|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.アラブ人。それだけでリアリティーアップ!人がポンポン殺されていく。痛快!軽い乗りで観るにはお奨めでしょう! 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2011-01-24 23:54:01)
5.《ネタバレ》 主人公トニー(クリストファー・ランバート)に魅力を感じませんでした。ユダヤとアラブ絡みのストーリーは骨太な感じだけど地味な味付けで。悪役アマーの活躍が見所。モナコ大使館に就職したフランシー(マリアム・ダボ)は綺麗でした。でも、最初のトニー遺言はいったい何の意味が。。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-07-09 22:09:51)
4.全体をゆる~い雰囲気が支配。 【幸志】さん [地上波(吹替)] 3点(2009-07-09 20:56:06)
3.《ネタバレ》 007シリーズ監督のジョン・グレンに「007/リビング・デイライツ」のボンド・ガールのマリアム・ダボが出ています。肝心のヒロイン、ケリー・フォックスには魅力を感じなかったし、影が薄い。ベニーが死んだときに妊娠の話をしたり、アマー・カミールを倒して余韻を残さず、1年後に切り替わるなど気になるところも多い。あと、90分程度の時間なのに長く感じましたね。プロである仲間があっさり殺されていくのもなんだかなぁ。 【マーク・ハント】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-06-06 16:43:48)
2.モナコとか、結構あっちこっちでロケやっててスケール大きい割には、ストーリーが普通にショボい。余計なとこに予算使い過ぎなのでは?イスラエルの外人部隊って設定もよく分からん。フランスのは有名だが…。柘植久慶にでも聞いてみようかな?個人的な復讐の為に(それも身から出た錆なんだが)暴走し過ぎのテロリストも笑えるが、メンバーが殺されてるってのに、知らない男を平気で近付ける隊員の脇の甘さもかなり笑える。どっちもどっちか…。まあ、アラブ側がテロリストって設定自体が、もうお約束過ぎて…。この単純二元論的発想、いいかげん何とかならんか! 【鳥居甲斐守】さん [地上波(字幕)] 3点(2007-06-16 17:05:42)
1.そんなに世界最恐だとは思わなかったなぁ。 【M・R・サイケデリコン】さん 4点(2003-01-21 17:27:05)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
6人 |
平均点数 |
4.33点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 2 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|