|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.《ネタバレ》 まぁ、セガールさんらしいといえばらしい感じ。お話しの流れが若干荒い、というか散漫でなんかあんまし正直なところ面白くない(苦笑)。まぁそういいつつもセガール拳炸裂!は観ててテンションは上がるんですけどね。3点。 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2017-08-23 06:38:02)
5.《ネタバレ》 素手より武器が多い。ストーリーはまとまっていて見やすい。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-28 21:50:16)
4.《ネタバレ》 そんなにひどい映画ではないけど、序盤の戦闘シーンは退屈だった。普通の映画だったらそんなに思わないのかもしれないけど、セガール映画ってことでもとめるものが違うのかなぁ。 【ディーゼル】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-10-05 22:14:19)
3.《ネタバレ》 この傭兵、ぜんぜん沈黙していない。セガールの太り過ぎが目立つ。肩で風切る歩き方と言い、いまやマフィアのドン役のほうが似合うだろう。悪役二人が似てるので混乱し、話のすじがよく見えない。戦友の家族を守るために、銀行や刑務所に勤める善良な警備員が何人も虐殺されている。無理やりなハッピーエンドだ。 【エンボ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-22 19:53:30)
2.セガール主演なのに彼が出てこないシーンがやけに派手。彼が出てくるシーンはいつもどおりな感じ。う~ん、このギャップはなんじゃ。オープニングの戦闘シーンがやけに長くてやけに無駄に感じたのは気のせいか。。「沈黙の脱獄」と同じ監督だけどこっちの方が遥かにマシ。この雲泥の差はなんだろう?と思いたくなるほどマシ。なぜなら~それは~前半はセガール君の出演シーンが少ないからであります。が、後半はいつも通りの無敵度バツグンなのでつまらないを超えていつも通りの飽きが訪れます。まぁ、今回はさほど見ていつもより後悔はしなかったかと思います。 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-06-11 20:04:25)
1.俺からすれば、この人の作品はもはや麻薬みたいなもの。ダメダメだろうと思いつつ観てしまう。今回も彼の十八番合気道は也を潜め、吹き替え丸出しのアクション場面の連続。それでも俺はセガールという薬にはまっていくのだ。 あ~ニコの頃のキレが懐かしい。 【キャラハン】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-11 14:57:51)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
6人 |
平均点数 |
4.50点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 2 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 2 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|