みんなのシネマレビュー

エイリアン・バトルフィールド

Alien: Battlefield Earth
2021年【英・米】 上映時間:82分
アクションドラマSF戦争もの
[エイリアンバトルフィールド]
新規登録(2025-04-06)【タコ太(ぺいぺい)】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
配給トランスワールドアソシエイツ
あらすじ
異星人(ゼータ・レチクル星人)の宇宙船が米国内に不時着し、負傷した2体のエイリアンが米国政府によって収容される。異星人側は仲間の救出を急ぐが、救出チームの派遣を侵略行為と受け止めた米国はそれを迎え撃つ。図らずも勃発した戦闘が激しさを増す中、異星人側は停戦を提案。しかし、米国側はそれを拒否し徹底抗戦の構えを取るのだった。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2025-04-07)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


1.《ネタバレ》 ストーリー的にもかなり雑ですが、何よりも映像があまりに雑。どっかからか借りて来た映像や恐らくはソフトに殆ど丸投げで作ったCG。エイリアンとかロボットの動き、或いは宇宙船内の様子は、他のB級SFホラー作品のそれとソックリ、てか殆ど同じ。同じプログラムで作ったとしか思えないです。

見た目がそんななのでストーリーはどうでもよくなってしまう感じでした。それでも、一応振り返ってみれば、墜落した(撃墜された?)異星人の宇宙船と搭乗していた異星人が米国政府に持ってかれる。定番のエリア51ものです。異星人の指揮官は原則不戦の方針。まともに戦ったら簡単に勝っちゃうよ、という考えから親切にも人質返せば去るよと停戦を申し出てくれる。が、小規模の戦闘で少し勝ったからって米国は強気。停戦なんてとんでもない、こっちは絶対有利、全滅させてやる!とばかりに都市部の上空でも平気でUFO爆破撃墜。おいおい一般市民が下に居るってのに。その後は似た状況の繰り返し&何故か飛び入りで他の星の軍まで参加しての戦闘&お約束だから盛り込まなきゃ的な仲間割れ、更には家族ドラマ、更には謎の解説口調のオジサン。カオスです。そして最後には、人類の半分が死んでしまうと承知の上で米国大統領は世界各地(の上空にいるUFO)への核攻撃のボタンを押す。かくして地球上は焼け野原。

と言う訳で、全てにおいて雑な1本。それでも何とかストーリーなり映像なりを工夫して仕上げてやる!という気概が見えれば良かったのですが、残念ながら見るべき点はないままでした。走り出してから現場での思い付きで作り足していった感じです。なので、個人的最低点の1点です。 タコ太(ぺいぺい)さん [インターネット(字幕)] 1点(2025-04-07 13:48:12)
《新規》


別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 1.00点
000.00% line
11100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS