みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ウーマン・ラブ・ウーマン 《ネタバレ》 ヴァネッサ・レッドグレーヴ狙いで探したらめっけもんでした。同じ家で繰り広げられる3つの物語。それぞれのじぢあを写しています。1.「親友」としか言えなかった60年代、何十年一緒に住んでいても形見が1つもらえるかどうか、だったのですね。2.クロエかっこよすぎ。同性愛であるのがファッション的な時代でもあるかのように描かれていましたが、戦いをしていたのですね。3.「偶然私に精子があったりしないかしら」とエレンが怒っていたところも印象的でした。「あなた似の子を産む」といわれてうれしそうだったこと!それぞれの物語に好感は持てました。いい作品だったと思います。 [DVD(字幕)] 8点(2013-07-25 15:05:21)《改行有》

22.  ウォーク・ハード ロックへの階段 あの大好きな名曲ウォーク・ハードが映画になったなんて、垂涎ものです!(笑)特典映像もめちゃめちゃ、もう、偉人を語る人々がまた、デューイ・コックスって!(笑)はっちゃけてるけど、王道なところはいってて、何と言っても音楽がいいから、見入ってしまいます!マジ本気で作曲作詞しているから、一度みて終わらせるなんてもったいない!!それにしても、あれで14歳は!わははは(爆)思い出し笑いがとまらない! [DVD(字幕)] 8点(2013-06-25 13:11:14)《改行有》

23.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 難しすぎて1回ではこれは限界があるのでしょうか。ラストは切なかったのですが、もう一回みるかどうか迷っています。 [DVD(字幕)] 5点(2013-02-25 13:21:46)《改行有》

24.  宇宙人ポール 地球人以上に「人情」に厚いポールで、ラストちょっと感動です。みなさんおっしゃるようにさまざまな映画のオマージュから映画への愛がたっぷり感じられて、しかもほのぼの、楽しい1本です。繰り返し見てみたいなあと思いました。また、「イギリス人(エイリアン)」ならではでしょうか、ダーウィンを否定する「彼ら」を登場させているから、少々ハラハラしましたが、うまく着地したのではないでしょうか!しばし思い出し「ニヤリ」で余韻に浸るのでありました。[DVD(字幕)] 9点(2012-07-09 11:06:53)(良:2票)

25.  ウディ・アレンの重罪と軽罪 二つの話が交差するまで絶妙なバランスだったと思います。神は常に「見ておられる」のですが、そこで神職者が失明するのもウディ・アレンならではの設定ですかね。[DVD(字幕)] 7点(2012-01-01 01:02:43)

26.  噂のアゲメンに恋をした! どたばた、ほんわかお笑いありのいわゆる、ザ・ラブコメ。観てよかったですよ、何も考えたくないときにみれるのです。最近この手の映画が多くて、内容も出演者も混ざる・・・でも気軽だし、みてしまう、で、もっと混ざる。。。しかも邦題はアゲメン「に」じゃなくて、「が」でしょう!まったく、邦題つける方って映画見ないんですかね?[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-31 13:41:31)(良:1票)

27.  ウォール・ストリート 描くよねー、オリヴァー・ストーンは親子の確執、描くよねー。マネーゲームのからくりが薄くてみなさんがおっしゃるように少々期待はずれですが、見ごたえはそれなりにあったと思いますよ。ラストは少し行き急いでる感は否めませんが。。ところで、「ブッシュ」から数年、ジョシュ・ブローリンはあんなにそっくりと思っていたのですが、やっぱり化けてましたね。 [DVD(字幕)] 7点(2011-07-11 14:35:01)《改行有》

28.  ウエスト・サイド物語(1961) 言うことなしです[DVD(字幕)] 7点(2011-06-06 13:52:25)

29.  ウォール街 パワーアップした続編の評価がいまいちのようですが、予習のためにこちらを鑑賞。マイケル・ダグラスの尖ったアゴと鋭い眼光に金融マンとしての説得力あるように思います。例によってオリバー・ストーンは父子のわだかまりを練りこみました。師弟の関係も薄く見えましたが本当はバド(チャーリー・シーン)に期待していたからラストのようなことに・・・見ごたえありました。ところで、商社マンが飛行機会社の代表取締役を兼任できるのは?ですよね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-03 10:13:57)

30.  宇宙戦争(2005) 「ザ・ロード」もそうでしたが、絶望した世も終わろうとしているときに主人公の子供たちは無謀にも他人を救おうとする。今の子育てだとサバイバルできる子供はできないよと言いたいのか、子供が嫌いなのか。。他は安易、安直、、、ラストにがっかりってとこでしょうか。。 [地上波(吹替)] 5点(2011-01-24 14:33:06)《改行有》

31.  ウェイトレス おいしい人生のつくりかた 予想以上にいい映画でした。出演者全員がそれぞれにいい味を出していて、欠けてはならない要素のようでした。主人公の気持ちを表したパイやその命名がまた的を得ていて、面白くて、いいエッセンスでした。エイドリアンの遺作だとのこと、いい作品をこれからも生み出せたかもしれないのにと残念です。ところで、副題について、「if only life were as easy as pie」がなぜ邦題で「おいしい人生のつくりかた」になるのだろうか、このセンスのなさにうんざり、もったいないことをしないでいただきたい。。。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-18 12:17:08)

32.  ウォーク・トゥ・リメンバー 《ネタバレ》 ベタだけど、初々しさも手伝って切なさ倍増した恋物語でした。亡くなってからを表現したのもよかったと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-08 07:27:29)

33.  ウォーター・ホース 2008年に鑑賞、「ヒックとドラゴン」で思い出して投稿。ストーリーなど、今も鮮明に覚えているので、良い映画だったなーと実感。景色に息をのみました。アンガス役の男の子は「ミリオンズ」に出ていたあの子だったんだ!うまいもんです。[試写会(字幕)] 8点(2010-09-12 00:19:39)(良:1票)

34.  ウォーリー 娘と映画館で鑑賞、画像はきれいだが、いまいちストーリーの深みがない。 [映画館(吹替)] 7点(2010-07-07 19:22:39)《改行有》

35.  失われた週末 アル中の緊迫感がよく伝わってきて、目が離せなかった。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2010-07-06 13:31:40)《改行有》

36.  ウォンテッド(2008) 娯楽アクション映画。弾道が360度曲がって何人も殺せるなんて。。 [DVD(字幕)] 7点(2010-07-06 13:19:21)《改行有》

37.  ウェルカム トゥ コリンウッド 面白い、印象にのこる駄目駄目泥棒たち。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-06 13:16:36)

38.  ウォーク・ザ・ライン/君につづく道 秀逸。2005年は映画の当たり年 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-06 13:15:51)《改行有》

39.  歌え!ロレッタ 愛のために 感動モノです。ラストの歌で涙が止まりませんでした。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-05-01 11:16:42)

40.  海辺の家 無難なストーリーに主役・脇役ともに能力者をそろえたと感じました。邦題が気に入りません。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-17 22:31:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS