みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  華麗なる恋の舞台で アネットベニングの好演が光る一作。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-03-06 12:29:30)

2.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 《ネタバレ》 狂気じみたエンディングが好きですがそれまでの彼でも十分注意深かった人であったはずなのに、なぜ素人からでも想像できるような軽率な行動を取ってしまったのか。ちょっとの油断とミスが・・・でしょうか。今から見ると石器時代の器具に思えるような道具が出てきますが、それも楽しいです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-11-24 14:51:04)

3.  カンパニー・メン 不安定な世の中、一抹の不安は誰にもあるのかもしれない、特にリーマンショック後は。ベン・アフレックが演じるところではまだその不安がとても薄かった時期からなので、ショックの度合いやローンがたんまりの家を守ろうと見栄を張るところはとても現実味がありました。ラストは少しは期待もさせておかないと、というところでしょうか。実際はそうもいかない人が大半だったのでは・・・[DVD(字幕)] 8点(2013-08-20 17:11:09)

4.  影なき男(1988) スリルがあって、ウィットに富んでいて意外にも見ごたえありました。クマとか、山のシーンとかドキドキしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-20 16:01:32)

5.  華麗なる賭け スティーヴ・マックィーンが楽しそうに大声でひとり笑っているところなど印象的でした。いっちいちいろんな小物がおしゃれーだったり、細かいところが個人的にツボでした。ストーリーも評価できるとおもい、8点にいたしました。[DVD(字幕)] 8点(2010-08-05 21:27:50)

6.  彼女を見ればわかること 女性向きのオムニバスかもしれませんね。幸せのかすり傷、という宣伝文句が内容にあっててよかったです。切なくなるシーンが3つ心に残っています。①中絶の話をタペストリーと同じように話す男。②モテる盲目の女性が「姉を慰めてよ」とBFに言ってじゃれあうところ。③盲目の彼女とエレベータですれ違っても男性が無視したところ、、、でも、他に幸せを感じるところも何箇所か。。あと、どのお話にも赤いドレスの女性が出ていました、みんなどこかで彼女とすれ違っていたのですね。[DVD(字幕)] 8点(2010-07-19 10:14:21)(良:1票)

7.  悲しみは空の彼方に 終盤は涙が止まりませんでした。不安材料がありすぎて、女優として成功するローラの幸せな生活はまさに薄氷を歩くかのよう。そしてアニーと子供たちも。。。原題「イミテーションな生活」がなぜこんな邦題になったか、もったいない。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-02 10:32:30)(良:1票)

8.  ガタカ 《ネタバレ》 「シモーヌ」と同じ監督だったのですね、納得です。いい脚本だったと思います、ジュード・ロウ演じるジェロームの最期が切なかったです。[DVD(字幕)] 8点(2010-04-06 14:23:41)

9.  カポーティ 《ネタバレ》 「冷血」の解釈が2通りありますが、犯人が冷血なのか、犯人を観察して本を書くカポーティが冷血なのか、後者も強く取れるのではないでしょうか。細かいところまで表現していてよくできた映画だと思いました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-18 12:15:52)(良:1票)

10.  から騒ぎ 《ネタバレ》 ケネス・ブラナーが「どや」顔で演技のうまいことを自慢しているようなところとエマ・トンプソンの現代のままの髪型がちょっと許せない。が、いい雰囲気になっていて、素敵な映画だと思った。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-20 18:23:42)

11.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 映画愛と音楽への愛が感じられますね、拾え切れていない小ネタもまだまだありそうで、これは一回では物足りないですが、前2作も相当素晴らしかったので、期待以上というのはなかなか難しいところ。でもあっという間でしたからやはり引き付ける力は絶大。ノスタルジックもあり、壮大なSFもあって、ノリがよくって、くすっと笑えたり、笑えなかったり、まあ、じっくりもう一度みたいですね。ラストのナンバーはやっぱこれでしょ♪ ありがとうございました。[映画館(字幕)] 7点(2023-05-05 11:26:25)《改行有》

12.  ガンパウダー・ミルクシェイク 褒め言葉で「からっぽ」映画で思考をリセット、痛快で、センスがよい。しかも結構な大御所ぞろいで新しい家族のカタチを見せているような作品。主役180センチもあってアクション、カーアクションンは見ごたえあり[インターネット(字幕)] 7点(2023-04-30 10:29:40)(良:1票)

13.  完全なるチェックメイト 「ボビー・フィッシャーを探して」(8点)から4年、ボビーがテーマの読み物もついつい手に取ってしまいます、それでも今作にまだドキドキ感がありますね。主役のトビーがボビーになりきっていました、素晴らしい役者さんです。リーヴ・シュレイバーや脇役の役者さんたちもまさに適役、見応えがありました! 天才がうらやましい、なってみたいとは思いますが、ここまではさすがに…あ、、天才じゃなくてよかった(笑。[インターネット(字幕)] 7点(2020-02-27 15:02:04)《改行有》

14.  カフェ・ソサエティ 《ネタバレ》 相変わらずの作風、やっぱりこれこれ!少々気忙しいのもほほえましい。死刑と改宗のどちらが悪か、という皮肉。Dreams are dreams.[インターネット(字幕)] 7点(2020-01-05 12:04:36)

15.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー みんなの強み、弱みがそれぞれあって、思わず続編期待したくなりますよね。ここまでエンターテインメントに徹してくれてるのもうれしいです。劇場で見たかった・・・[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-17 16:44:04)

16.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス リミックスに思わずノッテしまいますね、ラストはやはりほろりとしてしまいました。グルートに意識をもっていかせようとしてるところがにくいというかあざといというか。エンドロールの細かい芸も好きですし、続きがあったら観るねー![CS・衛星(吹替)] 7点(2018-06-11 09:01:30)

17.  紙ひこうき 3度以上みましたが、毎回新しい発見があります。この色ここで出すんだとか、きれいで心惹かれます。[インターネット(字幕)] 7点(2016-09-10 00:57:36)

18.  カンフー・パンダ3 飛行機で視聴。もう3作目なのですが、安定していますね。前作まで見てる人も見てない人も楽しめると思います。[インターネット(字幕)] 7点(2016-08-30 13:31:20)

19.  カールじいさんの空飛ぶ家 絵の美しさは年々進歩していますね。さて、こちら、原題「Up」なんですね、シンプル!冒頭数分間は鉄拳さんのぱらぱら漫画みたいで泣けます。中身はそこそこ、エンドクレジットの本もすてき。細かいところがいちいちうれしいです。もっかいみると思います。 [DVD(吹替)] 7点(2013-09-09 10:39:55)《改行有》

20.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 面白かったですよ、プリズン・ブレイクを1回で見た感想かな(笑)割と爽快です。 [DVD(字幕)] 7点(2013-04-09 14:54:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS