みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  NY心霊捜査官 《ネタバレ》 話を盛り上げる気やまとめる気が感じられない。何もないシーンで音でびっくりさせるのも多くてイラっとする。ナンノコッチャわからん。娘がみた這いずりまわる人は何だったの?悪魔さんは何がしたかったの?家族との和解もうやむや。作者(監督?)がドアーズ好きなことだけは分かった。 最後のバトルも大して何も起こらない。グロ描写は全然大したことないけど、何故18禁?不良神父は、タバコのポイ捨てをしすぎ。虫が気持ち悪いぐらいで、エグイシーンも怖いシーンもあんまりない。結局、ライオンさんが一番怖かった。 ネコ嫌いな主人公なんて嫌いだ![映画館(字幕)] 4点(2015-04-14 01:20:09)《改行有》

2.  二世部隊 『442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍』にいたく感動してこちらも観てみた。 日系部隊が、コミカルかつ魅力的に描かれていたが、たった90分に収めるには無理があったか、どれだけ困難な作戦に成功したのかが分かりにくかった。確かにこういう作品こそ、だれかリメイクしてほしい。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-25 18:07:47)《改行有》

3.  2012(2009) 《ネタバレ》 大規模な地割れで崩壊する都市、降り注ぐ隕石、ズタズタになった大地の跡など圧倒的な迫力の映像には背筋も凍るような恐ろしさがある。 しかし、皆さん往生際悪すぎ。地球終わるなら人類滅亡したっていいでしょ。 ノアの方舟をきどるなら人類は一つがいちょっとで十分でしょ。 誇り高く死を選ぶ人達も描かれた前半はなかなか良かったが、後半となると生にしがみつくお偉いさんやお金持ちの乗った船と、無銭乗車しようとする平凡ファミリーしか描かれず、到底応援する気になれない。もういいから早く滅亡してしまえという気にすらなった。あんな不死身のパパさんに感情移入しろって方が無理だ。 ともあれ、映像はハンパなくすごかったから、損した気にはならなかった。 2時間半超えの長さを全く感じさせなかったのも偉い。 DVDで鑑賞するのは厳しいかも。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-09 14:25:46)《改行有》

4.  ニノチカ 《ネタバレ》 ロシアからきた頭カチカチで難攻不落かに思えたニノチカは魅力的に見えたし、3人組のロシア人も面白かったので、序盤はドタバタとしたコメディを期待してました。しかし、ニノチカは色男にいとも簡単に陥落されてしまい、面白い展開になる訳でもなくイチャイチャのシーンばかりとは…。 この時代に共産主義圏の国が作った映画だったらともかく、製作国がアメリカでこの内容じゃあ作為的に思えるし、取り立てて見どころはないように思えました。[DVD(字幕)] 5点(2009-06-15 00:11:01)《改行有》

5.  ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 銃社会をめぐっての陪審モノです。陪審を操る男というのがキーになっていて途中まで次の展開や、主人公の動機が読めずハラハラさせてもらえますし、テンポも良いんで楽しませてもらえます。ただ、法廷ものにしては明らかに善と悪みたいな構造にしちゃうのはど うかと思いますし、最終的にはたいしたドンデン返しもなく、普通に一見落着してしまうところが物足りないです。ジーン・ハックマンの悪党ぶりはかっこよすぎです。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-07 14:13:19)《改行有》

6.  200本のたばこ 大晦日を一人で過ごしたくない男女の群像劇。多くの登場人物を豪華キャスト陣が演じていてキャラクターとしての個性はあるが、ほぼ皆一様にガッツキすぎで魅力はイマイチ。セックス万歳のアメリカならではの、バーやパーティーで出会った男女が紆余曲折ありつつもセックスするまでの過程を描いた中身のないくだらない映画。 ただ、コステロの手腕か音楽はとても良かったし、(DVDに音楽チャプターがついてるし、MTV絡みだしむしろ音楽メインの映画だったのか?)退屈はしなかったので、とりたてて悪い印象もないです。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 18:04:32)《改行有》

7.  二重誘拐 このダサダサなタイトルにあえて期待してみてみましたが、二重でもなんでもない平凡以下の誘拐ものでした。意味不明。なにこれ?[DVD(字幕)] 2点(2008-07-03 18:02:53)

8.  25時(2002) 収監までの一日を平坦に描いた特に盛り上がりどころのない渋めの映画です。 面白くもつまらなくもないが、訴えかけるものがある映画。ノートンは相変わらずかっこえー。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 18:00:02)《改行有》

9.  21グラム 子供と男をひき殺した男と。その死んだ夫の妻と、その死んだ男の臓器を移植された男という三人の主人公からなる重厚な物語。とりあえず、時間軸を必要以上にめちゃくちゃにしてるため、今何が起こってるかが全然わかりません。ラストでやっと収束されるんですが、なんかただ疲れてしまいました。やっぱ僕はこの監督苦手です。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-03 17:57:23)

10.  2001年宇宙の旅 よくわかんない映像をオーケストラとともに延々と見せられる芸術作品。長い。 名作として絶大な評価されてる映画ですが、みんな理解したのだろうか?楽しめたのだろうか?僕には全く理解不能です。猿の進化のシーンとかはなんか好きでしたが。[DVD(字幕)] 3点(2008-07-03 17:55:05)《改行有》

11.  ニック・オブ・タイム 臨場感、テンポが抜群で最後まで目が離せません。ただ、組織がらみの大掛かりな犯罪なのに、通りすがりの素人に人を殺させようとする無茶苦茶な計画が理解不能です。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-22 14:55:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS