みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1490
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  バック・トゥ・ザ・フューチャー まったく色あせない面白さ。この1作目はちょっと突き抜けている。まさに娯楽大作。[ビデオ(字幕)] 10点(2009-01-01 23:19:19)

2.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 あの名作であるパート1を、そういじるか!と驚いた。エンディングまでテンション高く突っ走ります。[ビデオ(字幕)] 9点(2012-03-05 23:17:53)

3.  初恋のきた道 チャン・ツィイーの可愛さや映像の綺麗さはもちろんだけど、年老いた現在でも夫を想い続ける姿が何よりも印象的だった。[映画館(字幕)] 8点(2014-10-23 12:38:33)

4.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 土砂降りの雨の中、絶望するマイケルに郵便が届くシーン。やられました。[ビデオ(字幕)] 8点(2012-03-05 22:29:56)

5.  バタリアン ゾンビ映画にコメディを持ち込んだアイデアは評価すべきでしょう。ゾンビにキャラがあってしゃべらせるのも面白い。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-08-02 12:57:12)

6.  ハドソン川の奇跡 いい映画でした。でも中盤まではちょっと冗長かな。トム・ハンクスの演技が抑えすぎて、機長の感情や考えがいまいち伝わらないのが残念。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-12 10:54:16)

7.  ハイヤー・ラーニング ちょっと詰め込み過ぎ・極端な感じはあるけど、様々な問題を抱える学生たちのドラマが面白かった。高等教育の現場っぽい場面がもう少しあればよかった。[インターネット(字幕)] 7点(2018-05-07 16:42:53)

8.  パピヨン(1973) 一風変わった脱獄映画。独房のシーンはどの映画よりも息苦しさや絶望を感じる。ちょっと長すぎる印象。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-07-17 23:10:47)

9.  ハウリング(1981) 『狼男アメリカン』ほど派手さはないけど、結構好きでした。[ビデオ(字幕)] 7点(2013-05-26 23:21:35)

10.  運び屋 一筋縄ではいかない老人を演じさせたら、やっぱり上手い。でも家族との関係にいまいち必然性を感じられなかった。淡々と進むストーリーは悪くないけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-18 09:54:12)

11.  はじまりのうた 映画の中の歌、音楽がとても良いし、街角の演奏シーンも狙い通りいい感じ。悪い奴が出てこないのもいいな。[インターネット(字幕)] 6点(2020-11-08 17:56:34)

12.  はじまりへの旅 もっとコメディ要素が強いと予想してたけど、いい意味で裏切られた。でもスーパーや妻の葬儀であんな行動をとっていながら、今更子どもの訴えやケガで考えが変わるとは思えず、そこがちょっと予定調和的。[インターネット(字幕)] 6点(2018-11-12 19:59:31)

13.  パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間 暗殺の真実を暴くものと思わせる邦題はどうかと思う。病院とフィルムにまつわる緊迫したシーンが良い。病院スタッフやシークレットサービスはさぞ大変だったろうな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-06-04 17:40:29)

14.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い こういうおバカな独身男性の映画は、やっぱり海外の方がうまいかな。必ずいるとぼけたキャラもいい。[地上波(字幕)] 6点(2015-10-11 21:36:48)

15.  背徳の囁き なかなか緊迫感のある映画。なんで最後あそこに行く必要がある?ガルシアを狙うなら、怪我をしていたとしてもパートナーと一緒の時の方が余程自然なのに。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-04 23:09:33)

16.  ハスラー2 対照的な新旧スターの競演が、割と心地よく感じた。ポール・ニューマンはやっぱり良い。[DVD(字幕)] 6点(2013-06-08 11:34:21)

17.  バックドラフト この映画はとにかく炎の迫力に尽きるでしょう。兄弟のドラマも嫌いじゃない。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-15 08:48:45)

18.  バーレスク 歌とダンスを努力していくというのじゃなくて、機会があるかどうかの問題なのね。こういうショーはライブじゃなきゃと思います。ショーンの存在がよかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-04 02:21:49)

19.  白銀に燃えて 犬ぞりレースが結構本格的に描かれてます。ライバルとの戦い、リーダー犬との関係などいい感じにエピソードもちりばめられてる。ちょっと途中主人公がわがままというか、依存的になるシーンが気になります。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-14 11:12:14)

20.  ハックフィンの大冒険 テンポよく話が進んでダレません。このイライジャ・ウッドは子どもながらカッコイイです。[地上波(吹替)] 6点(2011-08-13 22:05:15)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS