みんなのシネマレビュー
びでおやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 693
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  フロム・ヘル 全体的に暗い映像とBGMががサスペンスとして盛り上がらせてるけど、切り裂きジャックとその時代背景をあまり知らない僕としてはいまいち不可解。主要人物のキャラがみんな一緒だし外見はみんな英国紳士だし、みんなヒゲ生えてるし。ストーリーが若干長く感じたのもマイナス。6点(2002-07-21 01:14:07)

22.  ブロウ 麻薬の密売に関わる男の盛衰を描いた実話だけあって、ストーリーはクオリティが高い。テッド・デミ監督の手腕もメリハリが効いてていい。だけど全体が長いためメッセージ性が若干薄いかも。アメリカ版「カノン」って感じ。最後のジョージ・ユング本人のアップ(かな?)が印象的。6点(2002-04-13 00:10:23)

23.  フラバー オリジナルは観てないのでわからないけど、普通に家族全員で楽しめるファンタジーだと思う。フラバーのCGもよくできてるし、ロビン・ウィリアムスとの相性もバッチリだったし!?6点(2001-11-21 01:29:06)

24.  ファストフード・ファストウーマン 登場キャラそれぞれの恋愛観が楽しい群像ドラマ。けっこう垢抜けたストーリーでおもしろいんだけど、ちょっと話の詰めが甘いかも。…けど料金が時間制のダイナーって斬新でおもしろそう(笑)6点(2001-08-18 01:19:56)

25.  ブレアウィッチ2 前作よりはずっと映画的なストーリーになってるし、前作の存在を今作の設定でうまく使ってると思う。怖さも前作よりはずっとストレートに伝わる。ただし全編に漂うB級感は今回では安っぽい印象しか受けないし、オチも“それじゃホントのところはどうなの?”と疑問を抱かざるを得ない。そのへんは3作目で明らかになるのかな…?6点(2001-06-16 02:43:27)

26.  プロポーズ ラブコメだと思ってたので泣かなかったし、笑いが少なかったところが少々不満。でもブルック・シールズは面白かった。それにしても見渡す限りのウェディングドレス姿の花嫁というのは斬新だと思う。相変わらずレニー・ゼルウェガーで+1点ってことで(笑)6点(2001-04-19 02:28:12)

27.  ブラッド・シンプル 作品自体が古いのでストーリーは若干ありきたりだけど、それでも観客をひきつける演出が光ってるのはさすがコーエン兄弟だと思う。後半はセリフが少なくてムードで盛り上げようとしているが、個人的には退屈だったんでマイナス6点(2001-03-02 02:31:10)

28.  ファーザーズ・デイ ロビン・ウィリアムスとビリー・クリスタルの組み合わせってどうなんだろう…と思いながら観たけど、そんな心配は無用でした(笑)お互いの役どころが際立っていてメリハリがあったと思う。ストーリー的には特筆することもないけど、あのメル・ギブソンだけはなんとかしてください(笑)6点(2001-02-06 02:37:38)

29.  ブロークダウン・パレス 「あれ?こんな終わり方でいいの?あぁそうか、見せたいところが違うのか。けどそれじゃ観客は納得いかないんじゃ…。」そんな感じがした。話の展開がよかっただけに脱走劇or法廷モノの方が良かったと思う。6点(2000-10-02 00:43:23)

30.  ブロークン・アロー アクション物としては充分満足できるんだろうけど、なぜアクション映画ってクライマックスはいつも殴りあいなんだろう…。6点(2000-08-07 05:04:06)

31.  ブレイド(1998) CGがけっこういいアクセントになってたし、アクションもいい雰囲気なんだけど、W・スナイプスのあのファッションだけが浮いてたような気がする。6点(2000-08-07 05:01:31)

32.  フラッド ただの自然パニック物にしなくて正解。けど大金争奪戦の方がむしろ見応えがあった(←ってことは“洪水”は?(笑))6点(2000-08-07 04:52:08)

33.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 企画はやったもん勝ちだと思うけど、ひどいカメラブレで気持ち悪くなる。6点(2000-05-02 03:13:04)

34.  プラクティカル・マジック 特筆する事はないけど、ちょっと女性にターゲットを絞りすぎてると思う。6点(2000-04-22 04:59:00)

35.  ファミリー・ゲーム/双子の天使 ストーリーは可もなく不可もなくだが、双子の姉妹がいい感じ。6点(2000-03-21 00:20:20)

36.  プリンス・オブ・エジプト この作品の水の描写には、あまりにもリアルすぎて驚いた。けど…覚えてるのはそれだけ(爆)できれば実写の方がよかったのでは5点(2000-12-26 03:56:33)

37.  プリティ・ブライド 思ったほどおもしろくなかった。主役2人もなんか堂々としちゃっててよくない。展開がありきたりなのは許せるけど、安定路線を強引にいってるかんじがした。5点(2000-06-27 00:56:17)

38.  フル・ブラント いかにもベタなアクション映画でTVの刑事ドラマものっぽい。けどマーチン、チャーリー・シーン親子の共演を見るだけでもって感じで。5点(2000-05-30 01:22:49)

39.  ブレス・ザ・チャイルド キム・ベイジンガー、クリスティーナ・リッチ共演のオカルト・スリラー。基本的にわかりやすいB級サスペンスで悪魔をCGで表現するなど本格的なんだけど、ストーリーが若干大雑把。単純明快にまとめてる割には長く感じた。4点(2002-04-19 23:38:27)

40.  ブレーキ・ダウン な~んか、カート・ラッセルが普通の人って設定だとおかしくないですか?実際あんなドタバタな復讐劇で終わっちゃうし…。全体的に後味の残る作品で、個人的には好きになれないです、これ。4点(2000-12-26 03:59:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS