みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.全く期待していなかったのが予想以上に面白かった。軍隊においての海難救助隊の役割、重要さはこの映画を見ないとずっと解らなかったかも。褒めすぎか。役者陣も安定した良い演技だったし、皆さんのコメントは辛口ですね。テンポもストーリーもオーソドックスだが悪くないと思う。あえて言えば上官達がかなり軽い印象かな、そこに軍事モノとて見るには重厚感が掛けていたと思う。「いつもお前はオレのチャンスを奪ってきた」「最後は勝たせて貰うよ」良い映画でした。 【masaov】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-21 00:41:10) 4.大げさな効果音と共に現れる3Dタイトル、続いてノスタルジックな回想シーン、二人の男と一人の女が繰り広げる「友情・愛情・過剰に異常」(by小泉今日子)な物語、突飛なアクシデントに悲壮なラスト・シーン…。舞台が戦場だろうが地下鉄だろうが海難救助隊だろうが、映画の作りはみ~んな一緒。韓流って、こういうことなのか? これは韓国のクォーター制度の弊害だと思うゾ。年間上映日数確保の為の映画会社主導の粗製乱造。昔の日活アクション映画じゃないんだから、今の時代にどれ観ても同じじゃ、せっかく今日の隆盛を築き上げた韓国映画に未来は無いよ、3点献上。 【sayzin】さん 3点(2005-02-10 00:53:12) 3.《ネタバレ》 軍海難救助隊(SSU)。っていう単語に惹かれて見た映画。 なんか韓国ってイギリス、ノルウェーとかと並んで海難救助のレベルは世界屈指って話だからもっと凄い映画見れると思ってた。。。 …ガッカリ。 単なる嫉妬と三角関係の恋愛映画になってんじゃん。 海底187Mでの選択は愛か友情か。。。 もっと海難救助中心の映画かと思ってたのになぁ。 役者として魅力ある感じにも受け取れなかったし、海底での作業の困難さもイマイチ伝わらず、恋愛映画としても微妙な感じで…。最近、韓国がプチブームだし面白いかも?なんて甘い考えで借りてしまったのが運の尽き。 【まっちゃ】さん 2点(2004-08-22 03:22:18) 2.全編深海の事故での救出の映画だと思い、鑑賞しましたが恋愛映画が8割、肝心な救出が2割程度、最後の終わり方も、中途半端でした。もっと手に汗握る鑑賞がしたかったです。 【SAT】さん 3点(2004-06-24 22:43:48) 1.大作映画ではあるのだろうけど,緊張感・緊迫感・重厚感に欠けているため,それほど作品にのめりこめない。変な三角関係や自己犠牲は,内容は違うが「パール・ハーバー」に似通う部分がある。恋愛話を持ち込まなければ,もう少し面白い作品になったように思う。 【北狐】さん 5点(2004-03-22 16:35:09)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS