みんなのシネマレビュー
kaaazさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 870
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  インディアン・ランナー 《ネタバレ》 冒頭のシーンから「フィーリン・オールライト」の流れで一気に引き込まれた。なぜV・モーテンセンがあそこまで狂気に走るのかが理解出来なかったが、その演技は鬼気迫るものがあった。音楽はベタであるが良い。ジャニスがあらためて素晴らしいと感じた。出演陣も豪華です。[インターネット(字幕)] 9点(2009-08-21 23:52:46)

22.  イナフ  B級映画と予想して観たが、確かに「B級」、でもシンプルに面白かった。映画って本来こんなものかと原点回帰した気がした。[インターネット(字幕)] 7点(2009-08-01 00:28:17)

23.  インサイダー 《ネタバレ》 R・クロウは若いけど太ってたな。役作りか? 内容は、2時間以内であればもっと集中して観られたが、正直この展開では長過ぎる。[インターネット(字幕)] 6点(2009-07-29 00:16:41)

24.  イントゥ・ザ・ワイルド 《ネタバレ》 観賞後、思わずため息が出た。旅先で出会う人間はすべていい人たち。無賃乗車で殴られるのも本人に非があったのであり理不尽なことではない。両親が不仲なのは彼だけの境遇ではなく世間一般によくある話。なのに彼はなぜ荒野を目指し孤独を求めたのかが理解出来ない。観かたによって受ける教訓は人それぞれだろう。個人的な感想としては、もう少し時間をかければもっと現実と寄り添って生きていけたろうに、若くして生き急いだ青年の物語のように感じた。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-29 00:41:05)

25.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 2時間の割には長く感じた上に、変なハッピーエンドでさらに脱力。テーマも今更コンピュータの暴走というのもいかがなものか。BB・ソーントンは油が抜けた善人役で持ち味が出ていない。それにしてもスピルバーグはこの青年役者が好きですな。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-20 23:20:00)

26.  いつか眠りにつく前に 《ネタバレ》 人生は人が望んだ通りには進まない。たとえ過ちだと気づいていたとしても、ただ流されてしまうことも多い。この映画はそれも人生だと肯定している。既に一生の半分以上を過ごしてしまったであろう自分にとってとても救いになった。料理の途中で娘を抱きしめ、焦げ付くパスタを映す映像に涙した。日常をそつなく取り繕うよりも、もっと大事なものを抱きしめる事が大切なのだ。[DVD(字幕)] 9点(2009-02-14 00:38:26)(良:1票)

27.  イースタン・プロミス 「ヒストリー・オブ・バイオレンス」も良かったけど、これもグッド! V・モーテンセンとD・クローネンバーグのコンビは最高です。でもV・モーテンセンはなだぎ武に見えて仕方なかった。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-24 00:22:09)

28.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 シリーズは全作観ているだけに久々の新作に期待したが正直イマイチ。このシリーズ特有のユーモアやテイストは楽しめたが、以前のハラハラする展開がなかったのが残念。しなしながらH・フォードはほんとに老けない! 適役女優がK・ブランシェットだったこともエンドロールで見て初めてわかったことも驚きでした。ただ、こんな娯楽作品で軽く「原爆」を描かれることについては、日本人として気持ちのいいものではない。[DVD(吹替)] 5点(2008-11-08 00:33:27)

29.  インベージョン 安っすいSFでした。N・キッドマンがきれいでそれだけがすくい。D・クレイグはあんまり実力を発揮できていなかった印象です。残念。[DVD(字幕)] 3点(2008-03-09 00:08:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS