みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 映画としてはどうなんだろう。でも昔Joy Divisionを聴いていた者からすると とても価値のある映画だった。 Joy Divisionの音楽は聴いているとトランス状態になってアルバム一枚終わると 旅に出ていたような気持ちになる。 夕暮れの街の世界に入ってしまって、永遠に美しい夕日がほんの少し見えてる状態で 時間が止まってしまったような・・。 はっきり言って、イアン・カーティスさんの死の詳細は知らなかった。 映画の中に出てるTony Wilsonの番組に出てるJoy DivisionをYoutubeで観た。 ごめん、映画で歌ってる映像とはケタ違いだわ・・。ソングは本物使ってるけど パフォーマンスは乗り移ってないよ、全然。 魂から搾り出すように歌うイアンの歌と同じく、Joy Divisionのライブ映像は これは芸術でしょ・・。 「自分を全て出し切って演奏している。でも皆はもっともっとと求めてくるんだ・・。」 これだけ自分を出してたらどんどん擦り切れるのも無理ないかも。 Pistolsのジョニーなんて、初期でも既に仮面を付ける技を身に付けてるのに。 でもだから、短い活動だったJoy Divisionの音楽を聴く者に深い感銘を与えるんだろう。 映画を観てから、BuzzcocksからNY Dollsなど昔の映像をYoutubeで観た。 何と良い時代になったのでしょう。久し振りに聞く青春の音楽は懐かしくて、胸が痛くなる。 芸術家、イアン・カーティスに敬礼。 そして、少し前になくなったブリティッシュ・パンクの父、マルコム・マクラーレン に黙祷を捧げます。 【梅干御飯】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2010-04-13 10:41:57) 4.この作品がノンフィクションである事を観終わった後知り、なぜこんな救いようがない終わり方にしたのか納得しました。主人公のイアン・カーティスを演じた人の演技力には脱帽です。ハッピーエンドを期待していたのにショックでした。 【映画】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-09 19:33:15) 3.ファンには嬉しい映画だが、終始モノクロということもあって結末の重さに耐えきれない。サム・ライリーはカッコよかった。 【たっけ】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-06 13:07:19) 2.観始めは展開の速さにまさかジョイディヴィジョンのプロモ映画かと心配しましたが、観終わってみるとイアンカーティスの苦悩や葛藤を感じることができるいい映画でした。全体的に暗い映画でしたけど要所であの怒りにも似た曲が流れ出すので集中して観ることができました。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-09 13:59:22) 1.《ネタバレ》 自殺という結末はわかっているだけに、そこに至るまでの道程を見ていくのは辛いものがありました。ただ、好きなバンドの話だけに、知ることができてよかったですが・・・・。 しかしこの映画、ジョイ・ディビジョンやニュー・オーダーを知らない人が見ても重苦しさを感じるだけではないでしょうかね。伝説のロッカーであるイアン・カーティスを一人の悩める若者として等身大に描いているところに意味があるわけですから。 【TM】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-11 18:36:37)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS