みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
1.トーキー第一作として、うがいや水洗トイレなどの水をめぐる音響を まず採り入れるあたりがルノワールらしいが、 何よりも全編ひっきりなしの対話の応酬が耳を引く。 連音(リエゾン)を巡ってのやりとりや、大仰な感嘆詞の連発など、 フランス語の発音自体の面白味をトーキーに活かしている。 主要な登場人物は5人、舞台は主に4つの屋内空間という簡素さ。 カメラはフィックスのフルショット主体で、登場人物の芝居も演劇調だが、 ドアからの出入りの活用と、複数のカメラでのアクション繋ぎによって 画面にアクセントを付けている。 印象的な効果音は、おまるの破砕音と水洗トイレの水流音。 少々物足りない感もあるが、あれもこれもと欲張らない分、 その即物的な音響はストーリーと絡んだ形で響き、 SEだけを浮き上がらせてはいない。そこが賢明なところだ。 お話自体は他愛ないが、スピーディなダイアログが映画を満たしている。 【ユーカラ】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-24 08:46:55)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS