みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゼロ・ダーク・サーティ 緊迫感のある映画。カメラワークも好みです。ずいぶん強引な印象のアメリカも、実行までに相当時間をかけるなど内部では慎重な面もあるんだな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-29 00:28:10)

2.  セイフ ヘイヴン 夫の暴力から逃げて、新しい居場所を探す物語。言ってしまえばこれだけで、ロマンスの部分を丁寧に描くのはいいけど、ラストまではやや冗長。[インターネット(字幕)] 5点(2019-08-05 21:49:04)

3.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 何気にまっとうなSF映画でした。主役もカッコいいし、エイリアンもまずます。でもこちらの攻撃がちょっと上手くいき過ぎな感はあり。[インターネット(字幕)] 6点(2019-06-02 22:03:41)

4.  ゼロ・グラビティ 確かにこれは映画館で観るべき映画ですね。回転するサンドラ・ブロック、バックに大きな地球、とても綺麗です。ただ、それなりに臨場感はあるのになぜか緊迫感は感じられず。[地上波(吹替)] 6点(2016-06-12 23:01:18)

5.  世界にひとつのプレイブック 精神疾患を抱えた者同士の恋愛というあまりない設定で、様々なところでの会話のずれた可笑しさや、家族の苦労がよく描かれている。けど、途中から父親に話題がシフトしがちになり、主人公の巻き込まれ方もちょっと違和感があった。ラストは『恋しくて』を思い出した。あと、女の子がどうしてもはるな愛とダブってしまい困った。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-03-20 07:43:04)

6.  セッション いや、これは映画館で観ることができてよかった1本。狂気のフレッチャーを前に、ニーマンと一緒に観客もプレッシャーを感じ続けてしまう。それにしてもここまで緊張感・緊迫感のある映画も久々で、ラストシーンは「アマデウス」のレクイエムの作曲シーンを思い出した。[映画館(字幕)] 8点(2015-06-07 23:34:13)

7.  戦火の馬 馬の力強さ、美しさはよく伝わりました。あとは特に・・・。やっぱり登場人物の魅力が今一つなのが残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-22 21:03:24)

8.  センターステージ バレエダンサーも立派なアスリートなんだな。エヴァの反抗的態度は少し違和感があるし恋愛部分はいかにもだけど、ダンサーの日常や苦悩が描かれていてよかった。ラストもインパクトあり。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-14 14:43:40)

9.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 嘘がみんなの生きる希望になっている描写がちょっと弱いのか、ラストの感動に結びつかない。[地上波(字幕)] 5点(2012-12-17 00:05:32)

10.  潜水服は蝶の夢を見る この状態でどれだけポジティブにいられるか。思い通りにいかない状況がうまく描かれている。また家族とのシーンも良かった。[DVD(字幕)] 6点(2012-09-16 20:58:29)

11.  セブン 何度観てもいい。オープニングからいい。最後のブラピの決断、あまりにも辛すぎる。[DVD(字幕)] 9点(2012-03-05 23:04:12)

12.  セント・エルモス・ファイアー めちゃくちゃな生活振りばかりで仕事絡みのシーンがないため、学生→社会人という大きな転換がイマイチ伝わってこない。デミ・ムーアの「22歳でこんなに疲れるとは思わなかった」というセリフは印象的。[地上波(吹替)] 4点(2011-04-05 17:01:16)(良:1票)

13.  セレンディピティ ケイト・ベッキンセールはかわいいなあ。お互いもう少し葛藤が見えた方がより深みが出るか。でも出会っちゃったらしょうがないか。[DVD(字幕)] 6点(2011-01-01 23:24:34)

14.  戦火の勇気 雰囲気が好きです。豪華な役者陣だし、メグライアンにしては珍しい役ですね。[地上波(字幕)] 6点(2010-08-29 23:33:34)

15.  セックス・アンド・ザ・シティ 軽快で気のきいたセリフ、まずまず共感できる内容でドラマ未見ですが楽しめました。なかなかあんな人たちはいないでしょうけど。[地上波(吹替)] 6点(2010-06-28 20:14:10)

16.  センチメンタル・アドベンチャー クリント・イーストウッドはやさぐれた雰囲気を出すのがホントに上手いねえ.甥との交流も何となくよかった.女の子の顔だけがどうしても違和感あってだめ.「命を無駄に使いたくない」というセリフは考えさせられる.[地上波(吹替)] 4点(2009-06-02 20:12:44)

17.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り アルパチーノの演技だけが印象に残ってます。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-22 12:10:17)

18.  セルラー 最後まで飽きずに観られるサスペンス。まずまずでしょうか。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-22 12:05:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS