みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
4.《ネタバレ》 大甘の点。馬鹿馬鹿しいが楽しい。三流SFの意気込み、ここにあり。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:54:43) 3.これは、あれだ、エド・ウッドに予算を与えたらこうなりました、っていう検証結果だ。七人の侍とスター・ウォーズをやりたかった、という意欲はひしひしと伝わる。伝わるだけだが。展開の早いこと速いこと、行間に潜む情感とかデリカシーなどというものは一切無し、もお雑。加えてCG以外のハコモノのチープ感といい、戦闘中のパイロットの顔だけ大写しにする演出の下手くそさといい、つまりセンス無いのよ。真にエド・ウッドの後継者と言えるのではなかろうか。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-08-23 00:51:10) 2.《ネタバレ》 まずはじめに。 7人数えるのが相当むずかしいです。だれとだれを足して7人と言っているのかさっぱり分からないです かなりむずい(笑) まずは主人公と惑星から連れてきた娘 これで2人。 そこにネスターとかいう白塗り族が5人ですでに7人。これですでに定員オーバー(爆) よってウリム&チュリムとかいう耳なし芳一ぽい兄弟の2人なんて確実にカウントしてはならない足されない(笑) よってその後もわらわらと湧いてくる面子もカウントしてはならない なぜなら計算合わないから むずいから だけどそんなすべての文句はロジャー・コーマンに言っとくれと言った感じで結構意外と楽しめる。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-07-19 11:26:53)(笑:1票) 1.「七人の侍」の宇宙版、物凄く荒いです。でも分かりやすくて観やすいかな。 【奥州亭三景】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-10-27 12:43:24)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS