みんなのシネマレビュー
びでおやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 693
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キリング・ミー・ソフトリー なんといっても、まさに体当たりの演技だったヘザー・グラハムに尽きる!(爆)ストーリーは、サスペンスにしては薄っぺらだし、演出も地味で物足りない。セリフで進む謎解きも消化不良。となると、見せ場は前半の濃厚な官能シーンだけ?…でもいいや(爆)5点(2002-09-09 01:26:34)

2.  キューティ・ブロンド 話のノリが軽く、リース・ウィザースプーンをはじめとしたキャストがハイテンションですごく観やすくてわかりやすい。コメディだと思ってたらサクセス・ストーリーだった。しかし舞台がちょっとおハイソすぎて感情移入はできなかったし、個人的にリース・ウィザースプーンがちょっと…(爆)6点(2002-08-08 00:05:25)

3.  キャッツ&ドッグス 犬がハイテク機器を駆使したり、猫が暗視ゴーグルやパラシュートを使ってミッションしたり…そんなあり得ないことがおもしろい。テンポもいいしエンターテイメント的にはいい感じ。だけど「犬が善で猫が悪」という設定は、決して猫好きには好まれないと思う。個人的には犬好きなんでこの点数で。7点(2002-02-11 00:41:10)

4.  キス・オブ・ザ・ドラゴン ストーリーはけっこうB級で安っぽいけど、派手なアクションが息をもつかせぬ程たたみかけてくるので飽きない。ジェット・リーのマーシャルアーツもスピードがあるし、圧倒的な強さとカッコよさがシビれる。ブリジット・フォンダの娼婦っぷりもなんかよかった(爆)7点(2001-12-27 01:16:15)

5.  ギター弾きの恋 相変わらずのウディ・アレン監督作品らしい、ダメ男の恋愛っぷりが楽しいし、絵に描いたような芸術化肌の主人公をショーン・ペンがおもしろおかしく演じている。劇中の哀愁漂うジャズ・ギターの音色がよく、ちょっとだけジャズ・ミュージックに興味を持ったかも。ラストのギターを壊すシーンがすごく印象的。9点(2001-10-31 23:23:24)(良:1票)

6.  ギリーは首ったけ ファレリー兄弟プロデュースによる、H・グレアムとC・クラインのラブコメ。テンポがよく笑いのツボもしっかり突いてるけど、なぜか同じ兄弟による「メリー~」や「ふたりの~」に比べるとインパクト不足。…下ネタが少ないからかな?(爆)H・グレアムの存在感が薄かったのも気になった。6点(2001-10-11 00:18:02)

7.  ギャラクシー・クエスト とてもベタな作品設定を、TVシリーズってことでうまく生かしていると思う。けどよく考えるとやっぱりB級なSF、目新しさがない。パロディ・ドラマとしては悪くはないけど感動も特になかった。6点(2001-08-08 23:25:05)

8.  キャスト・アウェイ 正直期待はずれ。サバイバルのシーンは確かにおもしろいがなんか薄い気がするし、無事に生還してからの話も宙ぶらりん。ヒロインが結婚してしまってる時点で映画として終われないはずなのに…。ウィルソンとの友情(?)だけが唯一心に残った。7点(2001-07-27 23:50:41)

9.  キング・イズ・アライヴ 「砂漠版CUBE」ってフレコミが印象的だったんだ観たけど…。確かに「CUBE」よりはリアルで生々しかったけど、それ以外は疑問。なぜ極限状態で「リア王」の練習するの?ラストも説明不足で中途半端。映画的な題材を選んでるんだから、もうちょっとドラマチックな終わり方でもよかったのでは3点(2001-07-08 01:09:44)

10.  キッド(2000) オチがあまりにもファンタジックで感情移入できないし、感動も薄い。音楽や演出はさすがにディズニーらしいクオリティを保ってるし、それぞれのキャラにも好感が持てる。しかし“現在の自分に問題があるのは過去のせいだ”とするのはただの現実逃避だとしか思えない…けど、まだ娯楽要素が多い分観れるかな5点(2001-02-15 02:48:48)

11.  救命士 この作品の音楽や細かいところは好きなんだけど、ストーリーの大筋にまとまりがない。パトリシア・アークエットはそんなに目立ってなかったし、ニコラス・ケイジのキャラもハッキリしていない。5点(2000-07-04 01:06:22)

12.  奇蹟の輝き 全体のテンポが悪い。美術も特別スゴイとは思わなかった。4点(2000-06-14 03:10:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS