みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ウォンカとチョコレート工場のはじまり 《ネタバレ》 約5ヶ月ぶり2度目観賞。「ウォンカのチョコレート工場」誕生秘話。そのはじまりは、詐欺の宿で一泊カマしたことから。高い宿賃を返すために洗濯工場で働くことに。下手したらオイラ、このまま洗濯工場長になってたかも。そんなん一生やってられねえ、抜け出したオイラは地場のチョコレート組合と戦う。デキた仲間と協力するも、あと一歩まで追い詰められちまう。そこでヒュー・グラント演じるウンパルンパに救われる。このシリーズのマスコット的存在、オレンジ色の小さいオッサンがファインプレー。そしてジョニデ工場長へと繋がっていく。チョコレートが無性に食べたくなる良作。[映画館(字幕)] 7点(2024-05-19 21:25:20)

2.  ウエスト・サイド・ストーリー(2021) 《ネタバレ》 約1年ぶり2度目観賞。名作ミュージカルをスティーブン・スピルバーグ監督がリメイク。米移民街、人種が異なる青年たちの抗争の中で、人種を越えた愛が燃える。禁断の愛の結末はすれ違い、あまりにも無情。60年前のオリジナル版でアニタ役を熱演されたレジェンドが、酒場の女将にして青年たちの親代わり役として出演。流れる名曲の数々。高い完成度を改めて体感。良作に格上げ。[映画館(字幕)] 7点(2023-08-20 13:30:41)

3.  ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 《ネタバレ》 約1年4ヶ月ぶり2度目観賞。ヤツとの奇妙な共同生活、シリーズ第2弾。ワイルドで強面のオイラ、カラダの奥底からまくし立てるのはスパイダーマンもどきのヤツの濁声。そんな不気味なオイラから遠ざかっていくカナザワさんみてえな彼女。懸命にナニかと戦っているんだけど中身はないね。[映画館(字幕)] 6点(2023-05-01 00:51:13)

4.  ウエスト・サイド物語(1961) 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。新作公開に向けての復習。「ロミオとジュリエット」をパロった伝説の青春ケンカミュージカル。禁断の恋愛と若者同士のドロドロした抗争を歌と踊りで皮肉たっぷりに表現。憎しみが争いと悲劇を生みそれがまたさらなる憎悪を生む、終わりない復讐の連鎖。悲劇の結末。肩組んで脚振り上げて、ダンスパフォーマンスに見応えあり。良作。[DVD(字幕)] 7点(2021-10-16 07:49:23)

5.  ヴェノム 《ネタバレ》 約2年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。スパイダーマン崩れの風貌に白目むいて長い舌がビヨヨ~ン。コイツに乗っ取られそうになるオイラをトム・ハーディ怪演。オイラの体で散々に暴れ回ったあげく、何とか手懐けてちょっぴり大人しくなったコイツ。アメコミからダークヒーロー誕生。洋画版の寄生獣。エンドロールの後にスパイダーマンのアニメ動画付き。[DVD(字幕)] 6点(2021-09-20 02:27:24)

6.  ウェディング・シンガー 《ネタバレ》 ネズミ男みてえなアダムとハネハネヘアーのドリュー。結婚目前で花嫁に逃げられたウェディングシンガーのオイラとマリッジブルーなアタシが徐々に惹かれ合う。期待を裏切らないハッピーエンド。笑いと涙のハートフルラブコメ。良作。[DVD(字幕)] 7点(2020-04-25 23:01:36)

7.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 《ネタバレ》 民衆を奮い立たせ、悪の帝王に敢然と立ち向かった英首相。細身のゲイリー・オールドマンがでっぷり貫禄十分な体形にへ~んしん。まるで別人やな。辻さん、いいシゴトしてます。それぞれ米アカデミー賞ゲット。強敵に挑む勇気を頂いた良作。[映画館(字幕)] 7点(2018-12-31 05:37:01)(良:1票)

8.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 原作者・トラヴァース夫人にとって「メリーポピンズ」は父とのかけがえのない思い出が詰まった宝物。トム・ハンクス演じる天真爛漫な天下のウォルト・ディズニー様による熱烈映画化ラブコールを拒み続ける彼女。宝物の真価が認められたとき、二人の心は通じ合います。ディズニー名作の誕生秘話、隠れた良作。[映画館(字幕)] 7点(2014-04-06 22:29:25)

9.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 「ウォール街の狼」の成功、狂乱、破滅をユーモアたっぷりに描いた180分に及ぶ実話に基づいたコメディ・ドラマ大作。主演はレオ様、ラリって車ボコボコにして電話線に絡みつくジョーダン・ベルフォートを熱演。いつぞやのアイドルぶりは陰を潜め、没落してトチ狂う役はもはやレオ様のオハコ。主題曲は「ウフフフフン…」。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-09 00:33:38)(笑:1票)

10.  ウルヴァリン:SAMURAI 《ネタバレ》 「X-MEN」のヒーローにして不死身の狼男・ウルヴァリンがニッポン上陸。東京、長崎など各地で大迫力バトルの連続。シリーズ3部作終了後、自ら殺めたジーンの幻に悩まされる孤高のヒーローの復活が主題です。「X-MEN」とニッポンの融合の具合は芳しくないですが、ウルヴァリンがニッポン各地で転戦というだけで充足です。ウルヴァリンVS真田広之はドリーム・レアマッチ。[映画館(字幕)] 7点(2013-12-15 01:02:03)

11.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 約4年ぶり2度目観賞、新作公開に向けて復習。「X-MEN」のワイルドな主人公ウルヴァリンの悲しき過去。恋人を殺した兄への復讐が一つの大きなテーマ。まだ子供のミュータントリーダー、スコットの姿も。筒状の建物での最終決戦ではいがみ合っていた兄弟が背中を合わせて共闘、いい絵です。最後はウルヴァリン、まさかの記憶オチ。しかし敵はまだ生きていました。シリーズの前日譚としてだけでなく、SFアクションの一作としても楽しめました。[映画館(字幕)] 7点(2013-07-03 02:23:40)

12.  ヴェラクルス 《ネタバレ》 お姫サマと金貨が乗ったヴェラクルス行きの馬車を警護する、メキシカン西部劇。それぞれがおタカラへ野心を示し、互いにダマし合い立ち位置も入れ替わり立ち替わり、二転三転する展開はよく練られていると思います。まさか行きずりながらも名コンビなはずのゲイリー・クーパーとバート・ランカスターが最後に撃ち合うとは。友に華を持たせ逝く…良作。[地上波(字幕)] 7点(2013-05-23 01:53:39)

13.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 主人公がアパートの一室から一歩も出ないシチュエーション・サスペンス、ヒッチコック監督の代表作。“覗き屋”、脚を怪我した車イス男の道楽。迎えのアパートに住む様々な人間模様が手に取るように分かります。それがいつしか妻殺しの殺人犯を探るという思わぬ展開に。終盤15分の急展開に釘付け。殺人犯に覗きがバレてあわやという所まで追い詰められる動けぬ男。円熟したスター、ジェームズ・スチュワートと麗しき天下のグレース・ケリー嬢が共演。もちろん監督本人の出演アリ(作曲家の横で時計を巻く男)。DVD付属の特典映像が1時間以上あり盛り沢山です。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-13 23:13:35)

14.  ウォルター少年と、夏の休日 《ネタバレ》 マイケル・ケイン、ロバート・デュヴァル好演の二人の老傑とウォルター少年による友情と勇気の物語。暑く熱い夏のひととき。細切れに挿入される冒険談の演出が鮮烈でいい味出していました。ほろ苦くて切ない、大人も楽しめる少年向けのシナリオ。ハッピーエンドではないけど爽快な余韻が残ります。傑作とも言える良作。[DVD(字幕)] 7点(2013-02-06 21:07:40)

15.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 村から森を抜けて街へ、盲目女性の勇気ある冒険。静かに紡がれるダーク・ファンタジーですが迫力に欠けます。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-26 23:25:46)

16.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 宣言通り約半年ぶり2度目観賞を果たしました。もぐらを探せ!複雑な人間関係、所在地関係、時間構成に伏線を張り巡らせた濃厚なサスペンス。主演ゲイリー・オールドマン、影のある重厚な名演。もぐらのコリン・ファース、死に際に赤色の血の涙を流しました。[映画館(字幕)] 6点(2012-11-14 01:07:42)

17.  宇宙人ポール 《ネタバレ》 デコボコオタクコンビと陽気にしゃべるノリノリエイリアンがキャンピングカーで珍道中。所々に他SF作品のオマージュ。SFコメディ調があまり合いませんでした。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-14 00:27:15)

18.  失われた週末 《ネタバレ》 都会にいながら渇きに苦しむアル中男。リアルに表現されたアル中症状。再生を予感させる結末。酒のために様々な悪知恵を働かせるアル中男、滑稽でどこか憎めません。母性本能をくすぐられた寛大で忍耐強いヒロイン、男を見る目はないですね。意外なアカデミー作品賞受賞作。[DVD(字幕)] 6点(2012-08-26 23:36:05)

19.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 クセのあるB級オカルト映画。ウィッカーマンの生贄となり吊るされ叫ぶニコラス・ケイジの情けない姿。出る映画を選ばないニコラス・ケイジ主演の駄作。[DVD(字幕)] 5点(2012-02-26 01:04:04)

20.  ヴィクトリア女王 世紀の愛 《ネタバレ》 2度観賞。ようやくの投稿です。イギリス王室の華やかな外観とは裏腹にドロドロした内部関係。短的にまとめられすぎていたのが残念です。願わくば今後、ミニシアターでなく歴史大作としてヴィクトリア女王の生涯を追ってみたいですな。[映画館(字幕)] 6点(2011-12-08 19:01:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS