みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 《ネタバレ》 約8ヶ月ぶり2度目観賞。第二次大戦、ドイツ軍の誇る最強暗号エニグマ解読に成功した数学者アラン・チューリングの栄光と苦悩の生涯。その男、典型的な「天才は変わり者」。苦手ながらもチームメイトと協力して超難解暗号を解読。天才のヒ・ミ・ツ―それは「ゲイ」。晩年は抑え切れぬ同性愛欲にとらわれて大いに苦しむ。特異な顔つきで存在感を放つベネディクト・カンバーバッチ好演。キーラ・ナイトレイはやっぱりノムラっぽいですな。[映画館(字幕)] 6点(2015-05-09 02:24:18)

22.  インターステラー 《ネタバレ》 人類の未来か、父娘愛か。クリストファー・ノーラン監督お得意の特殊映像で表現された、時空を超えた壮大なSF宇宙ミステリー。やや冗長な宇宙アドベンチャー展開の前半から徐々にミステリー色を強め、物語の核心に迫る。その行き着く先は「クーパーステイション」、予想できない結末。いま旬なオスカー俳優マシュー・マコノヒー熱演。[映画館(字幕)] 6点(2015-01-02 03:35:33)

23.  イコライザー 《ネタバレ》 約8ヶ月ぶり2度目観賞。ホームセンター店員はあくまでヒルガオの、必殺仕事人。クールなスタイリッシュヒーローをデンゼル好演。読書を楽しむヨルの茶店がボクのお家。スローモーション多用の戦闘シーン。終盤はホームセンター内でロシアン・マフィア相手にたった一人で神出鬼没のゲリラ戦法。元軍人、「96時間」のお父ちゃんとどっちが強いのかな。やられたヒロインがずっと病院にいるんじゃなくて、成長して変わってくサマを見たかった。[映画館(字幕)] 6点(2015-01-02 00:33:12)

24.  今そこにある危機 《ネタバレ》 ハリソン・フォード演じる二代目、「ジャック・ライアン」シリーズ第3弾。コロンビアの麻薬組織が絡む陰謀、黒幕は身近に。悲しき提督の死。敵のようだったウィレム・デフォーと共闘。[DVD(字幕)] 6点(2014-02-02 00:37:58)

25.  インクレディブル・ハルク(2008) 《ネタバレ》 5年前のリメイク版。夜の街でグリーンモンスター同士の死闘が実現。前作よりはクオリティの高さを感じました。最後にトニー・スタークが現れ「アベンジャーズ」結成の予感…?[DVD(字幕)] 6点(2012-04-16 23:18:02)

26.  インセプション 《ネタバレ》 2度目観賞。人の潜在意識に入り込み考え方を植えつける…この奇抜なネタを生み出したことに拍手です。ただ夢と現実が交錯する複雑な展開に2度までも置き去りにされ不覚です。もう少し理解力があれば楽しめたのかな…。[映画館(字幕)] 6点(2011-12-23 23:51:23)

27.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。新作公開に向けての復習。人類の独立記念日、エイリアンからの。SFモンスターパニック映画の代表作。大都市の爆破シーンは迫力あった。人類の存亡を賭けたラストシューティングは、もはやスターウォーズ。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-23 17:13:26)

28.  インサイダー 《ネタバレ》 濃厚で男の熱気が伝わってくる実話に基づいた社会派ドラマ。家族を守ろうとするタバコ会社の元幹部と真実に迫ろうとするTVニュース記者。孤独な二人の男が互いに求め合っていく様を熱く語っていました。シリアスなテーマを扱っているのでやや暗く難解な場面があったことは仕方ないでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-08 01:30:25)

29.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 史実お構いなし、トンでもバイオレンス・ファンタジー。映画館でのヒトラー滅多射ち劇には興ざめですな。死体の頭の皮を剥いだり額をナイフで刻んだり直視できないようなタランティーノお決まりのグロテスクシーンがすごく印象的です。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-31 22:20:27)

30.  インサイド・マン 《ネタバレ》 4年前に映画館観賞以来。犯人と人質交渉人による決死の心理戦、名作「交渉人」を連想しました。犯人から人質への暴力シーンは鬼気迫るような迫力がありました。背後に旧ナチスの陰謀が渦巻いているようですがしっくりこない結末でした。テーマ曲で“テンヤワンヤ”連呼しすぎ(ソコハツッコンドカナ)。[映画館(字幕)] 6点(2007-01-20 00:34:16)

31.  インサイド・ヘッド 《ネタバレ》 少女の頭の中で5つの感情が大冒険。擬人的な手法は斬新で面白ぇんだけど、外界との繋がりが不明瞭で引き込まれなかった。駄作。[DVD(字幕)] 5点(2019-08-11 03:21:38)

32.  イングリッシュ・ペイシェント 《ネタバレ》 僧院の床に伏せる、見るに耐えない姿の全身火傷男。現在と回想シーンを行き来する異色の構成ですが上映時間をかなり長く感じてしまいました。墜落事故後のラスト40分ほどの物語しか印象に残ってません。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-11 02:09:41)

33.  イルマーレ(2006) 途中でオチが読めてしまった。ストーリーに工夫が必要。ちょっと期待してただけに残念…。サンドラ・ブロックに5点。[映画館(字幕)] 5点(2007-01-18 23:20:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS