みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 記憶喪失になった男、卵巣癌に苦しみ悩む女、という設定を理解するまでに少しかかってしまってそこまでは物語に入り込めませんでした。 記憶を失っても同じ人を好きになるって素敵ですね。女性のほうから接近して行ったならともかく、記憶がない男性のほうからまた関係が始まったというのがなんとも夢がある。ちょいちょい会話がなんか不自然ですけどね。わざわざ追いかけていって「今日って雨降りますよね?」とか聞かないだろう(笑)まあ、残っていた記憶に引っ張られて思わず彼女に近づいたってことかもしれませんけど。 別に藤井くんの肩を持つ気はないですけど、あの流れで藤井くんが佳美を見捨てたみたいなふうに周りに思われてるのは不可解。佳美と喧嘩別れみたいにはなってたけど、病院には一緒に行くからって言って、その直後に事故に遭って記憶がないのはみんな知ってるのに、なぜ「君は佳美のそばにはいてくれなかった」ってちと逆恨みが過ぎる気がする。原作とかならもう少し丁寧に描かれてるのかもしれないけど、あそこまで藤井くんが悪者扱いされてるのはちょっと受け入れられなかったな。 あと、バッハとかムースってなんだろ。いやあだ名なんでしょうけど、それこそその名前になった経緯も何も知らない人たちに見せるのにいきなり変な名前で呼ぶのはやめてほしい。そこまで物語に深く関わる人物たちでもないし。色々蛇足が感じられる映画でした。 話自体はとても好きです。ルナレインボー、私も好きな人と見たいですね。 【TANTO】さん [インターネット(邦画)] 6点(2022-05-05 20:13:53) 4.《ネタバレ》 設定とか、アイデアはそんなに悪くないと思いますよ。ただ、ストーリー展開がちょっと稚拙かな。 みなさんの低い評価もわかるような。記憶を取り戻していく過程でもう少しいいエピソードを入れれたらね。ちょっと残念です。(心の扉みたいな感じにね) な~んて上から物言ってますが、実はこの映画一回録画したDVDを捨ててます。(オールドタイプの自分はどうしても気に入ったドラマや映画をDVDで持ちたいので、その結果として絶えず収納という問題と戦う日々。だからこりゃあかんと見極めつけたら迷うことなくゴミ箱に) ところが最近、自分のランキングで桐谷さんの順位が上がってきて、そういう暖かい目で観れば二周目ですが完走。しかも今回は保存です。 ぶっちゃけ桐谷さん、病人設定ですからあまり綺麗に撮ってもらってません、それでもそこそこ愛おしく見えるということは大分来てますね、自分。 ところで、あさが出てますねえ。最初見た時は、この女優さん気にもとめませんでした。びっくりぽんや 【rhforever】さん [DVD(邦画)] 5点(2016-06-27 15:56:04) 3.主演男女に魅力がない。病気モノなんだが、演技力の問題なのか切実さが伝わってこない。ストーリーはキレイな話なんだけどテンポが悪いのでかなり退屈。原作は有名らしいけど、改悪されて映像化に失敗したのかな。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2016-06-01 16:07:25) 2.《ネタバレ》 桐谷美玲ちゃんが細過ぎて、、、。貧弱過ぎて、、、。顔は可愛いんだけどね。原作は未読。映画は"解熱の舞"以外は静かに静かに進んでいきます。劇場だったら寝てたな、、、。ラストはなんの余韻もなしでスッパリ終わるところに我慢して観てたコッチが唖然。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-01-22 17:52:02) 1.《ネタバレ》 ガンだけだとインパクトに欠けると思ったのか、交通事故による記憶障害を取り入れてみたものの上手くいかなかったようです。 原作と展開が違うらしいので、原作は読んでみますかね(多分、改悪されているんだろうけど)。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-01-01 01:17:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS