みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  connie & carla コニー&カーラ ↓すでにいろいろな方が仰るように、さまざまな映画、ミュージカルのオマージュというか、に感化されているところが多くあって、それがわかるのもうれしいものでした。「ひょんなことから・・・」という始まりの映画、嫌いじゃないです。どたばたもよかったし、楽しい1本でした。音楽も、脇役さんたちもとても素晴らしかったです。[DVD(字幕)] 7点(2010-11-18 00:59:16)

42.  コントロール(2004) 《ネタバレ》 たまにはこういうのも気楽に見られていいなあと思いました。ラストもうひとひねり、生きて施設の手伝いをするのかな、なんて思ってしまいましたが。。。 [地上波(吹替)] 6点(2010-11-12 22:26:26)《改行有》

43.  今宵、フィッツジェラルド劇場で 幻想的なシーンはあるが、舞台袖から舞台まで生々しくてよい。メリル、リンジーともによい。 [DVD(字幕)] 8点(2010-07-08 08:45:05)《改行有》

44.  コーヒー&シガレッツ 短編11篇モノクロ。つながりがなさそうで、あったり、なさそうであったり、でも眠くなる。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-06 13:25:40)《改行有》

45.  五線譜のラブレター/De-Lovely コール・ポーターを始めて知った。夫婦愛の深さ[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-06 13:20:58)

46.  心のともしび 相変わらずロック・ハドソン(メリック)がS.スタローンに見えてしまいます(笑)。ストーリーは今の韓国映画以上に偶然がたくさん重なっているのではないかっていうほどです。当の信念を掲げて善を施そうとしている人が本当にいるのでしょうかね。。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-05 15:20:35)

47.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 恋愛の四季、芽吹きから落葉まで、なるほどー、そうそうと思いながら観ることができました。同じくせ、しぐさでも初期はかわいくてしようがなかったのに、倦怠期からは憎いくらいに思ってしまう。運命、というよりは、相性、なんだろうなー。サマーの次に付き合うオータム、相性はどないでしょうね。追伸、カメラがぶれていたりして、気になりました。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-07-05 08:58:47)

48.  コラテラル 音楽で気持ちを盛り上げている一方、ヴィンセントの冷静な態度が変わらない、そこが不気味でもある巻き込まれ型ムービー(そんなジャンルがあったら)。伏線もあり、とても楽しませてもらいました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-10 10:55:47)

49.  恋する40days 二回は見ない映画、下ネタ満載でもジョシュくんだとさわやかだね。マギー姉さんがちょい役とは贅沢な。。[地上波(吹替)] 3点(2010-04-14 14:24:22)

50.  コールガール(1971) ジェーンフォンダの声がいいトーンと発音でたまりませんね。ドナルド父ちゃんもしっぶいわぁ、しびれる。パクラ「二重誘拐」は大はずれだけど、このころは最高ですな。あ、スタローンに気がつかなかった。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-02-18 20:08:56)

51.  心の旅路 《ネタバレ》 昔の作品だからって甘い点数ってわけではないです、今の映画にこんな芸当ができるか?!と思うとやっぱり昔のを尊敬してしまうのです。周りでこれの良さを語り合える人がいなくて、ここに救われています。以前の方々で誤解しているところがあるのでちょっと訂正を:①ポーラことマーガレット(ガースン)はスミスィが失踪して7年がたったので死亡と認定され、重婚ではない。②精神科医と相談しているだけで、結婚しているわけではない。[DVD(字幕)] 9点(2009-12-06 09:58:18)

52.  コンペティション(1980) 《ネタバレ》 音楽もすばらしいが、人間ドラマとしても優れていると思う。生活のために音楽教師にでもなって、というポールがコンクールで最後のチャンスにかける。も、そこで再会するライバルと恋に落ちてしまう。自信があったからできた約束が最後には、、、ちょっと切ない、だけどいいラストだと思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-20 15:33:19)

53.  50回目のファースト・キス(2004) 《ネタバレ》 細かいこと気にせず、笑って、感動して。ハワイの景色に酔う。ラストでも感動。肉親の愛と恋人の愛のかたちの違い。[DVD(字幕)] 8点(2009-09-12 09:52:58)(良:1票)

54.  恋におぼれて 《ネタバレ》 懐かしい感じのドタバタ・ラブコメディー。時間つぶしにはいいかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-25 10:52:02)

55.  皇帝円舞曲 《ネタバレ》 ミュージカル風映画。最後は犬の子供たちに幸をもたらされる。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-20 18:24:27)

56.  恋人たちの食卓 アン・リー初期の作品で切なさがあり、リアリティーがあり、彼らしい淡々と描いている日常。パパの再婚相手には驚かされた。台湾の生活、パパが娘たちのブラジャーを干すところとか、リアルに娘たちと同居している父親像が描かれて、あとどの食事もおいしそうだった!長女の結婚相手のファッションには笑うしかなかった(笑)。次女はアン・リーが好みの顔だなーと思った、「ラスト・コーション」のタン・ウェイにそっくり!![DVD(字幕)] 8点(2009-07-20 09:06:53)

57.  コーラスライン 個性あふれるダンサーたちのダンスが見られるだけでもみてよかったと思った。でも、ラインダンスには個性は必要ないと、、葛藤の味も残しつつ、最後のラインは圧巻。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-20 09:04:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS