|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.ベトナム戦争後遺症モノの一本。本作で特徴的なのは、直接ベトナム帰還兵を描くのではなく、ほとんどベトナムを知らない普通の高校生(正確には高校を卒業したばかり)の女の子を主人公にしている点。彼女の住む小さな町の中年男達は皆、帰還兵。父は戦争で亡くなり、叔父は後遺症で苦しんでる。ベトナムを知らず、18歳らしい青春を当たり前に謳歌してきた彼女の周囲は、しかしベトナムの影に覆われてる。自分とは全く関係の無い昔の出来事の筈なのに、暮らしに大きく影響与えている「ベトナム戦争」を、やがて彼女は探求し始める…。第三者の視点で進むストーリーは、比較的取っつき易いかもしれません。余談ですが、ルックス・声・喋り方で、私はヒロインがブリタニー・マーフィなのかと思っちゃいました、6点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-11 00:02:31)
5.重いテーマを簡単に描いているのだが、ちっとも嫌な感じがしないのが○。ベトナム戦争のことを私は深く知らないが、当事者のアメリカにとってはとても重大な事なのだろう。そう感じさせるシーンが所々にあり、その一つ一つが心に響いた。戦争の歴史を知らない私には、映画を観る上でも学ぶべきことが沢山ありすぎると思った。 【SAEKO】さん 6点(2004-03-23 16:47:57)
4.ストーリーの中で鍵を握るエミリー・ロイドのキャラを片手間に描いてる感じでドラマとしての深みを少々欠いている。ブルース・ウィリスが渋すぎ。アメリカの戦争映画としてはなかなか好感が持てた。 【スルフィスタ】さん 6点(2004-03-01 22:00:22)
3.これって戦争映画ですね。戦場シーンがメインじゃないけどアメリカのベトナム戦争に対する考え方などが良く解ります!メッセージがあり、現実感もあり、いい映画ですけど…少し後半行くまでダレるし、いまいち残らないです… 【レスマッキャン・KSK】さん 5点(2004-02-23 23:39:38)
2.ノーマン・ジュイソン監督作ってことだけで見てみましたが、良かったです。戦死した父親の面影をたどる少女の青春がメインだけど、退役後20年たってもベトナムの後遺症に悩む人々がとても心に残りました。ラストの戦没者慰霊碑のシーンは感動的。 【オカピ】さん [地上波(字幕)] 7点(2004-02-19 02:38:20)
1.ベトナム戦争のことは全然知らないけど、ちょっと考えさせられた。ラストの慰霊碑ってはじめてみました。一面に戦死者の名前が刻んである光景、とても印象に残りました。B・ウィルスはヒゲとかあの頭が風でなびいて寂しいなといったくらいで印象薄。主演のE・ロイドは話しかたとかキュートでいいです。女の子なのにサム?とか思ったらサマンサの愛称なんですね。 【バカ王子】さん 6点(2004-02-17 19:30:56)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
6人 |
平均点数 |
6.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 4 | 66.67% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 16.67% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|