みんなのシネマレビュー
シネマファン55号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 518
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  アルゴ 前作のザ・タウンでもベン・アフレックの才能はすごいとおもったが、やはり、彼の監督としての才能はすばらしい。彼は第2のイーストウッドになれる才能があると思った。こういった、実話をもとにした映画というものは、だいたい説明が多いため、途中なかだるみして眠くなる場合が多いのだが、テンポがよく、スリリングなシーンを折り込んで飽きさせない展開にしている。 アカデミー作品賞に輝いた作品というのは、素直に面白かったという作品が少ないが、この映画は素直に面白かったといえる映画であった。[ブルーレイ(吹替)] 9点(2013-08-28 10:33:25)《改行有》

22.  アンノウン(2011) 面白かったです。もちろん、若干不満はあるし、カーチェイスも長過ぎ感はありましたが。 でも、作品の導入から、最後の結末まで充分サスペンスとして楽しめ、のめり込めました。 すごい傑作だとはいえませんが、休日に、はずれのない映画を見たいという方には十分おススメできます。[DVD(吹替)] 6点(2012-09-10 15:14:18)《改行有》

23.  アイドル・ハンズ 正直面白くない。古き良き時代の(ダブルコリーが健在な時代)映画を彷彿させる。 高校生たちだけで、どんちゃんやる映画だが、コメディタッチだが笑えない。 ストーリーもかなり微妙。唯一のすくいは、ジェシカ・アルバがかわいいだけ。 なので、ジェシカファンのみ画見ればいい映画といえる。[DVD(字幕)] 3点(2011-10-05 11:26:53)《改行有》

24.  アイ・アム・ナンバー4 昔で言うところのロストボーイなんかのような、これからの若手を使ったアイドル映画的な感じです。 だからといってつまんないと言うわけではありません。ただ、ちょっと突っ込みを入れたくなるところが多々有りますが、それはそれでこの学園もののノリということで良しとしましょう。 おそらく、今後ナンバー5とかで続編を作っていくんでしょうね。 特にひねりも無いので、単純に予告編を見て面白そう!と思った人には面白いと思いますよ。[映画館(字幕)] 6点(2011-07-13 16:07:25)《改行有》

25.  アバター(2009) 初3D映画です。3D映画というとディズニーランドのイメージが強く、もっと自分めがけてがんがん物が飛んできて、体を反らすような感じになるのかと思ってたら、そういう感じではなく、本当に普通の映画で、立体感があるという感じでした。まあ、3時間もびくびくしてみるよりはいいのでしょうが。 ただ、目が良い私は眼鏡に慣れていないので、途中、疲れてきて眼鏡を外したい衝動に駆られてしまいました。 しかし、字幕なので、眼鏡を外すと字幕も二重になっていて読めなくなってしまうので、我慢しましたが、けっこう疲れましたね。 さて、肝心の内容ですが、正直前半は眠くなりました。全く持って知識を入れないで見に行ったため、最初のゆるい展開と3D疲れでうとうと。後ろの方からもいびきが聞こえてきました。 まあ、こういう初めての設定の映画というのは、最初にじっくりと世界観を説明しなければならないので、どうしてもだれてしまうものなんで、見に行く人は、前半のストーリーを多少知っていたほうが映画を楽しめると思います。 中盤からはさすがにキャメロン映画。早い展開と見せ方で、飽きさせずハラハラドキドキです。 最後には面白かったと言わせる映画ですが、最初の部分で若干眠くなり、長いと感じてしまいました。のでこの点です。[映画館(字幕)] 8点(2010-01-02 12:37:56)《改行有》

26.  あなたは私の婿になる 草食系男子という言葉がはやっていて、その言葉をあてはめた宣伝活動とは裏腹に、全然草食系ではありません。 バリバリのキャリアウーマンで怖い上司が部下を、仕事のために偽装結婚の相手にさせる。その部下は何処にでもいそうな普通の男性。しかし、昇進の野心があるのでその条件をのむ。 そして、実家に帰って・・・ 物語の大筋は予想通り。ただ、ポイントポイントで笑いを入れているので飽きさせない作りになってます。女性が主役のコメディ映画を求めている方にははずれはないと思います。なので、女性には7点。 ただ、結構軽いタッチの映画なので、大笑いをしたくてみる方には向いてません。男性好みのむちゃくちゃなコメディではないんで、男性には6点という感じでしょうか。[映画館(字幕)] 6点(2009-11-20 16:20:06)《改行有》

27.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 ウィル・スミスは好きなので少し甘い点になるかもしれません。 やってることは『28日後』と一緒です。 NYの街並を廃墟化した映像は必見です。 が、それだけな感じですね。 途中、マネキンで罠にかけられるくだりがありますが、あのシーンは犬を殺すためだけのくだりのシーンというだけなら、必要なかったかなと。というのは、結局敵がそれだけの頭脳があるなら、後半はもっと頭脳戦になっても良さそうなものが、結局はゾンビとして襲いかかるだけ。じゃあ、あの罠を仕掛けた頭脳はどこへ?という感じ。 途中から出てきた女性も魅力が全くなく、あれだったら、一人でがんばってほしかったという感じ。[映画館(字幕)] 6点(2008-02-18 13:41:33)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS