みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.《ネタバレ》 YOYO!近所のビデオ屋に無いと思ったけどYO!よくよく探したら準新作の棚の最上段にあったぜYO!もう旧作なのにYO!SAY!WOOH! 前作「SR2」を番外編的作品とするなら、本作は紛れもなく1作目の正統な続編と言えるだろう。1作目でイックとトムを見捨てたマイティが東京で頑張る姿を描いているのだが、いきなり殺人、強盗、人身売買と、これまでの作品では考えられないほどの犯罪てんこ盛りな展開に少々ビビってしまった。 しかし、「SR2」では重要そうに見えて実はどうでもいい立ち位置だったイックとトムが現れてからはコメディ全開の展開で終始ニヤニヤ。安心して見れました。そんな彼らも今作では栃木の将軍と手を組み遂にステージデビューを果たしたりと大活躍。それにしても伝説のTKD先輩はどこまで神格化されているのか。TKD先輩キラカードには笑ってしまった。 てっきり栃木で再び出会ったSHO-GUNG3人が再結成するのかという夢が膨らんだが、しかしこのシリーズの鉄則としてこれまでそんなに甘い展開を許しては居ない。現実はとことん厳しいのだ。結局マイティは夢やぶれたまま、再びラップをやることなく去って行くのみだ。フェスでの長回しによる逃亡シーンは圧巻。 しかし、それでも最後の最後。ちょっとだけご褒美が用意されていた。偶然車が故障しフェスに戻るマイティ。そこで彼は観た。自分が捨ててしまった夢や情熱を今まさにステージの上で炸裂させ、輝いているかつての仲間を…。完結編と呼ぶに相応しいラストシーンは涙無くしては観られなかった。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 8点(2014-10-08 06:40:02) 6. 「サイタマノラッパー」シリーズ第3作にして完結編(?) 1作目から2作目にかけて、内容的にも映像的にもグレードアップしてきましたが、今回は・・・グレードアップどころではない!想像を遥かに超える物語と映像と音楽でした。 主人公マイティはどうしようもない、クズと言われても文句は言えない人間です。しかし、四面楚歌の状況の中で自暴自棄になってしまう気持ちは痛いほど伝わりました。逆に、毎日を全うに生きている普通の人々(自分も含めたいw)にこそ、共感できる人物ではないでしょうか。 毎日生きてりゃままならないことだらけだけれど、トムやイックたちのような「希望」もある。ほんの少しの差だったかもしれないけれど、誰だってトムやイックたちのように、ままならないことだらけの中でも、明るく楽しく生きれるはず。 【ゆうろう】さん [映画館(邦画)] 9点(2013-11-28 11:15:57)(良:1票) 5.シリーズ通してひたすらに貫かれた“ワンシーンワンカット”という手法(意気込み)。登場人物たちの生々しい姿を切り取ったその手法と効果は、3作目にして極まったと思う。 主人公がイベント会場にこっそりと立ち入る場面から始まる十数分に渡るクライマックス。気が遠くなる程に延々と緻密に組まれたロングテイクが物凄かった。 まずこれまでのシリーズ作品とは明らかに一線を画す程にハードな映画世界に面食らった。 想像を遥かに超えたバイオレンス描写から物語は進み、主人公をどんどんと奈落の底へ叩き落とす。 「もうどうしようもないじゃないか……」と愛着のあるキャラクターの転落劇に、思わず気が滅入ってしまった。 入江悠監督の方向性はシリーズ通して終始一貫している。 日本語ラッパーの現実とそれに伴うであろう悲喜劇を真摯に捉え、主人公たちに決して安直な帰着は許さない。1作目、2作目同様、映画が終わっても主人公が抱える問題は一切解決してない。 ただ、それでもその先を生きていかなければならない。彼らに与えられるのは、その一筋の光とも言えない現実的な一つの「道筋」だけだ。 でもその厳しさこそが、このシリーズがラップという音楽に対する造詣に関わらず多くの人に勇気を与え、愛される理由だと思う。 と、映画としての価値の高さを認める一方で、個人的には一抹の不満も残る作品でもあった。 意欲的に描かれたハードな世界観は、実際の現場の人たちからするとある程度「リアル」な描写らしいが、知らない者にとってはどうにも「非現実感」を拭うことが出来なかった。 ハード描写そのものに現実感が無かったというよりも、その世界とこの映画シリーズのレギュラーキャラクターたちが絡むということに現実感を見出せなかったように思う。 主人公にのしかかる悲惨な現実の一つ一つが、何だか取って付けたように見えてしまったことは否めない。 クライマックスのロングテイクは素晴らしかったが、それだけにその後のシリーズにとってのある種お約束とも言える“場違いな”熱いラップシーンが、少々蛇足に感じてしまった。 ただし、そういった「難色」は、シリーズ全作品を認めた上で「2」が大好きという個人的な趣向によるものであろう。 したがって、このシリーズ完結編がエネルギーに溢れた凄い映画であるということに異論は勿論無い。 【鉄腕麗人】さん [DVD(邦画)] 6点(2013-06-27 22:34:00)(良:1票) 4.1の時からマイティーはバカだった。 今回はマイティーの大冒険。 バカだから普通は恐くて入ってかないいろんなとこに入っていっちゃう。 イックと同じく立ち向かうタイプだからいろいろやらかしちゃう。 ブロ栽培しといたらこじんまりと幸せになれたかもしれない。でも、マイティーは飛び出した。 がんばれマイティー。僕らの心にもマイティーはいる。マイティーはどこにでも住んでいる。 がんばれマイティー。僕はいつしかバカなマイティーを必死に応援している。 これから僕は不条理や理不尽に遭遇したとき、時々マイティーを思い出して勇気を出そう。 でも、暴力はいけないぞマイティー。 【おでんの卵】さん [DVD(邦画)] 9点(2013-06-10 00:11:10) 3.《ネタバレ》 よく主人公がいろんな経験をして、それが自己表現の芸にむすびつく、という話は多い。古くは「イグアナの夜」、最近では「ポエトリー」。しかしこのような映画が日本で生まれるとは思わなかった。第1作でバンドを離れたマイティが地獄を経験した後、最後かなでるラップは、奥が深く、観る者を唖然とさせる。そして、芸のレベルに凄みが加わったと確信する。まるで新しい芸術誕生の瞬間に居合わせたかのような経験であった。これはもう一人のバンドのラッパー駒木根との比較が興味深い。魂を譲らぬ王道を行く駒木根に対し、マイティは挫折も挫折、何度もラップを捨てた男が最後に、真の意味でのラップをかなでるという、この話は今までの映画人生、初の経験と言っていい。自主映画のような映像の映画から、こんなものを観せられるとは、油断も油断。幸せな映画を見つけた興奮で、思わずバイクで町を走った。 【トント】さん [DVD(邦画)] 9点(2013-05-13 04:58:32)(良:1票) 2.《ネタバレ》 まず、クライマックスのあの一連の超長回しにトライした果敢な心意気と、想像を絶する努力に賞賛を贈りたいと思います。あの絶妙なタイミングを生み出すのに、どれだけキャスト、スタッフが一丸となり努力したか…どこかで誰かが立ち位置やセリフや、やるべきことを熟さなかったり、間違えたりしたらゼロになるという緊張感は間違いなくあの画面から溢れんばかりに放出されていたように思います。手持ちカメラの作り出す臨場感と、繋ぎ目のない芝居に今そこで起きているドラマとして実在感を強く感じる事ができました。 あのシーンがもし、カットが頻繁に割られていたなら、あの偶然に作為を感じずにいられないご都合主義な場面なっていたように思います。あのご都合主義的な展開を和らげるには、ワンシーンワンカットをやらなければならなかったのだ思います。また、1、2作目のボンクラたちの必至でもがく様があったからこそ、今作のシリアスな作風が爆発的に意味をなしているのだと思います。そんでもって、最も凄いと感じずにはいられないのは「ストリートラップを違和感なく観れてしまっている自分がいる」ということです。意識して「酷い」ものは酷いと感じれるし、「凄い」ものは「凄い」と思えるのは当然ですが、征夷大将軍とSHO-GUNの「凄くはないけど、下手ではないし、嫌に感じる事もない」というのを彼らの過不足なく存在そのままの印象を気持ちのいいバランスで表現しているこの巧みさが素晴らしいです。征夷大将軍のメンバーはSHO-GUNと相まってみんな最高に輝いていますし、素直にがんばれーって応援したくなります。地続きのこの日本のどこかで今も必至になってがんばっているような気がしてなりません。ただ、マイティは馬鹿です。あんな奴らの下で働き続けたことも、あんな奴らに騙されたくらいで夢や人生を投げ捨ててしまうことも、全てはあいつが馬鹿だからです。せっかく努力して積み上げてきた夢をあんな馬鹿たちとつるんだ事で棒に振っていしまうなんて、ホント、死ぬほど馬鹿です。救いようがありません。でも、藁にもすがりたくなるのが人間の性で、そこに夢の可能性があるのであれば我武者らになるのもわかるから否定仕切れない。心の中は、「マイティの馬鹿野郎!いっその事死んじまえ!でも、がんばれマイティー!がんばれー!」って真剣に心からそう思っているぼくがいます。 涙が止まりませんでした。 【ボビー】さん [映画館(邦画)] 9点(2012-05-26 15:01:40)(良:2票) 1.これはすごい!シリーズ最高傑作どころか、今年ナンバー1の映画です! 「SR サイタマノラッパー」シリーズは、低予算のインディーズ作品であり、ヒップホップを描いた音楽映画であり、何かになれない大人を描いた青春映画であり、とことんダメな人間を追い続けた「負け犬応援ムービー」です。 今作の主人公は1作目や2作目とは違い、サブタイトルにある通り「逃亡者」となっています。一寸先はどうなるかわからない、危険な道を愚直に突き進んでいくのです。 不満が鬱積していた主人公にどう救済がもたらされるのかー そこには安易なハッピーエンドも、バッドエンドも用意されていません。 クライマックスから結末へ向けて、泣けて、泣けて仕方がなかったです。 1作目を観ておいたほうがわかりやすい部分もありますが、今作だけでも十分楽しめます。今作で「3」という数字がさほどアピールされていないのも、製作者のそういった思いがあるのでしょう。 「1、2を観ていなからちょっと・・・」「ヒップホップなんて興味がない」で敬遠するのはあまりに惜しい作品です。この映画がもっと知られてほしい。そして、映画を愛する全ての人に劇場で観てほしい。そう願います。 【ヒナタカ】さん [映画館(邦画)] 9点(2012-05-14 21:58:48)(良:1票)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS