みんなのシネマレビュー
たこのすさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 50
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 《ネタバレ》  数年前にも見た記憶があるのだが、見始めると引き込まれるように全部見てしまいました。戦争当時の時代感の表現がすごく良かった。天才の疎外感とか中心的なテーマも上手く表現されていてその辺りがアカデミー賞の脚本賞になったのか。  ただそれでも必要以上に疎外されている感が強かった。そこちょっと不自然かな。あと、ナイトレイさんが登場時すごい魅力的でその後の年齢による劣化も表現しているのが英国作品らしいな。ただ、自分にはチューリングにホモっぽさが感じられなかった。  悲劇的な最後を迎えることで若かった日々が一層輝いて見える。第一級の青春映画だと思います。[CS・衛星(字幕)] 9点(2023-04-04 13:28:36)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS