みんなのシネマレビュー
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  バウンティー・ハンター(2010) 脚本もキャラの描き方も荒っぽい印象を受けました。せっかくのキャストがもったいない。[映画館(字幕)] 5点(2011-04-12 19:26:33)

2.  ハート・ロッカー 臨場感と緊迫感はあるんですが全体的に淡々としていましたね。ドラマ部分の描き方が中途半端な印象を受けました。[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:14:04)

3.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 何も考えずに見ていたので普通に楽しんでましたがこんなに突っ込みどころが満載の作品も珍しいですなー。ラストのおまけ映像はおもしろかったですね。[映画館(字幕)] 5点(2010-06-21 20:00:57)

4.  バレンタインデー(2010) 《ネタバレ》 それなりにほんわかした気持ちになれる作品で悪くなかったのですがどのエピソードも特に心に残ることはなかったですね。Wテイラーの共演は洒落がきいていて良かったです。[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 19:45:22)

5.  パブリック・エネミーズ 《ネタバレ》 マイケル・マンの作風にどっぷり浸かれたのでそれだけで満足でした。ドライでダークな雰囲気が全編漂っていましたね。銃撃戦も見応えありました。内容は「ヒート」の劣化的な感じもしましたがジョニー・デップの巧みな演技がその辺をカバーしていたと思います。[映画館(字幕)] 8点(2009-12-31 10:46:17)

6.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 原作未読の人間にとってはそろそろ内容についていけなくなってきたかな。今回は映像もあまりたいしたことなかったですね。次回作に期待しましょう。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-27 19:36:29)

7.  ハッスル&フロウ 《ネタバレ》 内容も音楽も良かったですが荒々しい性格の主人公に全く感情移入出来なかったかな。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-27 19:17:54)

8.  バニラ・スカイ 見ていて疲れました。キャメロン・クロウ監督作品だけあって音楽は良かったですけど。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-13 19:21:47)

9.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 切なかったです。映像や美術が素晴らしかったように思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-12 20:11:30)

10.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 衝撃のラストでもなんでもなかったねぇ。何も期待しませんでしたがおもしろい要素がありませんでした。[DVD(字幕)] 3点(2008-10-16 19:21:07)

11.  遥かなる大地へ 《ネタバレ》 なかなか壮大な話でした。ニコール・キッドマンが可愛く、ラストの競走のシーンは迫力がありました。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-24 19:44:33)

12.  ハンコック 《ネタバレ》 軽い作品でしたが何も考えずに楽しむにはいいんじゃないかな。真の姿になってハンコックと戦っていたシャーリーズ・セロンかっこよかったなぁ。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-24 19:39:51)

13.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 これはつまらん。レイチェル・ワイズとスティーブン・ソマーズ監督の降板という一報を聞いたときから嫌な予感がしてましたが当り前のように的中しました。エジプトから中国に舞台が変わったということもあると思うが作風が全く違う作品になってしまい、アドベンチャー映画として不可欠なワクワク感が皆無でした。それとマリア・ベロは絶対に配役ミスでした。あれはただのオバサンですよ…。[映画館(字幕)] 3点(2008-08-18 19:59:03)

14.  ハプニング この作品を見てしまったこと自体がハプニングであった。冒頭シーンはおもしろかったけどね。[映画館(字幕)] 5点(2008-08-18 19:46:30)

15.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 いくつもの視点から事件が描かれていて、なかなか面白かった。時間が何度も遡っていく描き方は新鮮で良かったです。[映画館(字幕)] 7点(2008-03-09 19:14:37)

16.  ハイ・クライムズ 途中までは結構おもしろかったです。しかしラストの展開がなぁ…。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-17 21:41:16)

17.  ハード キャンディ(2005) 《ネタバレ》 緊迫感があって良かったです。タマ抜きのシーンは男にとって恐ろしすぎます。[DVD(字幕)] 6点(2007-12-25 19:55:55)

18.  パニック・フライト なかなか良質なサスペンスでした。時間も短く無駄なシーンがなくてよかったですね。レイチェル・マクアダムスはブロンドよりブルネットの髪のほうが綺麗に見える。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-14 17:58:16)

19.  ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き 《ネタバレ》 意外なラストでした。こういう終わり方も悪くないですね。ジェニファー・アニストンがキュートでした。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-14 17:49:45)

20.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 軍団を結成して悪と戦う展開ってたまらんかった。どことなくスター・ウォーズっぽい感じがしておもしろかったです。[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 19:19:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS