みんなのシネマレビュー
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3276
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 22
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  これらのいやな帽子 《ネタバレ》 女性たちの帽子が邪魔で映画だか演劇だかが見えないという内容だが、これはさすがにつまらない。[インターネット(字幕)] 3点(2023-06-07 21:13:31)

22.  恋におちたシェイクスピア 《ネタバレ》 とあるきっかけで見ることにしたが、見ていて終始、苦痛だった。 大袈裟な音楽が見る気を失せさせる。 アカデミー賞とは相性が悪いらしい。[インターネット(字幕)] 3点(2022-09-23 22:30:17)《改行有》

23.  ゴダールのリア王 80年代のゴダール作品という時点で、およそ観る前からつまらないことは容易に予想される。 そして、その予想を裏切らない見事な退屈っぷり。 やっぱりゴダールはゴッド(神)だ。[ビデオ(字幕)] 3点(2007-11-06 16:39:13)《改行有》

24.  コナン・ザ・グレート シュワちゃんの肉体を見せたいがための衣装に、やや苦笑した。[ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-08 14:56:13)

25.  ゴスフォード・パーク 「何度も繰り返して観れば良さが分かる」と某友人に言われ、2回観たが・・・ 2回目でダウン! 苦痛は増すばかりであった。[DVD(字幕)] 3点(2007-10-08 14:48:26)《改行有》

26.  荒野の決闘 静寂の中に争いあり、争いの後に静寂あり。 男の世界を控えめな演出で描いた西部劇。 男女の出会いと別れがまさにありがち。 終盤の争いも、予定調和が過ぎてかったるい。 ジョン・フォード苦手を決定づけた逸品。 終始退屈。 [CS・衛星(字幕)] 2点(2010-05-16 18:53:47)《改行有》

27.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 旅先の列車内で出会った男女のダイアローグが延々と続く。 ロマンス・ロードムービーは好きなジャンルだが、これはいただけなかった。作品の核となるべく会話内容が致命的なまでにつまらないからだ。 しかも欧州内を旅してるはずなのに、旅先で出会う人々との会話は全て英語。いくら公用語といっても、都合が良すぎる。アメリカ式‘ご都合主義’が全開で誠に辟易させられた。 アメリカ映画といえば情緒のない直接的なセックス描写が特徴の一つであるが、本作はその特徴を逆手に取り、最後までセックスに至らないことを上手にオチとして使っている。この部分は唯一評価したい。[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-11-12 23:04:24)《改行有》

28.  荒野のストレンジャー 《ネタバレ》 クリント・イーストウッド監督・主演のやばすぎるアメリカ映画。 イーストウッドが演じたガンマンは、まさにアメリカを体現していて、胸くそが悪くて仕方なかった。 チビと呼ばれる小人症の男を擁護して、弱者の味方気取り。 そしてのその弱者は、虎の威を得て、えばりちらす。 自分は無敵の設定で、自己の価値観を絶対的なものだと信じ込み、周囲を振り回す。 悪党3人衆は、完全に悪者の設定で、予定調和的に殺られてエンド。 全てがアメリカという大国の振る舞いに酷似していて、アメリカ=イーストウッドという図式が、嫌気がさすほどに現れている。 もはやこんなのは、西部劇だとかそんな表面上の体裁などとは関係なく、アメリカの国威を示しているだけの内容で、むしずがはしる。[DVD(字幕)] 1点(2010-09-26 01:32:12)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS