みんなのシネマレビュー

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説<OV>

2012年【日】 上映時間:73分
ホラーシリーズものオカルト映画
[センリツカイキファイルコワスギファイルスリーヒトクイカッパデンセツ]
新規登録(2023-01-15)【Yuki2Invy】さん
タイトル情報更新(2023-02-08)【Yuki2Invy】さん
公開開始日(2014-04-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督白石晃士
キャスト大迫茂生(男優)工藤仁
久保山智夏(女優)市川実穂
白石晃士(男優)田代正嗣
脚本白石晃士
撮影白石晃士
製作ニューセレクト
特撮白石晃士(VFX)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


3.カップルの行動があり得なさすぎて、引くわ。あと、農家の人が豹変してびっくり。 センブリーヌさん [インターネット(邦画)] 5点(2025-01-26 02:42:18)

2.《ネタバレ》 私は心霊ものよりもUMAものの方が好きです。
なにしろ、某タレントがテレビで「子供の時に茨城の牛久沼で河童を見た」と言っていたのを知り、
わざわざ車を走らせ牛久沼まで河童探しに出かけたほど私は純粋無垢なのです(笑)。
勿論河童なんぞいるはずもなく、牛久沼発祥だと言われている鰻丼をうなぎ屋さんで食べて帰りました。
まぁそれはともかく、本作では河童に足を掴まれた女の子が憑依されたみたいになって呪いの道具で救い出す展開があり、
河童さんにまで心霊要素を入れ込んでくるのかと思いましたが、その後河童は陰陽道の式神である可能性という話になり、
独自解釈の展開を帯びていくわけです。一番のクライマックスはやはり「工藤VSカッパ」でしょう。
ボクサーと化した工藤が河童にワンパン食らわすシーンは流石に笑っちゃいました。
3作目でようやくこのシリーズの見方がわかった気がします。 あろえりーなさん [インターネット(邦画)] 5点(2025-01-20 17:56:28)

1.《ネタバレ》 この3作目はまた一話完結ものに(ほぼ)戻っていて、かつ暗闇の中での河童の映像表現もごく悪くなく、モキュメンタリ好きなら十分楽しめる手堅さが在ったかな…と思います(まずはまずまずな作品かな、と)。一点、重ねてやっぱりこの手のモキュメンタリには、何らか「事情に通じている」霊能者・術者をウマく絡ませるとゆーのが割と常套手段・ポイントかな、とも思った(再認識した)のですが、そのやり方自体としては今作のソレは第1作(or 『ノロイ』)とかと比べるとちょっと安直で微妙かな…とも思いました。オチもややド直球すぎて(モキュメンタリとしては)わざとらしさも強めに感じられるかな…とも。 Yuki2Invyさん [DVD(邦画)] 5点(2023-01-15 23:55:19)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 5.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
53100.00% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS