みんなのシネマレビュー

何かいいことないか子猫チャン

What's New, Pussycat?
(何かいいことないか子猫チャン)
1965年【仏・米】 上映時間:108分
コメディ
[ナニカイイコトナイカコネコチャン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-11-27)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クライヴ・ドナー
キャストピーター・オトゥール(男優)マイケル・ジェームズ
ロミー・シュナイダー(女優)キャロル・ウェルナー
ピーター・セラーズ(男優)フリッツ・ファスベンター
ウディ・アレン(男優)ヴィクター
キャプシーヌ(女優)ルネ・ルフェーヴル
ウルスラ・アンドレス(女優)リタ
エドラ・ゲイル(女優)アンナ・ファスベンター
ポーラ・プレンティス(女優)
リチャード・バートン(男優)ストリップ・クラブの客(カメオ出演)
ルイーズ・ラサー(女優)(ノン・クレジット)
脚本ウディ・アレン
音楽バート・バカラック
作詞ハル・デヴィッド[作詞]"What's New, Pussycat?"
作曲バート・バカラック"What's New, Pussycat?"
主題歌トム・ジョーンズ"What's New, Pussycat?"
製作チャールズ・K・フェルドマン
リチャード・シルバート(製作補)
製作総指揮ウォーレン・ベイティ(ノン・クレジット)
特撮ロバート・マクドナルド〔特撮〕
美術ジャック・ソルニエ
チャールズ・メランジェル(セット装飾)
リチャード・ウィリアムス〔美術〕(タイトル・デザイン)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


9.日本人だからなのか、同時代に生きていないからなのか、どちらなんだか分からないか、ちっとも面白くない。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 4点(2012-10-03 23:53:26)

8.《ネタバレ》 若き日のウディ・アレンが脚本を書いて世に出るきっかけとなった迷作。かなりくどいユダヤチックなドタバタコメディですが、今回鑑賞してふたつのことに気づきました。 まず本作は実はフェリーニの『81/2』のパロディなのです。まあ主人公は女がほっとかないモテ男であるという設定だけパクった様なものですが、セラーズの奥さん役に『81/2』の狂女サラギナを演じて強烈な印象を残すエドラ・ゲイルを持ってきたところはなかなかのセンスです。本作でも唯一の「非美女」として文字通り暴れまくっています。あと、ハレムで女たちにムチをふるうマストロヤンニの夢のシーンをそのまんま使っちゃてますし(かぶっている帽子まで同じ)。 そしてもうひとつは、これまた迷作であるあの『カジノロワイヤル』に多大な影響を与えていることです。アレン、セラーズ、アンドレス、そしてカメオ出演ですがオトゥールとキャストはかぶっていますし、スタッフはバカラックはもちろん、プロデューサーも一緒です。そういやアレンはノン・クレジットですが『カジノロワイヤル』の脚本にも参加していますね。 『カジノロワイヤル』にオトゥールが出てくるのは1シーンだけでセラーズに向かって「あんた、リチャード・バートン?」と聞くのですが、このシーンの意味がずーと判りませんでしたが本作を観てなぞが解けました。本作にはやはり1シーンだけバートンがカメオ出演していて、逆にオトゥールに「どこかでお会いしませんでした?」と尋ねるセリフがあるのですよ。要はこのシーンのお返しをオトゥールはしてたんですね、それにしても芸が細かいですな。 とは言え、本作はアレンの脚本がいじられ過ぎたのか監督の能力不足か、あの『カジノロワイヤル』にすら遠く及ばないのは残念です。全盛期のロミー・シュナイダーをはじめ、豪華な女優陣で目の保養をするのがベストかな。 S&Sさん [ビデオ(字幕)] 5点(2010-07-13 00:39:51)

7.まず初めに、あのカウンセラーがピーター・セラーズだとは知らなかったので てっきりウディ・アレンが二役やってるもんだと思ってしまっておりました(激似) でまあ激似といえば、とにかく出て来る美女の数が多いから どれが誰なのやらきっと一度観ただけでは判りにくいでしょうや(二度観て初めて判る誰が誰) しかし間違い無いだろう事といえば とにかく全ての美女はピーター・オトゥールのものだということだ。 うげえ うらまやしいっす(^^;)...  ということで、作品的には1965なわけですが、あのドタバタ劇が笑えるか笑えないかは観られるご個人さんとの相性ということになってしまいましょうですが、ちょっとしたアートな部分とよくもあれだけの美女を揃えたもんだと言う点で かなりの評価をさせていただきました(とても英作とは思えなかった 実は仏作かと思っておりました) そして終盤、ゴーカートを使ってのカーアクションも 案外テンポよかったでしょうや(女子ともあろうものが大股開いてゴーカートってのもあれはあれでけったいな光景だったのですが、なんですが)(^^;)... 時代を考えればよく出来ている作品だったと思いますね。ピーター・オトゥールの顔が濃いくてダメだという方もきっといらっしゃろうですが 3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-09 16:32:57)

6.《ネタバレ》 すごいマニアックな映画を見たような気がします・・

でもまだまだ序の口、P・オトゥール出演作では禁断の(?)

迷作カリギュラがまだあります。それはまた別の話・・(書きたくないよぉ)

この子猫チャンはもう、ドタバタコメディなんですが、

私には合わなかったなぁ・・1941は合うのになぜだろうか?

博士の異常な愛情も合わなかったということは、

P・セラーズが合わないのだろうか??

でもこの作品のセラーズはわりと気に入っています。

真剣なバカ医者です。ある意味本当にいそうなリアリティがある(いるのか??)



ファッション雑誌の編集長が、女性にモテすぎて困り、精神科の教授に相談する。

教授は、彼を羨ましく思って、自分もプレイボーイを目指すが……。

女性に囲まれて過ごすプレイボーイの悲喜劇を描いたコメディ。




ファッション雑誌の編集長(P・オトゥール)精神科の教授(P・セラーズ)

なんとも変な取り合わせですが、妙にボケとボケ(つっこみではない)が合い、

突っ込む役は誰だ・・(いないからわけがわからない)そのうえ、

これがデビュー作というウッディ・アレンまで大ボケをかましている。

唯一まともな突っ込み役は編集長のフィアンセ子猫チャン。

女性がたくさん出てるんですが初期ボンドガールまでパラシュートで登場と、

なんかオースティンパワーズのようなめちゃくちゃな筋。

笑いのセンスがずれてるのか私はついていけなかったんですが、

まあコメディ初のわりに予想外にオトゥールが天然バカ演技がうまかったのと、

セラーズの志村ケン的な確信犯的バカ演技に品を感じ(って変か)、

題名が小沢健二の歌なので(わかる人にはわかる)保存版にしました。

ひとつ、いいえふたつ間違えばおしゃれな恋愛コメディになっていたのになぁ・・

ドタバタなしの正統派で見たかったなぁ。

アルメイダさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-07 07:46:56)(笑:1票)

5.ウディ・アレンのスクリーンデビュー作。バカラックの音楽は勿論素晴らしいし、モンドっぽい感じがおしゃれ。面白いことは面白いけど途中で飽きますた。ウディ本人は映画会社のお偉いさんにウケねらいの脚本にされた!滅茶苦茶になった!と怒ってます。 黒猫クロマティさん 5点(2004-05-20 13:08:28)

4.いやー、昼間テレビ東京でやっているのを録画して見たんですよ。そんでそんで、内容はね、いやー、いいのりですよ。終盤のホテルでのドンチャン騒ぎはまさに傑作ですね。あと、テレビだから吹き替えなわけ。だから、こののりそのまま体感できちゃった。なかなか楽しい。 ooo-oooo-oさん 6点(2003-02-18 16:25:20)

3.グラサン掛けたピーター・オトゥールがタモリに激似だった。 kettさん 8点(2003-01-31 23:57:57)

2.キダタローみたいなピーター・セラーズが良かった。バート・バカラックの主題歌も好きだった。 アンドロ氏さん 7点(2003-01-13 00:30:53)

1.ウッディアレンの初期の作品。タイトルバックがかっこいい。あとはひたすらドンチャン騒ぎと言う感じ。でもこの作品の面白さがわからないのはもしかして英語わからないからかもしれない…・。だとしたら、チョット哀しい。 ちずぺさん 7点(2001-10-07 01:29:09)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 6.11点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4111.11% line
5333.33% line
6111.11% line
7222.22% line
8222.22% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1965年 38回
オリジナル主題歌バート・バカラック候補(ノミネート)"What's New, Pussycat?"
オリジナル主題歌ハル・デヴィッド[作詞]候補(ノミネート)"What's New, Pussycat?"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS