みんなのシネマレビュー
AKOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 途中、あ、ちょっと長いな、モタモタしてるな・と感じたけれどそれでも 最後まで見飽きさせない技量は納得でした。 B・クーパー・・あの「プレイブック・・」の!?しばらく分からなかった・・じゃなくて 後で配役名を見て気付いた; J・ローレンス、好きだなあ。E・アダムスもすごい熱演だけど。 ああ・・やっぱり映画っていいなあ・・と満足して暑い外に。 モタツキ感と良い市長さんが可哀想だからマイナス1点。 [映画館(字幕)] 7点(2014-08-12 09:48:50)(良:1票) 《改行有》

2.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 アメコミの原作は読んだことないので何とも言えませんが、 観終わってスッキリ、爽快感はないんだなあ・・と以前のシリーズで よおく分かっていたのでグエンが死んだ時も、え??!まさかと思いつつも やっぱり・・と納得したのです。 もちろん後で。 でも、前シリーズより軽いテイストで行くものだからつい悲劇を忘れそうに なったのは事実。 一生懸命人の為に街の為に頑張っているのに報われないヒーローって ヒーローじゃないんじゃないか。 よくこんな運命に耐えられるわ、だからヒロインへの気持ちもクルクル 変わるのも許されるというか、いや、でもピッタリしないわ・・で私のなかの 評価もクルクル変わるのです。 [映画館(字幕)] 6点(2014-05-29 21:27:27)(良:1票) 《改行有》

3.  アイアンマン3 《ネタバレ》 1はTVで、2は観ていなくてアベンジャーズのみから3に行った私ですが、 満足度は高かった。 たくさんのアイアンマン、死んだかと見せつつ(もちろんそんなことは信じちゃいないけど;)よもやスーツを着て復活したペッパー、 けっこうひいきのドン・チードルも出てるし; 若作りのガイ・ピアースにさすがのベンさんですよ! こんなに集めちゃ何かなあ、というのが多いのにアイアンマン、負けていないです。 [映画館(字幕)] 7点(2013-05-12 23:00:53)《改行有》

4.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 アイアンマンもキャプテンアメリカもソー!?も観たことがなく、やっとこさハルクだけ 観たぞ~!って感じだったんだけど、とっても楽しめましたぞ。 確かに中盤まではダレダレ気味ではあったけど、後半の怒涛の戦いぶりには、 きっとこれがこの人の得意技?か・・と一人ワクワク。 ハルクが一番強いではないか・・なんて単純に思えるのも幸せな映画の証です; でもねえ・・やっぱりねえ・・敵のロキさんがもうちょっと大物で怖かったら 1点加点なんだけど; しかし!もちろんアイアンマン3観ますよ~~ [映画館(字幕)] 7点(2012-12-17 23:31:48)《改行有》

5.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 せっかくの「スパイダーマン」なのに残念ながら飛行機の中で; 吹き替えだし、画面はもちろんちっちゃいし、音の迫力もなし・・って 分かって観ているのだから文句は言えません。 なのでそれなりに面白く楽しめた・・という程度の感想。 軽めで正体はすぐバラされスパイダーマンとしての苦渋感が伝わってこないのが ライミ版とは大きく違うところです。 が・・あの苦しさは観ていて辛くスッキリしない後味が残っていたので 私はかえって今回の方が観ていて楽かな。 何といっても彼女がかわいくて気持ちが落ちつくのが一番![DVD(吹替)] 7点(2012-11-25 00:16:36)《改行有》

6.  赤ちゃん泥棒 《ネタバレ》 登場人物がみんな愛すべきキャラでコメディというよりは なんとも言えないおかしみとハートウォーミングな一編でした。 だいたい、ニコラス・ケイジ好きだし。 奥さん役の美人だけどちょっと硬いイメージの女優さん・・ どっかで見たことあるなあ・・と思ってましたが、 あの「ピアノ・レッスン」の人だったんですね; [DVD(字幕)] 7点(2011-11-19 22:27:55)《改行有》

7.  アマデウス ディレクターズカット 《ネタバレ》 モーツァルト好きな自分なのに・・ううう・・・映画館の大画面で観たかった! と、後引きするくらい面白かった!! 最近、幸四郎さんの舞台で観て、その後、これは!とDVDで観たという ちょっと反対方向からでした;遅れてきた青年の気分。[DVD(字幕)] 8点(2011-11-19 22:11:17)《改行有》

8.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 友人に誘われなければ行かなかった映画だったので、ということは期待していなかったわけです。なので結構楽しめました。3Dメガネもアバターの時よりは疲れず(2作目ですでに慣れたのか;)最後まで持ったし。 ですが、けど、しかし・・アリスが可愛くない;・・消える猫や双子は最高! 一番良かったのはさすがH・B・カーターであります。それだけでも7点! あれ、ジョニー・デップはどこに?・・という感じの影の薄さでした。何ででしょう、あんなに出ていたし重要な役どころなのに。[映画館(字幕)] 7点(2010-06-19 23:59:43)《改行有》

9.  愛を読むひと 《ネタバレ》 あのよく観たポスター以外は何も知識がなく、時間が急に空いて行った映画でしたが、 途中からの展開にビックリ!! 観る前にあまり知識がないのも今回はヒットした感じでした。 ケイトさんはうまくなりましたねえ。しかしレイフ・ファインズは年をとって ちょっとくたびれたような・・。 役柄からか? 文盲を知られるよりは重い罪人として・・納得は出来ないものの、生き方としてありかなあ、とも考えさせられました。[映画館(字幕)] 8点(2009-11-16 22:12:40)《改行有》

10.  あの日の指輪を待つきみへ 《ネタバレ》 エセルは指輪を待っていなかったんだ・・でもやっと泣くことが出来て解放されたんだね。 アイルランドの情景が何とも言えず残ります。 それにしてもずっと支えて愛してくれた夫に冷たくないかい? 娘の叫びに感情移入してしまいました;[映画館(字幕)] 7点(2008-12-10 00:30:27)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS