みんなのシネマレビュー

CUBE

Cube
1997年【カナダ】 上映時間:90分
ホラーサスペンスSFシリーズものミステリー
[キューブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1998-09-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンチェンゾ・ナタリ
キャストモーリス・ディーン・ウィン(男優)クエンティン
ニッキー・ガダーニ(女優)ハロウェイ
ニコール・デ・ボアー(女優)レブン
デヴィッド・ヒューレット(男優)ワース
アンドリュー・ミラー〔男優・脚本〕(男優)カザン
ウェイン・ロブソン(男優)レン
ジュリアン・リッチングス(男優)オルダーソン
玄田哲章クエンティン(日本語吹き替え版)
谷育子ハロウェイ(日本語吹き替え版)
津村まことレブン(日本語吹き替え版)
西川幾雄レン(日本語吹き替え版)
田原アルノワース(日本語吹き替え版)
桜井敏治カザン(日本語吹き替え版)
脚本ヴィンチェンゾ・ナタリ
グレーム・マンソン
アンドレ・ビジェリック
音楽マーク・コーヴェン
撮影デレク・ロジャース
製作メーラ・メー
ベティ・オァー
配給ポニーキャニオン
クロックワークス
特殊メイクルイーズ・マッキントッシュ
特撮ルイーズ・マッキントッシュ
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
デニス・ベラルディ(ノンクレジット)
美術ダイアナ・マグナス
編集ジョン・サンダース
字幕翻訳田中武人
その他デニス・ベラルディ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
みずしらずの人間たちが、CUBEと呼ばれる物体の中に入って、ある者は死んだり、殺されたり、死ななかったりといった波乱万丈を描いた、ミステリー。といかちょいホラー、いや、サスペンス? あっ、パニック!?

regularwave】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031


613.《ネタバレ》 削ぎ落とされていること。研ぎ澄まされていること。この二点において、質の高さを感じさせる作品です。90分程度と比較的短い作品ですが、濃密な緊張を保ったまま、最後まで息を着かせません。冷徹な法則に従って作動する硬質な箱(CUBE)の連続体と、その中に閉じこめられた、あまりにも脆弱な人間の肉体と精神とが、見事な対比を生み、芸術的です。余計な説明がないことから、この作品世界を現実世界と捉えることも、精神世界と捉えることも、現実世界の暗喩として捉えることも可能です。私は、この箱(CUBE)を、再現性のない芸術を生むための装置として捉え、そのデモンストレーションとして本作品を堪能した・・・ような気がします。 camusonさん [DVD(字幕)] 9点(2024-09-09 19:37:45)(良:2票)

612.《ネタバレ》 知的好奇心が満たされ、ひたすら面白い。
登場人物わずか7人、1.5個の立方体のセットだけで、スケールの大きいSFが出来るとは。
回想や外界の描写もなく、謎を残したまま終わるストイックな映画だが、
一から十まで説明して幻滅するよりはスマートな割り切り方だと言える。
町工場のネジがスペースシャトルに使われるように、末端の集合体が複雑な現代社会を形成している。
見えない巨悪に陰謀論を掲げようが、真実を知るすべのない不条理。
しかし、サヴァン症候群の精神障害者によって出口を見つけられたように、
必要とされていない人間などこの世にいない、という微かな可能性も提示されている。 Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 8点(2024-05-01 00:03:37)

611.《ネタバレ》 “CUBE”『立方体』。この映画も私の中の『第二次映画鑑賞ブーム』の時に、衝撃を与えてくれた作品です。こんな低予算で、ここまで面白い映画が創れるんだ!って。
オープニングの前に、男が目覚め、周り(置かれた状況)を見回し、扉を開けてみてその先に何があるのかを観せ、残酷に殺して観せる。ここまで説明もセリフも一切なし。だけど、何が起きてるかが伝わる。『わかんない状況に置かれているぞ!?』って状況が伝わる。
オープニング後も自分がどうしてここに居るのか解らず、周りの人が誰かも解らず、ただ目的はシンプル(ここから出たい)で、限られた時間の縛り(食料がない)があって、移動するたびにワナがあって、まるで自分も一緒にキューブの中に入ってしまったような、そんな作品。
前置きなしに“この世界に放り投げられた感”は、同じ低予算なのもあってか、私には『激突!』以来の衝撃で、続けて4回くらい観たと思います。

主人公は頼れる男クェンティンか、ヒロイン・ポジションのレブンだと思って観たと思います。脱出の希望と思えたレンがアッサリ退場する絶望感。絶望の後に希望あり。数字に意味があることで前進できる。そして行き詰まる。
徐々に観えてくるクェンティンの裏の顔。レブンも自分が頼れる存在だと知ると、少し横柄になります。極限状態に置かれた人間がどれだけ変わっていくか。ルールのないコミュニティで、人はどんな対応をするのか。観ていてどんどん引き込まれたわ。自分だったらどうするか?どう変わっていくのか?そんな事考えながら。物語は『どうトラップを回避するか?』から『コイツ信用できるのか?』に変わっていく。人間の敵は人間。些細な言い合いから徐々に壊れていく人間関係。小さなコミュニティはエゴのぶつかり合いに。

最後の部屋(通路)を赤にしたのも上手い。色々ある部屋の色で、やっぱり赤が一番禍々しい。カザンが赤が嫌いなのも、観る人に赤=悪いものの印象を植え付けてる。赤が強調されてるから、その対比として出口の眩しい光が映える。
そして自分が助からないのを知った人が最後に選んだのは『誰を生かし、誰を殺すか』。それもまた人間社会に対するエゴなんだよな。
シンプル故に色々なことを考えさせられる映画。 K&Kさん [ビデオ(字幕)] 10点(2023-12-02 12:07:50)

610.《ネタバレ》 誰が生き残るのか?という観点から見れば面白かったが、登場人物達が置かれた設定については面白くなかった。
黒人の警官が悪役になってるけど、これ作った人、警官に恨みでもあるのかな? にじばぶさん [インターネット(字幕)] 3点(2023-03-02 21:40:26)

609.《ネタバレ》 始まり方が観る者を一気に映画の世界に引き込む。結局のところ疑心暗鬼となった人間の狂気が怖いというパターンではあるけれども、設定だけで目を離せなくさせたのは「ソウ」と通じるものがあります。初めて観た時の衝撃は忘れることはないです。 いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-12-29 14:57:04)

608.《ネタバレ》 結局、何の為にこんなもの作ったのかよくわからなかったけど、面白かった。
罠で死んだ人数より、殺し合って死んだ人数の方が多いというのが恐ろしいね。
罠なんて用意しなくても同じような結果になってたのかも知れないと思えた。 もとやさん [インターネット(吹替)] 7点(2022-12-29 14:18:14)

607.《ネタバレ》 レビューの為に三作品(Cube/Cube2/Cube Zero)一気見しました。シチュエーションだけに絞ればパート1はとてもよく出来た作品で、人間の本質的な部分が鋭く描かれていました。しかしそもそも論としてあの装置は一体何なのか?理由も目的も一切語られないので、そういった意味では不親切極まりない映画だったし、そこが気になってしまうと全く不出来な作品であったと位置づけることも可能です。

よく考えたらどんな理由があるにせよ、人間が人間を惨殺してよい理由など絶対にありません。実験だとしてもあまりにも倫理観に反するし、陰謀だったとしてもあまりにも悪趣味です。そういった部分が気になりだした途端にこの映画は成り立たなくなります。この映画を楽しむには、あくまでそういった部分を無視することから始めなくてはなりません。
この映画をシチュエーションのみで考えた場合、人間の本質自体はとても良く描かれています。生き残るには倫理観が強いだけではダメ、数学的な頭脳を持っているだけではダメ、結局は周りを力で支配する脳筋野郎や、若い女性、ずる賢さを備えつつ社会性を持った人間らが最後まで生き残るというドライな結果が示されます。カザン(アンドリュー・ミラー)は絶対的な社会的弱者でしたが、たまたまその特殊な能力が認められ周りに利用されただけのことで、本来なら速攻で脱落するはずの人物でした。

でもやっぱりルービックキューブの構造を思い起こすと、この映画の理屈の通りにはこのcubeという部屋は動かないような気がして物語に集中できない私なのでした。 アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-09-13 12:31:00)

606.《ネタバレ》 最初は助け合おう。
しばらくしたら、どうすれば私が助かるか。
その一点の描き方が非常に秀逸。

それは、徐々に希望が薄くなっていくと
他責的になり、
かといって他人に自分の希望の責任を追わせるなど、
とにかく寅さんとは逆の時間軸を描いている。

気づけば「ここにずっといれば良かったのよ」
ということに気づくと、
憎むが一周すれば愛しさになるし、
その逆も然りなのだろう。

続編も観た上で観ると少しラストの印象が変わるけど、
この作品に閉じた目線で観ると、
ナチュラルがそのまま人間が放置した感情の中を抜けて出るような描写で
とても好きなラスト。 元祖さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-12-05 22:11:09)

605.《ネタバレ》 6点よりの7点です。冒頭での衝撃のワンシーン
人間性の描写は素晴らしい
最初は良い人風の警察官→自分の言うことを聞かない奴は殺す屑野郎
知的障害を持つ男性・脱獄のプロ・罪悪感で溢れた男性・数学少女・医者
皆が皆、独特で繰り広げられるヒューマンドラマはなかなかのものです

細かい設定には難ありまくりです 
・CUBEがどう動いているのか理解できない点(私の頭が悪いだけ?)
 立方体が寄り集まって出来ている立方体なら1か所だけ動くなんてことはありえないはず
 部屋同士をつないでいる状態(素数解読)に長い時間を費やしていて、その間に動いてないのも意味が分からない
・結果的に誰が何の目的でどうやってこういう状況になったのかの説明がなされないのは
 どんなとんでも設定でもまかり通っちゃうので自分にとって超マイナス点でした。
細かな設定を考えず、娯楽映画としてみればおもしろい映画です。 メメント66さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-11-28 03:53:31)

604.なにやら評判が良かったので興味本位で観てみましたが、そんなにハードルを上げて観る映画でもありませんでしたね。ラストのまた後味の悪いこと。
頭の悪い私なんぞキューブに入ったら一部屋でイチコロでしょうな。 Kの紅茶さん [インターネット(吹替)] 5点(2021-10-25 00:01:36)

603.《ネタバレ》 邦画版cubeがもうすぐ公開されるからか、こちらのオリジナル『cube』もプライムビデオで無料で公開されてました。過去に何回も観ているのですが、意外にもレビューはまだしていなかったので、あらためて感想を綴ろうと思います。

変な表現ですが、今この2021年に見ても全然色褪せない、設定も見せ方も秀逸な映画だと思いました。まずやはり設定が興味を掻きたてます。突如謎の立方体の中で目覚め、一面に付き一つずつ扉があることに気づく。「ここはどこだろう」「なんでこんなところに」と色々疑問が浮かぶがとりあえず動いてみようと適当な扉を開いて次の部屋に行くと、ズドン!!とサイコロカットされてしまうという冒頭のシーンは有名です。こういう映画だ、と全く予備知識の無い状態だからこその驚きですよね。これが続編となってしまうともう、既知の期待感とでも言うのか、ある程度予想通りになってしまって何か起こっても予想通りだし起こらなければ肩透かしのようになってしまうし。と、なんだか続編に対するツッコミみたいになってしまってすみません。ですが、それくらいこの一作目で完成されていると感じます。

謎解き、罠、人間不信、そこからさらに突如追加される六人目。ドキドキしながら見入ってしまう時間しかない、超濃厚な90分を味わえます。有名すぎて今更感がありますが、やはりオススメの一作です。 TANTOさん [インターネット(吹替)] 10点(2021-10-04 18:04:31)(良:1票)

602.《ネタバレ》 世間での評価の高さからすれば、私の個人的な評価は率直にそれほどでもない(それは今回、随分と久しぶりに再見しても不変だった)。やはり「そもそも何故そーなってるのか」の裏のハナシの方がより気になる、というトコロの私の性分なのでしょう。

似た様な作品は昨今でもなお多いけれど、それらはどちらかと言うと、より複雑なギミックの面白さ→謎解きの快感を前面に押し出してゆくか、それともパニックなシチュエーションが引き起こす人的なアクシデント・スリラー展開の方に注力してゆくか、いずれにせよどっちかに「寄って」いく傾向があるようにも思われる。その意味では、今作はシチュエーション自体がこれ以上無いほどにシンプルなので、2つの要素のどちらをも比較的無理なく、かつ豊富に取り込めている、その面のバランスの好さも魅力なのだなあと思いましたね。個人的には今作でも、どっちかちゅーたら人間ドラマの方がより面白かった・よく出来ていた、とも思いますケド。 Yuki2Invyさん [インターネット(吹替)] 6点(2021-03-24 22:17:13)

601.《ネタバレ》 この映画がシチュエーションスリラーの先駆けになるんですかね。
全くの不条理な世界で物語は展開するわけですが、なんかこう息が詰まると言うかそんな感覚になります。
口では上手く伝えられません。
是非鑑賞を。そして感想を。

【以下追記】
さて13年ぶりにホラー苦手なお上様きっての希望で再鑑賞。
今見ても映像は古臭さを感じず、相変わらず面白かった。
見どころはサイコロステーキくらいなんですが、飽きずに最後まで見れたのはさすがだなって。
朧げな記憶で「こいつ刑事やったっけか・・・?犯罪者だったような・・・」って思ってたらそれは0で明かされたんですね。
お上さんも面白かったと仰ってたので良かった。 悲喜こもごもさん [DVD(字幕)] 8点(2021-03-20 01:55:27)

600.《ネタバレ》 閉じ込められたら、限りなく恐怖が広がった。
理由はなくとも潜在的に知っているんじゃないかと思わせるあたりがこの映画のスゴいところです。 ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 9点(2020-10-17 23:53:08)

599.《ネタバレ》 7点よりの6点。20年以上も前の映画なのに古さを感じなかった。
結末がどうなるのか気になり、集中して見ることができた。
登場人物が最初と最後で印象が全く変わるのもおもしろい。
最初良い人な感じの警察官が本当は極悪人で、屑さにめっっっっっちゃ腹がたった、極悪警察官め、今も腹がたつ、大学生の子、生きたいって言ってたのに殺さないでよ(;_;)ゆるせない。
数学的思考で謎をといていくので、数学ができたらもっと楽しく見ることができたかもしれない。
ハンディキャップある子の俳優さん演技うますぎ。
全体的にはとてもよくできた興味深い演技でした。 ブリーバンデカンプさん [インターネット(吹替)] 6点(2020-09-18 00:27:13)

598.《ネタバレ》 劇場公開を観に行った時の衝撃が今も忘れられない映画の一本。
我々はなぜこの世に産まれでたのかなんて考えた所で答えはなく、ただ目の前の問題を一つずつ乗り越えて生きていくしかない。
誰が、何のために、ということに何一つ答えないラストが印象的。
いや、名作。 roadster316さん [DVD(字幕)] 9点(2019-07-15 01:29:59)

597.異色作です! 人間社会の縮図、内面をえぐり、人の醜さ、愚かさを教えてくれます..極限状態で人は何をするのか! 何が出来るのか! を問いかけている作品です..ふと、黒澤映画「羅生門」を思い出したりしました.. (最後の〇〇が無ければもっと評価が高かったのにね..) コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 8点(2017-11-24 14:17:47)

596.《ネタバレ》 本作こそがいまや出尽くした感があるソリッド・シチュエーション・スリラーの元祖と言えるでしょう。製作から20年ですけど、今の眼で観ても全然古さを感じさせないところは偉大です。ご存知『ソウ』も本作をパクったというかインスパイアされていますけど、『ソウ』はシリーズとして独自の世界を創造したので一枚上かもしれません。 CUBEに放り込まれた男女がなんで選ばれたのかが最後まで判らず、いやそもそもCUBE自体が何なのかすら説明なしなんで、この不条理感はカフカの小説に匹敵する怖さがあります。部屋を安全に移動する唯一のカギが数学と言うのは斬新すぎるアイデア、自分がかろうじて理解できたのは素数と因数という用語ぐらいで、あとは何を言っているのかはチンプンカンプンです。またこの手のスリラーで大事なのは登場人物たちの死亡フラッグですが、これがまた予想外の展開です。ヒーロー・キャラかと思った警官が途中から鬼畜野郎に変身するところを筆頭に、この映画の数少ない登場人物たちはほとんどが途中でキャラ変してしまうので、先読みがますます難しくなります。あのカタルシスのかけらもないラストも、なんか哲学的な感じで、この映画の価値を高めるのに貢献しているんじゃないでしょうか。 という映画史に残る偉大なスリラーですけど、最大の失敗は続編(らしきもの)を何本も撮っちゃったことです。もっとも監督のヴィンチェンゾ・ナタリたちのオリジナルスタッフは全然関与してないみたいですけど。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-11-04 23:23:33)

595.最後まで緊迫感があり、飽きませんでした。 Donatelloさん [DVD(字幕)] 8点(2017-07-20 16:51:12)

594.これまで何回か観てますがやっぱり面白いですね。ところで「閉じ込められたすべての人には選ばれた理由がある」みたいなことでしたが冒頭に細切れになってしまったおじさんはいなくて良かったのでしょうか。。 珈琲時間さん [DVD(字幕)] 9点(2017-06-04 19:17:20)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 613人
平均点数 7.50点
020.33% line
130.49% line
240.65% line
3162.61% line
4233.75% line
5264.24% line
6579.30% line
713221.53% line
817027.73% line
911017.94% line
107011.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.16点 Review31人
2 ストーリー評価 7.64点 Review54人
3 鑑賞後の後味 6.21点 Review52人
4 音楽評価 5.55点 Review27人
5 感泣評価 4.26点 Review19人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS