みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
53.白人と黒人の公安官。凸凹コンビによるバディムービーですが、 その公安官を演じるウェズリー・スナイプスとウディ・ハレルソンのW主演による、 陽気なノリの典型的アメリカン・アクションコメディ・・・を思わせる冒頭。 しかし、前半は中途半端にコメディ、後半はかなり真面目にサスペンス、 この顔触れにしてはアクションも物足りずで色々欲しがって結局どれも中途半端に終わってしまった作品。 いくらでもそうできるテーマなのでもっとアクションを前面に押し出すべき作品でしたね。 この内容で2時間近い上映時間、特に中盤はかなり長く感じられました。 それでも何とか終盤の地下鉄アクションで盛り返して、 ツッコミどころはありますが、おめでたいクリスマスから年末年始だし結末はまあ、これで良かった。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2020-11-17 20:22:26) 52.嫌いじゃないけど全体的に雑。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 5点(2015-12-15 00:39:28) 51.わりと良質な兄弟愛ものコメディ。アクションがメインの映画だと思って見るとガッカリするかもしれない(タイトルとパッケージがそれっぽいので注意)。 一応アクションシーンもあるんだけど(そういうシーンはそういうシーンでわりと力入ってたりする)、いかにもこのテのアメリカンコメディらしい、微笑ましいというか生ぬるいというか、なんかそんな感じの掛け合いがこの映画の構成要素の80%。 いんちき黒人アクセントで喋る弟の"気のいいダメ人間"っぷりと、そんな弟が可愛くて仕方ない"過保護兄さん"の関係が馬鹿らしくて面白い。 しかしビル・ナンって俳優は油断してると見かけるなあ。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-30 14:03:17) 50.予想に反してアクションが少ない。 めぼしいものはいちばん最後の地下鉄アクションくらい。 アクションは申し訳程度で、ほとんどの時間は主人公コンビの友情コメディという感じ。 それを面白いと思えるかどうかで評価が決まりそうな映画。 【且】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-09-26 03:48:21) 49.ストーリーがつまらない。 が、退屈せず観られたのと、これよりつまらない映画をたくさん知っているので3点献上 【ブラックバッス】さん [ビデオ(吹替)] 3点(2007-07-27 16:13:22)(笑:1票) 48.まあまあです。オチはあれで正解だと思う。 【camel】さん [地上波(字幕)] 5点(2007-03-25 19:20:45) 47.《ネタバレ》 地下鉄を舞台にしたスペクタクル!みたいなノリを期待していたら(CMや予告もそういう売り方をしてましたし)、それはラスト30分ほどで、実際は「鉄道公安官はつらいよ」な物語に肩すかし。チャーリーが本当にどーしよーもない男で、同情の余地なしなので、物語的にキチンと罰を与えた方がいいんじゃない?と思いました。クライマックスでは盗みのプロセス、盗みのサスペンスが全く欠落してて、それでいいのかなぁ?って。だけど、真面目なんだけど、ちょっとヘンなウェズリー・スナイプスや、男勝りのアクション姉ちゃんしてたジェニファー・ロペスは結構魅力的で、それなりに楽しめる部分もある映画ではありました。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-12 01:05:07) 46.兄弟のやりとりを楽しむ映画、最後にちょっと派手なアクション付き。 ま、時間つぶしとしては楽しめました。 【loser】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-10-26 15:01:42) 45.黒人と白人のでこぼこ兄弟ぶりはなかなかのもんです。ただ肝心のストーリーまでもでこぼこなんです。 【一番星☆桃太郎】さん [地上波(吹替)] 2点(2005-03-31 01:26:56) 44.この映画が、黒人と黒人、白人と白人のコンビなら、とてもじゃないが、この破綻したストーリーじゃ観れたものではなかったろうが、不思議と黒人と白人のコンビの映画というのは楽しめてしまう 【永遠】さん 6点(2004-12-29 07:56:12) 43.《ネタバレ》 主役の二人が強盗になるという展開に驚きつつも、それなりに楽しめた。主演の二人が全く対照的なキャラクターである点にも好意を持てる。前半ではこの二人の人物像がよく描き出されていたと思う。後半のアクションは単純で微妙だったし、エンディングも予想外だったけど、まぁ人に薦められなくなくもない作品かなぁ。 【新世紀救世主】さん 6点(2004-09-15 06:37:26) 42.何度も睡魔に襲われました。無駄に金をかけていてもったいない。 【バチケン】さん 3点(2004-09-09 14:40:44) 41.まさか元公安官が犯罪を犯すとは!なのに、映画は幸せに終わるとは!納得いかない。また、鉄道公安官という仕事のアメリカでの位置がいまいちわからないので、楽しみ方も半分だった。 【如月CUBE】さん 3点(2004-06-21 17:39:17) 40.けっこう好きです。兄弟のやりとりもおもしろいし、別に嫌いじゃないです 【LYLY】さん 4点(2004-06-14 16:14:35) 39.結局泥棒なのに、ハッピーエンド。なんか おかしいような・・・。 【幕ノ内】さん 6点(2004-04-01 15:04:41) 38.これぞB級作品。 【ボバン】さん 2点(2004-03-30 02:45:58) 37.《ネタバレ》 ビデオパッケージの説明は面白そうに書けていた。広報の人は素晴らしい仕事ぶりだと思う。ただ、本編の方はマネートレイン強盗に至るまでの「振り」が長くて、少々ダレ気味。放火犯との攻防やクライマックスなど、アクションシーンになると俄然スピード感が出て画面も締まるのだが、どうにも散発的。暴走馬車から幼い兄弟をダイビングで助ける所とかは、超カッコいい画を見せてくれたんだけどねぇ…。 【カシス】さん 5点(2004-03-25 17:54:41) 36.黒人と白人の兄弟愛アクションかな・・・無理。 【モチキチ】さん 3点(2004-03-12 22:32:17) 35.《ネタバレ》 マネートレインといいつつ、強奪作戦実行までが長すぎる。しいていうならば、さいごの15分程度がスピーディーでよかったという所。 【000】さん 5点(2004-03-07 15:40:54) 34.ストーリー設定にかなりの疑問と無理が…一気に見れない辛さがある。今をときめくジェニファーロペスが拝めるだけの映画… 【レスマッキャン・KSK】さん 2点(2004-02-26 20:18:48)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS