みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  コンスタンティン スケールの大きな世界観は良いですが、武器が・・・ダサすぎます。ト・・・トイざらす?はたまたドンキ?ダイソー?全く見当が付きません。 あと関係ないけどキアヌって、ジャミロクワイのJKに似てるね。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-28 22:48:40)

2.  恋におぼれて よくある典型的なラヴストーリー映画だけど、脚本や話のテンポもしっかりしてるし良い映画だと思いますね。それに主役の2人のが相性バッチリですね!今回のレビューは2人を中心に書いていこうと思います!まずメグ・ライアン。メグはやはりラブコメが一番合うよなあと改めて思いました。『イン・ザ・カット』のようなファンの"ライアン離れ"(現に我輩はショックで本作を見るまでの半年、ライアン映画を1本も見ませんでした)が進むような作品は今後は封印して、この手の路線で今後も頑張っていって欲しいものです。安心してください、歳を重ねた人がするラブコメだって全然平気ですよ。むしろ色々な意味で輝きを増すと思うし、あの笑顔よ、そして可愛さは永久に不滅ですよ。困ったら、桃井かおり先輩のSK-Ⅱでも使ってくださいな(←いいかげんだな、オイ)。さてさて、お次はマシュー・ブロデリック。今回の彼の役柄も、僕の中での最高傑作映画『フェリスはある朝突然に』の頃と同じく、お茶目でおバカ。それゆえに童顔。とても愛嬌があり、彼にしか出せない雰囲気を醸しだしてますねえ。僕はこういう彼が好きですからヤバイくらいにハマリました。(中略) とにかくこの手の映画は大好きです。よってSweetすぎる点数を献上したいなあと思います、8点。8点(2004-12-09 21:36:20)

3.  コンフェッション(2002) 金の無駄。1点(2004-12-07 22:12:03)

4.  恋のからさわぎ(1999) ありきたりでメチャクチャ普通の青春映画なのにとても面白い!主役のヒース・レジャーらのキャスト陣が本当に魅力的で生き生きとしてるし、同年代のツボを抑えた笑い(ただ若干、下ネタあり)も最高。もちろん音楽も選曲が良く、素晴らしい出来と言えよう。6点献上&Fenderの白のストラトキャスターに1点。 総合評価は7点。それにしても見てる人、少ないんだなあ・・・いい映画なのにもったいないです。7点(2004-11-19 15:45:10)(良:1票)

5.  コラテラル 俳優陣の演技が本当に良いと思います。トム・クルーズは冷酷な殺し屋を上手く演じてたし、ジェイミー・フォックスも存在感があってGood!2時間という時間も長すぎず短すぎでちょうど良かったです。ただ映画館で見るほどの映画では無いのと、思ったほどヴァイオレンスじゃないのが残念です。特にヴァイオレンス面ではR指定になるぐらい過激にして欲しかったかなと思います。あと見ようか迷ってる方はレンタルを待つのが無難だと思いますよ。点数はトムfanなので甘めに7点。7点(2004-10-31 22:45:07)

6.  コップランド スタローン、お前はもう、、、死んでいる。[DVD(字幕)] 1点(2004-06-28 15:43:21)(笑:3票) (良:1票)

7.  交渉人(1998) ストーリー展開はスピード感があるだけでなく、緻密で巧妙。スパイスが効いている。完成度の高さでは間違いなく近年のサスペンス映画で群を抜いているでしょう。そしてサミュエル・L・ジャクソン、ケビン・スペーシーの2人の観客を映画の中に引き込ませるような高い演技力。素晴らしいとしか言えない。それ以外の言葉をあなたは思い浮かびますか?私は上記で述べた言葉しか思い浮かびません。まぁとにかくサスペンス映画のあるべき姿を教えてもらった気がします。もちろん全体的にもけなす所などありません。心から素直に賞賛します。合格!8点(2004-06-14 21:44:07)(良:1票)

8.  氷の接吻 シャロン・ストーンを期待して見る。あれれ・・・出てないぞ!もう、、、誰でもいいから足を交互に組み替えてくれ~~~!0点(2004-04-26 17:57:33)(笑:1票)

9.  コップス&ロバーソン かなりB級だけど、誰もが安心して楽しく見られるファミリー向け映画。個人的にこの手の「笑えるけど、ちょっぴりとしんみりする映画」は好きなんで高評価しちゃいます!あと主題歌のポール・サイモン先生もいい味だしてます。聴いてたら涙腺が・・・(笑)。7点(2004-02-29 16:26:29)

10.  恋に落ちたら・・・ 「恋に落ちたら・・・」というタイトルは映画にメチャメチャ合っている気がするけど、なんか俺は納得できない。というのもデ・ニーロが超美人に恋するならなら分かるが、本作でのあまり綺麗とは言いがたいユマ・サーマンではちょっと、、、ねえ(苦笑)。俺なら恋には落ちれません!ご了承くださいませ。5点(2004-02-29 15:18:42)(笑:1票)

11.  恋する人魚たち 全体的にとても丁寧な感じの作りだし、やさしい感じのする映画でした。主演のウイノナ・ライダーも若くて綺麗だし(今も勿論キレイですよ)、1つ1つの演技に心がこもっててすごい!あと多くの方が言うようにクリスティーナ・リッチが初々しくてよかったです。 【お薦め度】★★★6点(2004-01-08 22:58:28)

12.  コヨーテ・アグリー 《ネタバレ》 『コヨーテ・アグリー』の女性達は繊細で弱い面もあるけど、みんな素晴らしい夢を持ってて外見も内面もとても美しく輝いていたなあと思いました。特にパイパー・ぺラーポ演じる主人公ヴァイオレットの前向きで何事も明らめずに頑張る一生懸命な姿には本当に胸が打たれて感動しました。もちろん陰で彼女を見守る父親役のジョン・グッドマンの存在感もグー~!Dreams Come True・・・この言葉が嘘ではないということを僕は学びました。合格!9点(2004-01-04 13:46:33)

13.  恋のドッグファイト 《ネタバレ》 最初は「会話がF#%$ワードばかりだし、ブスな女の子ばかりをからかっている不謹慎な映画だなあ!」とムカつきながら観てました。だけど、次第にリヴァー・フェニックス(短髪でもカッコええなあ)&リリー・テイラー(Martinの高価なアコースティック・ギター弾いてましたね)の2人のいい意味で気持ちのいい絡み具合にハマっていきました。そして感動して泣きました。改めて本作で「愛とは外見ではなく、中身が大事である」ということを再確認しました。【お薦め度】★★★ グウィネス・パルトロウの『愛しのローズマリー』が好きな方は間違いなくヒットするんじゃないかな?8点(2003-12-21 19:18:46)

14.  コブラ うーん・・・B級とは言わないけど、まさに可もなくて不可もない感じですね。シルベスター・スタローンは若くてアクションもシーン冴えてるけど、どうしても同時期のシュワちゃんと比べてしまいます(無論シュワちゃんの勝利!)。今後スタローンはどうなるのかな?5点(2003-08-02 22:03:12)

15.  恋は嵐のように サンドラ・ブロック、ベン・アフレック主演ということで見ました。映画のストーリーがいいか、悪いかは別としてサンドラ・ブロックに尽きる!だってあの役はサンドラにピッタシだと思いませんか?列車での雄叫びのとこなんか、ほかの女優がやったら迫力なかったんじゃないかなと思います。ただ痛い点が2個ありました。それは①Kマートのシーンです。あれはイカンだろ。客がいないからって・・・。②ベン・アフレックの役はべンとそのままかよ。・・・ラストでのベンの結婚式でのサンドラ演じるサラが別れていくシーン、カッコイイ! 6点(2003-06-08 10:53:42)

16.  ゴールデンボーイ(1998) ああ・・彼はあんなジジイな会わなかったら(自業自得だが・・・)人生が保障されてたのに勿体ないねえ!なんかこの話の主人公とブラッド・レンフロの実生活とかぶる。(映画好きの方なら言いたいこと分かるよね?)総合的にはS・キングにしては頑張った方だろう。5点(2003-04-20 23:00:17)

17.  ゴーストバスターズ2 昔見てたら面白いけど、今見たらキツイです。5点(2003-04-19 11:11:47)

18.  ゴリラ 時代を感じさせるシュワちゃんの髪型しかおもしろくない。4点(2003-04-17 16:37:01)

19.  コン・エアー 映画じゃなくて、ニコラス・ケイジの髪にお金かけろよ!6点(2003-04-15 18:36:10)

20.  コマンドー アーノルド最高だが、昔すぎます。6点(2003-04-13 22:51:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS