みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
32.《ネタバレ》 ①「俺だったらこういう映像にする!」溢れ出る製作陣の熱い思い +100点 ②これぞ真打、009の加速装置の映像化とはこういう事だ! +100点 ③生きているジェット戦闘機、002の爽快感溢れるカッコ良すぎる描写 +100点 ④大人の鑑賞に堪える、無駄にエロい003 +1000点 ⑤訳の判らないストーリー、もっと訳の判らない幕の引き方 -1299点 上記合計して1点。 以上! 【たくわん】さん [CS・衛星(邦画)] 1点(2019-03-04 16:16:03)(笑:3票) 31.映像のカッコ良さは、今まで観たアニメ映画の中でも1・2を争うくらい。「彼の声」とか思わせぶりな謎も、いい感じ。まあ確かに最後の方は消化不良感あったけど、総じて素晴らしい映画だと思いました。 【もんでんどん】さん [インターネット(邦画)] 8点(2017-10-26 01:10:55) 30.《ネタバレ》 009またやってるみたいなんで、その前に前作にあたるこれを拝見。わかります。わかりますぞ。このアニメが評価が低いのが。そりゃサイボーグ009ときて、この物語じゃ、納得しない人多いっしょ。全員揃わないわ、活躍しない人おるわ、クライマックスあんま盛り上がらんわ、なんか話が難解やわ、終わり方がお客さんの解釈にゆだねる系やわ、ダメっしょ。ただ当初の企画の押井監督版なら、001が犬で、003がおばーちゃんになってるそーなので、それもどーなんやろって感じやけど。でもね、でも、実は正直にゆーと、僕は、このアニメ、ちょっと好きです。攻殻っぽくアレンジされてる世界観、サイボーグたちがみんなリアルな感じになってるとこ、サスペンスタッチで、そこに現代のアレンジが施されて、最後まで結構ワクワクして観ました。009の加速装置のヒョエーーーな表現、なんか気持ちいい。003がエロくてしかも索敵能力サイボーグとゆう新たな解釈が素敵。002がアイアンマンみたいでかっちょいい。004のニヒルさ、001の超能力の頼もしさ、005のパワフルさ、なんかいい。監督は最後の解釈を、あの世界は002の脳内って言ってたらしいけど、そこは、見た人が好きにしたらえーんちゃう。恐らく、監督自身もテキトーにゆーて、本当は作った本人ですら、確実には決めてないっぽいし。天使の化石は、00ナンバーのサイボーグっぽくも見えるので、そこは狙いやとは思うけど。ラストは僕も、え?これで終わり?って肩透かしになったけど、全体的な雰囲気は好きです。この雰囲気のまま、攻殻みたいにテレビシリーズ化して、各話で、それぞれが、普通に悪を倒すのに活躍するってお話、作って欲しいなー。でも、次の009はこのイメージをそのまま引き継いだ感じなので、新作がちょっと楽しみなアニメでした。 【なにわ君】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2016-12-09 10:03:32) 29.《ネタバレ》 見終わった後の感想は率直に「えっ!?」でした。 原作は申し訳ないですが未読です。だからかもしれませんが訳が分かりませんでした。 とにかく言葉で説明しすぎという印象。 その説明も「推測では~」「恐らく~」という感じで要領が掴めないまま最後まで突っ走るので 最後の意味不明空間とエンディング直前の月の裏側の映像がまったく理解出来ませんでした。 そして、何より残念なのは9人全員が揃わなかった事。 とくに008=ピュンマなんか、持ち味を何も発揮しないでフェードアウト…これはさすがにいかんでしょ。 加速装置の描写は凄かったと思います。 また(露骨すぎでしたが)003=フランソワーズのセクシー描写にはがっつり喰いつかせて頂きました。 でも、一番の山場はやっぱり研究所内での戦いと空中でのミサイル攻防戦だったと思うのです。 ここを活かすなら、分かりやすい悪の組織がいてそれに立ち向かう…って話でよかっような…。 今風になんか抽象的な感じで、オチは見る側に任せます!っていうやり方は009を見る人は求めていなかったんじゃないかなぁと思います。 未完作の最後は、やはり巨匠「石ノ森」ではないと描けないものなんだろうなぁ、と痛感しました。 【HIGE】さん [映画館(邦画)] 6点(2016-04-08 16:33:14) 28.《ネタバレ》 いやぁ、石森キャラクターをよくぞここまでリアルに創り上げたもんだよ。そのクリエイターの心意気の高さに拍手。そこにあの天使編を微妙にからませた展開にもう昭和世代のおじちゃんには、涙モンだった。ラストがあれなら、映画文化そのものの否定につながりかねない危険さはあるものの、まぁ天使編のアンサーだと思えば、石森氏に捧げた傑作ともいえるね。これをただの教育映画と思うような頭の固い人は、漫画「サイボーグ009」をまず読みましょう。この映画はあの作品に憧れを抱いて青春時代を送った者には分かるカタルシスがある。・・・な~んてね、003と009のラブシーンはファンの夢なんですね。いや、長いこと生きてるとこんな作品にお目見えにかかるもんだと思いましたぞい! 【トント】さん [DVD(邦画)] 7点(2016-02-07 21:08:29) 27.《ネタバレ》 思わせぶりな暗喩をあちこちにちりばめた難解な映画の失敗作。本筋が面白いからこそ、難解な比喩を理解したくなるのであって、しょぼい本筋に難解な比喩をちりばめてみても独りよがりでつまらないだけ。見所は加速装置の表現のみ。 【kirie】さん [ブルーレイ(邦画)] 3点(2015-09-18 20:36:06) 26.《ネタバレ》 00ナンバーたちがほぼ全員、能面でもかぶっているみたいだった。生身の体ではないというコンプレックスこそが彼らの持ち味だったのに、「攻殻機動隊」を手掛けた監督がかかわるとサイボーグはアンドロイド化するんだろうか。チームワークが魅力であるはずのメンバーたちが単独プレーで能力を使ったり、「超銀」のボルテックスのオチが使われたり、話の整合性がめちゃくちゃだったり、難解で長いセリフが多かったり(日本のアニメを日本語の字幕で見なければならんとは)と、突っ込みどころ満載だったけれど、仲の良かったはずの002と009が仲たがいをしていて、再会したらさっそく空中で取っ組み合いの喧嘩というノリは面白かった(その間に原爆を落とされちゃったから目も当てられないけど)。そもそも001が009を宇宙空間へテレポートできるくらいのベビーなら、ミサイルの発射に15分もあったんだから信管くらいどうにかできたんじゃないのと思うけど、それをいってはおしまいなんだろうか。 【tony】さん [DVD(邦画)] 6点(2015-02-22 22:26:29) 25.《ネタバレ》 009は子供の時に観たアニメのみでした、何と闘っていたか全く覚えていません。最初の方は、攻殻を見ているような錯覚に陥りました、序盤はだらっとしていますが、キャラ紹介的で楽しめたんだけど、敵がぼんやりしてて気持ち悪い感じでした。キャラの能力描写、特に加速装置の描写はいい感じ、でもお話しの中身が難しいというか分かりにくいので、残念ですね。 【ないとれいん】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2014-09-29 12:49:27) 24.《ネタバレ》 なんともモッサリしたシナリオ。オープニングのトロトロ感にはビックリ。自主映画? ▼なんで、サイボーグ戦士たちが人間の兵士と戦ってるわけ? もっと強い相手と戦いなよ。そりゃあ、生身の人間相手だったら、サイボーグ戦士が勝つだろうよ。どんな高尚なテーマを掲げようとも、弱い者いじめしてるサイボーグ戦士たちが魅力的になるわけがない。 ▼対象年齢を上げてスタイリッシュにやろうとも、サイボーグ009なんだよ。サイボーグ戦士たちの活躍を見たいんだよ。悩んだり、迷ったりするところを見たいわけじゃないんだよ。そりゃあ、コケるはずだよねえ。 【伊達邦彦】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-09-10 05:01:58) 23. かっこつけているだけの作品でした。こんな作品のために009のキャラクターを使って欲しくないと思いました。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-08-17 22:04:46)(良:1票) 22.《ネタバレ》 (ネタバレあります。未見の方はご注意ください) いきなりですが、私なりの解釈は以下のとおりです。 人間は進化の過程で脳内に神を創り上げた(=宗教)。それは種の繁栄のために都合が良かったから。世界各地で多発した爆破テロは、各人の脳内にいる神からの指令によるもの。繁栄を極めた人類の次なる選択は、自らの種のリセットでした。エピローグ“水面を歩ける世界”は命尽きる寸前のジョーの内面世界。それは人類のネクストステージ。あるいは、もっとポピュラーに“天国”と言い換えてもOK。月面の天使の化石は宇宙空間で果てた009でした。以上です。宗教や哲学の視点を盛り込んだ興味深いテーマで、所謂“難解映画”に違いはないでしょうが、散りばめられたヒントや伏線を掻き集め、真相を手繰り寄せる愉しみはありません。単純に004が劇中で披露した天使の化石関係の仮説(という名の講釈)を整理すれば、自ずと答え(らしきもの)が出る仕組み。残念ながらミステリーとしての面白味はありません。アニメーションの技術的な善し悪しについては、正直分かりません。空中降下~音速超え加速装置の描写は興奮しましたが、アクションで目を惹いたのはこれくらい。能面のようなキャラクターデザインで喜怒哀楽を封印しサイボーグの機械的側面を強調する一方、003と009の生々しいキスシーンで人間部分の心情も表現。上手いとは思いますが、感情移入したくなる魅力的なキャラは見当たらず。アニメに採点が甘くなる傾向がある私ですが、今回は例外ケースのようです。 【目隠シスト】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-08-15 18:58:21)(良:1票) 21.《ネタバレ》 戦闘機のドッグファイトのシーンで、ふと気づいたのが、CGで描いた戦闘機の動きがリミテッドアニメのようにややカクカクしていること。CGなのにセルアニメの動きの「味」を出そうとしている。 最近の別の名作アニメのリメイク作品では戦艦の動きがいかにもCG特有のスルーっとした動きなのが違和感があった。 CGと従来のセルアニメの違和感を払しょくするために、CGのコマを落とすということは理屈としては難しいことではないと思っていたのだが、何故誰もやらないのかと思っていたら、見事にこの作品が試みていたことが実に嬉しかった。 キャラクターも全てCGで描かれているらしいが、この動きの考え方ひとつとっても、CGの使い方の可能性を感じた。 肝心の内容だが、あまり過去の作品に思い入れがないので、この作品単体で考えれば楽しめました。 しかし、神や天使と、テロや武器商人を結びつける構図は、監督が頭の中で構築した理論が空回りしている感じがして説得力に欠ける。 セリフ以上に、この理屈を絵が物語っていない感じがするのが残念だ。これは絵が緻密であるといった技術論と別の問題である。 やはり娯楽アニメとしてシリアスであっても爽快感やユーモアは欲しかった。 そう、今の映画って視覚的な刺激は強いが、特にユーモアの感覚がものすごく欠けていると思う。(単純にギャグっぽいセリフを言うという意味ではありません) 全ては表現のための技術であるが、この技術の志は高く評価したいです。 【どっぐす】さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-07-12 22:57:03)(良:2票) 20.《ネタバレ》 「天使編」に「地下帝国ヨミ編」の最後の方を混ぜたような内容。 描写も60年代の漫画を現代の3Dのシリアスアニメにすると色々無理が出てきちゃいます。物語の方も手抜きと難解が混ざってますね。 009たちが正義を成し得たモニュメントとして月の裏に天使、彼らは天使?に昇華して終わり。と解釈しました。 他の人が色々書いてるのであとは各メンバーについて。 001・・・003に抱っこもしてもらえません。テレポートマシーン 002・・・NYのチンピラ出身だった彼がアメリカ代表・世界の警察ぶってるのには失笑 003・・・高校生のジョーを襲う色魔ババア 004・・・活躍が少なくて悲しいです 005・・・他のメンバーが009と合流して和気あいあいとしてる中、いつまでも一人で戦っていて仲間からも忘れられていた悲しい存在 006・・・意外と活躍してる? 007、008・・・天使に拉致れれて見せ場なし。途中退場させられた意味もわかりません 009・・・加速装置の描写とマフラーかっこええ 博士・・・002,009を信頼せず銃を向ける一番おかしな人 【ume0214】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2014-02-14 19:09:39)(良:1票) (笑:1票) 19.《ネタバレ》 もう本当に「なんじゃこりゃ?」でした(素で出た言葉でした)。絵やアクションは素直にかっこいいと思いました。もう本当にこれだけ(絵とアクション)でよかったのに、変な理屈を捏ね出したせいで全てが台無しになってますね。もう本当に(こればっかだけど)、疑問しか出てこない・・・・。なんで009と002は助かったの?007と008は何してたの?最後の街は何なの?なんで003はあんなに助べえ(失礼)になったの?なんで001のテレポートでミサイルをどっかにやらなかったの?005だけで敵やっつけてんじゃん!!004の弾丸は切れないの?あげればキリがありません。どうせなら単純に影が薄かったあの悪徳企業との戦いだけに割り切って、最後は009がミサイルを破壊した後に002が助けに来るとか本当に単純なアクション映画にした方が1億倍マシだと思いました(あっ006だけ書いてないや・・・特にないからいいか・・・)。 【わたた】さん [ブルーレイ(邦画)] 4点(2014-01-25 03:15:50) 18.《ネタバレ》 この監督が「攻殻」で取り組んでいた集団無意識をさらに掘り下げようとして、滑ってました。皮膚感覚から乖離した事件が起こり、狐につままれたように結果が流れて行きました。共感ポイントが無いフィクションはキツイです。「神」は何もしてくれないからこそ「神」なのに、安っぽい奇跡で締めてくれました。 ストーリーはアレですが、思い入れのあるサイボーグたちの能力描写は楽しめました。高空から落下し、加速装置で接地の瞬間を刻むシーンはちょっと興奮しました。やっぱり島村ジョーが最強ですね。そのジョーがランジェリー・フランソワーズの腰に手をまわすシーンも見どころなんだけど、ジョーの無表情には違和感が募りました。主人公であるはずの彼が9人のなかで最も人間味が感じられない。意図した演出かもしれないけれど、残念なアレンジでした。 横道に行きますが、石ノ森先生の連載が始まったのは1964年、ちょうど半世紀前。最高速度を競うような時代に、時間の圧縮でスピードを表現した加速装置のアイデアに恐れ入ります。1968年に制作された「2001年」の時代先取りが評価されますが、「009」のコンセプトワークもそれに匹敵すると思います。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-07 04:40:44) 17.キャラの扱いが突飛で冒頭は面食らいましたが、慣れればスピンオフ的に別物として観られました。009がレーサーじゃなく病んでる高校生なのが一番びっくりしたけれど。008ももう少し活躍させて欲しかったし、002の羽部品とかも。でも加速装置の描写はなかなか良かったな。私は昔の白黒時代少しとカラーアニメしか観ていない原作知らずで、天使編とか神の声編とかよく知らなくてすみませんが、それらを監督風に解釈したって事でしょうか。無駄なエロスやロリコン的な部分が余計でしたが、つまらなくは無かった。でもポリゴンっぽい動きが邪魔だったかな。普通のアニメーションの方が良かったね。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2013-12-28 16:22:48) 16.《ネタバレ》 サイボーグ戦士たちのとんでもねぇスペックと、現実社会に照らし合わせたかのようなリアルで堅苦しい世界観が、思った以上にマッチしていない。 神山監督の嫌味なナルシズムが、悪い方向に反映されたアンバランスな作品。ラストのオチも、スッキリしないなぁ。 そして、石ノ森作品にエロスとか要らーん!と言いたい所なのだが…しかし、003の凝った下着&刺繍入りストッキングは、ナイスなので今回は大目に見よう。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-07-25 19:12:10) 15.前半はちょっと面白そうという雰囲気はあったけど、中盤以降はどんどん駄目になってくね。 核攻撃を命懸けで食い止めるのはいいけど、既にドバイが滅んじゃってるだけになんだかなぁって感じだし、ラストのオチも意味不明。 ゼロゼロナンバーを平等に扱えとまでは言わないけど、せめて能力の紹介くらいしてあげても良かったんじゃないかな。 とりあえず008が不遇過ぎる。 せめて海底調査くらいの設定にしてやって欲しかったよ。 あと、003はエロ過ぎ。 まあ、その点はプラス評価してもいいけど。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-07-22 16:36:33) 14.なんだかな..キャラが違う..原作の影も形もない ..原作のイイところが、微塵もない..物語も、稚拙で意味不明.. これを、今創る必要があったのか..疑問だ... 【コナンが一番】さん [DVD(邦画)] 1点(2013-07-13 19:05:16) 13.《ネタバレ》 みなさまが書かれているほど、「ひどいな~」とは感じませんでした(先にレビュー読んだから?)。どちらかというと、面白く観れました。ただ押井色(IG色)が散りばめられていて、そこから脱さない限り「押井監督版が観たかったな」と言われ続けるだろうなと思いました。【追記】いろいろな方のレビューを観て評価変えます。なんとなく「パトレーバー2」や「ビューティフルドリーマー」を思い出しました。「こんなの●○じゃねえ!」と公開時酷評された作品です。比べるのは失礼かもしれませんが、それらに対してより原作をリスペクトしている印象がある今作は、作歌性は弱いかもしれませんが(なんとなく中途半端なところが叩かれている感じがします)、その落としどころがしっかりと神山色だなとあらためて思いました。数年後にみると、じわじわっときそうな良作です。 【月ひつじ】さん [DVD(邦画)] 8点(2013-06-18 02:10:04)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS