|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 これもなかなか面白かった。青大将は前2作と違い、江口に代わってマネージャー役を引き受けるので、出番も多い。しかもちゃらんぽらんなのでしょっちゅう騒動を起こす、澄ちゃんに横恋慕すると、作中で占める割合も大きいです。若大将と2人で話を引っ張っていくという印象。これは田中邦衛さんも人気が出るでしょう。女性陣では、団令子が田村奈巳に交代したのですが、星由里子・北あけみと並んでいると、違和感というかどうもしっくり来ない感じがしました。 話のテンポは速くポンポンと進み、観ているこちらを飽きさせません。前半の江口の恋愛話、後半の合宿での騒動など、展開が早くて楽しめました。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-10-25 19:41:04)
4.なんとなくCSで見始めたら、星由里子と藤山陽子に惹きつけられて、ずるずると最後までみてしまった。しかし、昭和38年にこんな生活していた人がいたんだね。 【みんな嫌い】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-04-04 17:01:37)
3.《ネタバレ》 過去2作では間の抜けた悪役に近かった田中邦衛がちょっと良い役回りになっていて、ラストの失恋シーンには同情してしまった。主人公は相変わらず屈託が無く、細かいことに拘らない、いい男。でも星由里子にだけは執着があったようで、好きと言われて急に元気になるノリが微笑ましい。最近は若い男性を草食系と肉食系で類別することが流行りだけど、この主人公は草食のお面を被った肉食系、という感じかな。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-09-30 01:34:15)
2.若大将シリーズ第3作。シリーズを順番どおりに見ているわけではないのだが、前の2作ではなかった加山雄三の歌う歌が冒頭から流れ、劇中にも澄子役の星由里子と歌うシーンやソロで歌うシーンがあるなど、加山雄三がこのあたりからスターになりつつあったのだなあと感じる。それはさておき、今回も田中邦衛演じる青大将のどじぶり(若大将と彼の絡みはやっぱり楽しい。)や、有島一郎や飯田蝶子といった脇のレギュラー陣や左ト全演じる和尚が笑わせてくれて何にも考えることなく楽しめた。加山雄三の父である上原謙が今回は青大将の父親役というのも面白い。若大将が父親(有島一郎)から勘当されるのはシリーズお決まりのパターンだが、今回はラストの父親が若大将の気持ちに気づくシーンで思わずちょっとウルッと来てしまった。当初このシリーズはこの回で終わる予定だったみたいで、このシーンを含めて終盤はそれを思わせる展開になっているのだが、それがあってか、今まで見たこのシリーズ(そんなに数多く見たわけではないんだけど。)の中でも今回はなかなかの出来だと思う。 【イニシャルK】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-12-21 22:20:44)
1.《ネタバレ》 いい人過ぎですな。 【yoshi1900ololol】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-12-27 16:08:29)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
5人 |
平均点数 |
5.80点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|