みんなのシネマレビュー
kaaazさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 870
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ハリウッドランド 《ネタバレ》 飲みながらの鑑賞で後半はどうでもよくなりました。。。自宅鑑賞の場合はいつも飲みながらなので、、、結局はつまらなかったのかもしれません。テーマやプロットは良かった気がしますが、酔っ払ってしまって。。。[インターネット(字幕)] 6点(2016-02-27 00:32:02)

22.  バーレスク 《ネタバレ》 パッケージ写真とシェールが出演ということで、ミュージカルを舞台にした陰湿な女の戦いを描いたストーリーだと勝手にイメージして敬遠していたが、意外にラブコメチックな内容で良かったです。シェールの役柄も良かった。クリスティーナ・アギレラはこんなに若かったっけ? でも可愛かったです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-11-15 11:56:03)

23.  はじまりのうた PC一台で楽曲が作れる現代を象徴している映画。いいか悪いかは別にして、これが現在の音楽業界だ。アメリカも日本も同じ悩みを抱えている。業界人の端くれとしては身につまされるストーリーではあるが、いい楽曲はどの時代でも不変ということは救いです。[DVD(字幕)] 8点(2015-11-13 23:33:11)

24.  PAN/ネバーランド、夢のはじまり 《ネタバレ》 ピーターパンの最初の最初のお話だそうで、知っているつもりでいた物語を初めて理解した感じです。まあ諸説あるようですが。黒ひげ、フック船長、ティンカーベル、ジョリーロジャー、なんとなく知っている言葉が繋がりました。大人が観ても楽しめる映画。CGが素晴らしいです。[試写会(字幕)] 9点(2015-11-03 19:48:01)

25.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 《ネタバレ》 ん〜、期待して観たのに残念。俳優が落ちぶれる話を一本の映画にして面白いのか? で、面白くなかったです。この監督の撮る映画は、いつもモヤモヤ感があって個人的には苦手。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-09-11 23:10:16)

26.  ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~ 絵本を読んでいるような感覚に陥る映画。過剰な演出がないところも良い。じわっと感動しました![DVD(字幕)] 9点(2015-09-04 23:21:58)

27.  バウンド(1996) ウォシャウスキー兄弟(今は姉弟か)がお金はなくても溢れるアイディアで撮った傑作。ある意味同性愛がテーマだけど、今となって思えばなんとも興味深い。[DVD(字幕)] 9点(2015-07-19 02:12:29)

28.  ハンガー・ゲーム ジェニファー・ローレンスの化粧っ気のない顔が可愛くて印象的。今年一番の花粉症が襲ってきた関係で集中力10%での鑑賞。辛いです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-03-15 01:14:13)

29.  her 世界でひとつの彼女 《ネタバレ》 S・ヨハンソンの声は実にセクシーだが、正直J・フェニックスはミスキャスト。繊細なキャラを演じるにはアクが強すぎて、物語に入り込めなかった。コンピュータと恋する設定も結構陳腐ではないのか? 展開の遅さにあくびも出た。[DVD(字幕)] 5点(2014-12-12 23:26:05)(良:1票)

30.  パシフィック・リム やっと観た宿題作品。さすがの話題作! とってもオタクで且つストーリーが分かりやすい。導入部分から余計な描写を排して一気に引き込む展開にまんまとハマった。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-05-05 23:25:38)

31.  バッド・ティーチャー イマイチ盛り上がりに欠ける展開。どの登場人物も微妙なキャラクターで感情移入しづらい。ちょっとガッカリです。[DVD(字幕)] 5点(2014-04-18 23:49:56)

32.  ハート・ロッカー 観なければと思いつつ、なかなか手が出なかった本作をやっと視聴。想像していた通りの展開。ちょっと疲れた。映画としてはもう少しストーリーに緩急があっても良かったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-09 22:45:24)

33.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (2010年7月)BDをいただいたので二度目の鑑賞。だが、まるでストーリーを覚えていなく新鮮に楽しめた。ハリー・ポッター・シリーズはお子様向けという先入観で観てしまうが実は複雑なストーリーで、いつも字幕では追いきれない。今度は吹き替えで楽しもう。 (2012年1月・再鑑賞)BDプレーヤーの不調で図らずも吹き替えで鑑賞。またもや前回BDで鑑賞したことを全く覚えていなかった。よって、またまた新鮮な気持ちで観ることが出来た。。。初回劇場鑑賞(だと思う)から3回目。正直こんな自分が怖いです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-01-22 06:51:14)《改行有》

34.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 これで全シリーズ、コンプリート! シリーズ途中のダークで複雑なストーリー展開に挫けそうになったが、最終作は納得の出来。ハーマイオニーは1作目から最後までずっと可愛かった。そして観賞後、もう一度無垢だった1作目を観たくなった。 10年楽しませていただいたお礼で10点。[ブルーレイ(字幕)] 10点(2011-11-27 16:28:43)(良:1票)

35.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 特段これまでのあらすじ無しなので、ここまで長いシリーズ物だと、正直設定が分からない。次が最後みたいなので、今度は予習をして観に行こう。でも初期のお子様向けファンタジーから、かなりダークなテイストになってきているので違う映画に見えるね。[映画館(字幕)] 6点(2010-12-07 19:45:41)

36.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 どんでん返しは途中から予想したが、本人まで死亡していたのは予想外。飛行機墜落事件にしては登場人物も少なく低予算映画観丸出しだったが、結末を観て納得。ほんとに予算が無かったのだと思うがそれを逆手に取ったストーリーに感心。グッドルッキングなA・ハサウェイも十分すぎるほど鑑賞出来る。[DVD(字幕)] 9点(2010-02-27 00:28:28)(良:1票)

37.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 このシリーズは全て観ているが、公開の間隔が空いているためにストーリーについていけなかったのが残念。第一話の無邪気でファンタジックなテイストは消えて、物語の完結に進むシリアスな展開は、ある意味面白い。ハーマイオニーはロンが好きだったのか。普通はハリーと結ばれるのが常道ですが、この後の展開やいかに。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-11 23:59:35)

38.  バーン・アフター・リーディング 「豪華出演陣」+「コーエン兄弟」の割には地味。と言うか、豪華な俳優陣でも特別扱いしないコーエン兄弟特有の演出か。最後まで盛り上がりに欠けたのは意図的なものか? 好きな監督だけにひいき目に観てしまう。採点は5点ですが、好きな映画です。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-11 23:26:44)

39.  バンコック・デンジャラス 来週バンコクに旅行に行くので、そのつながりで鑑賞。予想通りでイマイチ。よう分からんストーリーで注意力も散漫に。N・ケイジのゆだん顔は殺し屋には無理でしょう。期待していなかった分、5点で収まりました。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-23 05:49:12)

40.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 エンディングがいつもやるせないイーストウッドらしいテーマの映画。少年時代に両親の愛に飢えていたブッチが誘拐した少年に自己を投影する。その少年に撃たれてしまうが、その少年はブッチ自身だったのかもしれない。[インターネット(字幕)] 8点(2009-06-27 00:30:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS