みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ジャスティス(1979) アル・パチーノって良い映画に出てるなって改めて感じさせてくれた1本です。正義を貫くことの難しさ、崇高さが滲み出ていました。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-02 13:17:22)

2.  勝利への旅立ち これを見てみんなで熱くなろう!![CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-07 14:40:35)

3.  シンデレラマン 素直に良い映画!![DVD(字幕)] 8点(2006-02-11 22:15:44)

4.  ジェイコブス・ラダー(1990) 見る前から噂でオチのことは知ってたんでラストまでどうやってもってくのかなって楽しみながら見てた。でもオチを知ってるってやっぱりダメだよね。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-22 10:30:32)

5.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) う~ん、どうなんだろう?何か足りないんだよね。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-29 20:54:24)

6.  60セカンズ もういいよ!!って感じでした。[地上波(吹替)] 5点(2005-08-22 16:15:21)

7.  ジョニーは戦場へ行った ここのレビューでこの作品を知っていつか見ようと探していた作品。いつも行くレンタル店でずっと探していたのだが何ヶ月もみつからなかった。しかし先日同じレンタル店で偶然みつけて早速レンタル。日本もそろそろ終戦60年、作品の内容といいこの時期での偶然の発見といい大袈裟かもしれないけどこれも何かの巡り合わせなんじゃないかって思う。不可能かもしれないけど世界から争いがなくなることを切に願う。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-08-06 11:55:53)

8.  ジュラシック・パーク 小学生か中学生の時に学校で見てすごくドキドキしたのを思い出した。久し振りの鑑賞だったけど昔と変わらずドキドキしながら楽しめた。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-07-07 23:03:30)

9.  ジャッキー・ブラウン タランティーノらしさがなくて逆に自分には良かったのかも。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-02 21:46:27)

10.  小説家を見つけたら すごく良い話。だけど髪型がディカプリオチックなクラスメートとか幼なじみ、それに恋人やバスケ部のライバルとの関係がイマイチ薄いのに結構カメラが向けられてるのには違和感が。それに皆さんが仰っている作品を見てしまった後のために免疫が出来てしまっているのもイマイチ楽しめなかった理由かも。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-22 02:58:33)

11.  シャーキーズ・マシーン 可もなく不可もなくってところですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-02 17:33:31)

12.  ジャック 素直に生きることについて考えさせられた気がする。そういう意味でラストのロビンの演説には納得した。すごく良い映画だと思う。7点(2005-03-28 18:16:19)

13.  シービスケット 感動!!勇気もらいました。8点(2005-01-26 17:10:51)

14.  シャイニング(1980) 怖いかと聞かれたら正直怖くない。ラストは良かったしジャック・ニコルソンの表情も怖かったけど。分類はホラーだけどホラーとは一味違うと思う。6点(2004-12-07 17:15:08)

15.  シャドウ・オブ・ヴァンパイア あの演技すごくよかったんだけどもっとカッコ良いデフォーが見たかったっていうのが正直なところ。全体的にイマイチですね。4点(2004-11-10 11:04:03)

16.  シカゴ(2002) ノリが良くて飽きずに観賞。ジョン・C・ライリーがすごく良かった。7点(2004-10-09 05:20:34)

17.  真実の瞬間(1991) この作品の作り手達の主張がすごく伝わってきたし当時の映画関係者達の苦悩や混乱がリアルに表現されていた。ラストのデ・ニーロの姿を見て自分にも熱くなる何かを感じた。当時のアメリカが行った赤狩りについて云々言う事は自分には出来ないが、何かしらのメッセージを伝えてくれるという意味ではこの作品は成功だったのではないか。8点(2004-09-10 11:03:19)

18.  ジョンQ-最後の決断- 画面に釘付けにされたが感動はなかった。しかし考えさせられる作品である事は間違いない。7点(2004-09-07 06:15:57)

19.  シモーヌ それなりに気楽に楽しめた。こういうアル・パチーノも好きなんだけど何かいつもと違ったような気が・・・下の方も仰るように年なんですかね。7点(2004-09-05 03:27:27)

20.  しゃべりすぎた女<TVM> ホリー・ハンターが怖すぎる。特に目が・・・あんな母親いたら嫌だなー。有名な実話だけあって内容も壮絶で終始画面に釘付けだった。6点(2004-08-22 01:07:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS