みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.率直に言って、全体的に貧乏臭くて理屈だらけの映画なんですが、 これは不思議と不快ではありませんでした。 熟練アニメーターによる遺書アニメと機関車の紙アニメがいい味わいでした。 舞台で揺れる社用車・・あんなの他に撮る人っていそうでいない気がする。 舞台劇をフィルムで見せている不思議な映画、という印象でした。 【ひろほりとも】さん 5点(2004-07-12 17:26:30) 2.典型的な押井守のドタバタ劇と言っても過言ではないでしょう。ヘンな陳腐さがあったり、笑いに黒いモノが多いのも押井守の常套手段でそれを楽しめないとこの映画は楽しめないんじゃないでしょうか? またこの映画に関してはかなり舞台劇としての演出を意識している様に見えるんだけど、その反面、舞台劇の面白さみたいなものは感じ取れなかったですね。 半田原、板野、田原、北久保、しじみという、また何処かで聞いたような名前に思わず笑ってしまいました。 【奥州亭三景】さん 7点(2004-06-04 20:34:06) 1.押井作品で実写を初めて見た。言い回しがかっこよかったり、ところどころおもしろいんだけど、やっぱ退屈。永延と映画を語る映画。ゾンビ化までする立木文彦がおもしろい。アニメパートに結構期待してたんだけど、冒頭ちょっとだけでがっかりしたり。 【バカ王子】さん 5点(2004-05-30 01:00:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS