みんなのシネマレビュー
kaaazさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 870
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  あの日、欲望の大地で ちょっと暗いか。でも共感出来る内容。大好きな「パリ・テキサス」にテイストが似ていた。相変わらずC・セロンは美しい。[DVD(字幕)] 6点(2010-07-09 23:24:22)

42.  アバター(2009) もはや映画はここまできたか、と驚く映像。3Dメガネはいまいちフィットせず気が散ったが、キワモノ感があった3D映画を見直した。ストーリーはまずまずでちょっと長いが、映画館で観る価値は十分ある。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-26 19:46:10)

43.  アメリカを売った男 映画全体を通した映像と音楽は良かったが、最後まで盛り上がりに欠ける展開は残念。もう少し良い映画になった可能性があったのでは?[DVD(字幕)] 5点(2009-10-09 23:38:41)

44.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 犯罪サスペンスだと思い観たが、オカルト映画だった。ただ単に荒唐無稽なストーリーでなく、人間の内面に潜む狂気をオカルトチックに描いているのかもしれない。そういう観点で観ると日本で裁判員制度が始まっても闇雲に「死刑」を宣告できない気にもさせる映画でした。[インターネット(字幕)] 8点(2009-05-23 22:24:25)

45.  アイアンマン 「ロボコップ」21世紀版。単純に楽しめました。続編もありそう。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-04 00:07:30)

46.  アクロス・ザ・ユニバース 《ネタバレ》 ビートルズ・ファン、音楽ファンならばニヤリとさせられる場面満載。ただオリジナルの歌詞に引きずられた強引なストーリー展開が鼻に付く部分も有り。ちょっと長すぎで後半だれたが「ヘイ・ジュード」で引き締まった。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-24 00:19:03)

47.  アドレナリン(2006) 期待せずに観たが最高。アニメチックな映像はありがちだが、それでもB級に徹した作りが痛快。グロな場面も多いがタランティーノに比べると目を背けるほどの描写もなく個人的には気に入った。拾い物の一作でした。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-02 04:51:33)

48.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 70年代アメリカン・ニュー・シネマのテイストを持った映画。実話をベースにしているとのことだが、NYの警察の3/4(でしたっけ?)が検挙されたというのは驚愕。「ゴッドファーザー」にも共通するが、家族を愛し神をを信じるギャングが犯すその「罪」の大きさに、市井の人々ならば大きな違和感を感じる。映画としてはちょっと長かったかな。[映画館(字幕)] 7点(2008-03-02 02:42:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS