みんなのシネマレビュー
コウモリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 277
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アマデウス 《ネタバレ》 名作ですね。とにかく面白いし、しかも、他の映画とまったく違うオリジナリティがある。何度みても、世界観にどっぷりとつかれます。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-09-06 09:56:46)

2.  アフター・アワーズ 《ネタバレ》  これは「一本の明確なストーリーがあって、それに沿って登場人物が動いていく」という映画ではありません。 様々なプロットが仕掛けられた街に放り込まれた「生きた人間」が、その中でもがくことでストーリーが生まれてくる、そんな映画です。 だから、すべての出来事、すべてのコミュニケーションに、恐ろしいほどのリアリティがある。 まったく先が読めない「混沌」と「理不尽」。それはまさに、私たちが暮らしている「現実」そのものです。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-01 23:33:28)

3.  悪魔の毒々おばあちゃん 《ネタバレ》 トロマムービーは、この作品と「悪魔の毒々モンスター」の、2本が、すばらしい。 どちらも、実はすごく深いテーマが隠されているのです。この映画のラストのほうの、「なぜ殺されなければいけなかったの?」に対する答には、ハッとさせられました。前半のアガサクリスティをカリカチュアした部分も、丁寧に撮られていて、感激。[ビデオ(吹替)] 8点(2007-03-20 17:35:05)《改行有》

4.  悪魔の毒々モンスター 《ネタバレ》 最高のバイオレンス映画。殴るから、殺すからバイオレンスなんじゃなくて、映画のテーマがホントの意味でバイオレンス。バカ映画として有名だけど、僕はすごく深い映画だと思う。少年がひき逃げされて写真をとられるシーンにはいつも心を動かされます。10点(2004-02-20 13:34:11)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS