね なかなか笑わしてもらったし、いろいろ勉強にナリマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-02-16 14:17:54) 18.《ネタバレ》 へえ 上品で鼻ツンなイメージだった彼女なんですが、おちゃらけコメディ出演OKだったのですね。爆笑コメディとまでならずとも案外楽しめましたね。スカーレット・ヨハンソン嬢のこと見なおした。挙げ句、変なコスプレ着せられ クソガキにジーンズずり下げられたりなんかもOKだったのですね。 (≧∇≦)アハハハハ! 【The Nanny Diaries】んん~ん、たぶん見なかったろうな~ しかし・・・【私がクマにキレた理由】 ・・そうきたならば・・・ んん~~ん 見てしまったな~~ ^^; 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-14 22:14:37)(笑:1票) 17.《ネタバレ》 文化人類学な感じでのオープニング&エンディングには好感もてるし、スカヨハが等身大の女性を肩の力を抜いて演じていて、気楽に観れました。大学卒業にあたり進路に迷い悩む下りといい、自分では成し得なかった成功を娘に期待する母親の下りといい、万国共通なんですね。子供と仲良くなる流れに少し物足りなさを感じましたが、クマを通してミセスXにぶちまけるシーンは、観ていてスカッとしたし、ちょっとじんときました。しかしAlicia Keysとスカヨハが並ぶて、贅沢だし豪華だねえ。 【泳ぐたい焼き】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-10-24 18:32:58)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS