みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 《ネタバレ》 1作目と比べるとかなり変わりましたね。最初から最後までシリアス。一致団結しなきゃいけない時にそんなケンカするなよ~。小説の映画化ということでなんか説明が足りない部分とあっけない部分がある気がします。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-13 19:04:20)

22.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 原作読んでいませんがかなり話をカットしている感がありますね。[DVD(字幕)] 5点(2011-08-09 00:51:04)

23.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 段々とシリアスなお話になっていくのは面白いです。[DVD(字幕)] 5点(2011-08-09 00:49:08)

24.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 原作はここまで観ました。学園ドラマチックになっていてみんな成長しているんだねって感じです。最後急に物語がシリアスになるのがビックリ。自作からはかなり緊迫した映画になるのかな~。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:22:55)

25.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 段々とストーリーがダークな方向に行ってますね。終盤はイマイチ理解しにくかったです。あの時計があればやりたい放題ですね。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:19:43)

26.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 前作と変わらず魔法世界をよく再現できてます。ストーリーが段々時間内消化が難しくなっているような・・・。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:17:43)

27.  ハリー・ポッターと賢者の石 原作は読んだけど忘れました。かなり魔法の世界観を映像化できてます。ロンやハーマイオニーは想像どおりのキャラでした[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:13:41)

28.  パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 途中までの盛り上げ方は非常に良かったが、犯人があの2人だと色々つじつまが合わない気がします・・・。特に2人でいる時の会話シーンが点々とあったのですが、その会話の内容だとあれ!?って感じになりました。それにいくらカップルでも連れションはしないよなぁ・・・。[DVD(字幕)] 5点(2011-05-04 11:37:22)(良:1票)

29.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択 《ネタバレ》 1、2も鑑賞。1で感動、2でがっくし、3でこんなもんかぁ。2よりは良いが、やはり1には勝てないです。犯人はもう一人の自分とかだと思ったんだけど、ブラコン妹だったとは・・・。恐ろしい愛情だけど、殺意が湧くまでもないんじゃん。無駄にグロい、エロいシーンがあって、なんだかなぁと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2010-05-27 22:31:20)

30.  ハロウィン(2018) 《ネタバレ》 シリーズ初鑑賞。前半の話でなんとな~く過去の内容は掴めました。 飽きることなく鑑賞はできたのですが・・・。 ・マイケルに不気味さは良い。ただめちゃくちゃ強い、頭がキレる等のシーンは無く  登場人物皆が恐れる程の印象、悪のカリスマ性は感じず。 ・記者、ヒロイン彼氏&友人らなど一部の登場人物は必要?  ヒロイン彼氏は特に。あっさり浮気していたのでマイケルにお仕置きされるなと思いきや、そのままフェードアウト。 ・下記は特に気になる突っ込みどころ。ちょいとイライラ。  ・40年準備した割にはボロボロ。警察も全然使えない。   地下に閉じ込める装置より、地下から地上を攻撃できればよいのでは・・・。  ・置いといたマネキン自ら混乱するわ、マイケルが来るとわかっていながら簡単に外に出てしまうアホ。   なぜホームの死合をアウェーにするのか。  ・重要な部分でマイケルに止めを刺さず。銃を打ち込んだら頭をなぜ打たない!  ・ヒロインが逃げるチャンスは多々あったのでは?   逃げられた場面では、なぜ警察の方に向かわず林に入って行ったのか。   [インターネット(字幕)] 4点(2020-02-17 00:37:49)《改行有》

31.  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 《ネタバレ》 ・どうせなら幼少期からやってほしかった。 ・ハンソロさがあまり感じられなかった。回りの方が出し抜いている感が強い。 ・大好きなチューイの活躍が非常に少ない。 ・エピソードのいつ頃の話なのかわかりづらい。モールさんが出てきて「おおっ!!」  と思ったけど、ハンソロは何歳やねん!となりました。ネットで調べやっと納得。 ・次回はチューイスピンオフで!![映画館(字幕)] 4点(2018-07-09 02:11:41)《改行有》

32.  ハングオーバー!!! 最後の反省会 《ネタバレ》 全2作と全く同じノリで良かったのにただのロードムービーになってしまった感が・・・。もう少し面白可笑しくの雰囲気にしてほしかったですね。最後の豊胸には笑えました。流石に続編はできないだろうなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2014-04-10 00:55:11)

33.  ハンナ 《ネタバレ》 小さい頃から鍛えられた女の子という面白そうな設定でアクションシーンも中々だったのにそのシーンが少な過ぎてもったいない気がしました。悪役も骨がなくあっけなさ過ぎ。普通の生活を知らない主人公が一般のファミリーとの交流の部分はよかったけれどもちょっと引っ張りすぎ感がありました。[DVD(字幕)] 4点(2012-12-02 23:21:39)

34.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 前作のキャラが意外とあっさりやられちゃいましたね。カラスのシーンはちょっとやり過ぎでした。バイオハザードなんだから超能力的なのは持ってきてほしくない。続編はどうなっていることやら・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-10-10 15:09:32)(良:1票)

35.  バベル 《ネタバレ》 モロッコの子供達、夫婦、その子供達&子守、日本の聾の女学生とストーリーに引き込む力はとてもありました。ただこの話がどのように繋がっていくのかとワクワクして観たのですが、特にそんなオチは無くで終わってしまったので、鑑賞後の満足感があまりありませんでした。とりあえず色々とヤバイ描写が多かったですね~。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-26 21:08:35)

36.  ハンコック 《ネタバレ》 途中まではちょっと変わったヒーローものという感じでとても良かった。超人的な力を持っているが、ぶっきらぼうなため人に好かれず、クズと言われるヒーロー。それを見かねて助けようとする人の良いおっさん、レイ。その後、レイの厚意に答えようと不器用な自分を変えようと努力するハンコック。ここまではよかったのだが、メアリーにも実はスーパーパワーがあることがわかってから話がややこしくなった。実はハンコック&メアリーが夫婦だったとか、2人近づくと普通の人になるとか、存在しなくてもいい設定がどんどん増えていき、そんな設定があると、裏づけを取りたくなっていってしまう。しかし結局、それは明かされないため、消化不良な印象しか残らない。なにも考えないでみる映画なのに、無駄な設定の雨あられで終盤はとても残念。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-04 23:26:34)(良:1票)

37.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 飽きずには見れたが、期待をしすぎたせいか、そこまで面白くなかった。オチも宣伝のような衝撃ではなかった。結構気にいっている俳優であるブルースウィリスの小物っぷりがなんか嫌だし、ハルベリーはセクシーを通り越して、ビッチな感じです。これはかなりイメージダウンするんじゃないの。[DVD(吹替)] 4点(2009-01-23 00:41:12)

38.  ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 《ネタバレ》 急に暗黒魔王の話になったりと、突拍子もないストーリーでした。 話の流れがカオスすぎます。 ダックがカワイイ感じではなく不気味な感じでした。[DVD(字幕)] 3点(2016-04-17 15:32:04)《改行有》

39.  ハンガー・ゲーム2 《ネタバレ》 前回と同じく微妙な話の流れでした。前作から思ってましたがもっとドロドロした展開や頭脳戦などを織り込んでほしいです。続編でなんとか流れが変わってほしい…。唯一印象的だったのは最後の雷の矢のシーンぐらいですかね~。[DVD(字幕)] 3点(2014-08-23 23:28:43)

40.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 設定は面白いのですが訓練やらファッションショーやらゲームまでの話の流れが悪すぎました。せっかく始まったゲームも主人公木に登って逃げる、追っかけてきた奴らもその下で焚き火&就寝、蜂の巣で撃退などみんなマヌケすぎてたまんなかったですね。日本の「バトルロワイヤル」の方が面白かったです。[DVD(字幕)] 3点(2014-08-23 23:20:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS