みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 観る予定ではなかったが、つい予告編につられて観てしまった..なのに!予想していたものと違うだなんて、、評価が低い訳です..一言で言うと、マーリー主役じゃね~し、、..本作は、“騙された感” で損してます..マーリーはおまけのようなストーリー展開に、皆ガッカリなのでは..動物を前面に出した、邦題&パッケージは、詐欺に等しい..これだけ人生を語るのなら、マーリーをもっと深く絡めたストーリーでないと、中途半端..内容そのものは、そんなに悪くないのに..残念...[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 12:54:44)

22.  街の灯(1931) 名作として名高い、本作..¥500のDVDを買って観ることに..イイ話でした~ ラストがなんとも言えませんね.. 細か~い仕草、演出がすばらしい...[DVD(字幕)] 6点(2006-07-20 16:48:47)

23.  マーヴェリック 当時観るものが無くて、仕方なく観たのを良く覚えています..退屈はしない程度に楽しめる作品でした...[映画館(字幕)] 6点(2005-09-28 17:19:36)

24.  マイ・ガール イイ話です~淡々と進む日常とエピソード.. 「マイ・フレンド・フォーエバー」に似ていると聞き見たのですが、本作の方が少しストーリー、演出が単純ですね.. 「マイ・フレンド・・」の方は、何と言っても主人公エリックとデクスターのお母さんがすごくイイし、1人1人のキャラがしっかりしていて、共感できる..伏線の張り方も上手い..やはり、本作より一枚上です...[DVD(字幕)] 6点(2005-03-09 12:10:25)

25.  マルコムX とても真面目に創っているのではないでしょうか..脚色した “よいしょ” 映画でなければいいのですが...[ビデオ(字幕)] 6点(2004-02-04 15:01:51)

26.  マディソン郡の橋 ちょっと期待ハズレかな..熟年、情事ものです.. 私は女性ではないので上手く言えませんが..理想の結婚像、そして目の前にある現実..この作品は大部分の既婚女性に対する、永遠のテーマなのではないでしょうか...[ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-30 17:18:17)

27.  マジェスティック(2001) かなり期待してたのに..コケてしまった...[ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-16 15:39:58)

28.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 「マッドマックス」1作目の大ファン! としては、2作目以降の続編の ヘドがでるほどの嫌悪感を未だに払拭できていないのだが..本作のあまりにも高い評価が気になり 鑑賞..う~ん、ここまで 荒唐無稽&アクション重視 に振り切られると! なんだか 細かいストーリー設定とかどうでもよくなり、ただ単に 目の前の映像に観入ってしまった..CG全盛の昨今、昔ながらの アナログチックなスタントアクション、よくも こんな撮影したなぁ~ って感心するばかり..良い意味でも 悪い意味でも、映像の力に圧倒されてしまった..映画ファンとして、監督、撮影スタッフ、スタントマンに 脱帽です..映画として 認めざるを得ない...[DVD(字幕)] 5点(2018-02-03 11:35:07)

29.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 可もなく不可もなく..舞台裏が見れたこと、彼が本物のエンターテイナーであること、そして最後の雄姿が見れたこと、につきる...[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-03-01 13:03:06)

30.  ママの遺したラヴソング 悪くはない..良い映画だ..けど、盛り上がりに欠ける.. 期待していたものとも違ってた...[DVD(字幕)] 5点(2008-10-22 15:14:26)

31.  マリー・アントワネット(2006) ソフィア・コッポラなので、ちょっと違うだろうな~ と、予想していましたが..予想通り、普通の映画とはまったく違う切り口..これはこれで、良いのでは...[DVD(字幕)] 5点(2007-08-07 10:10:17)

32.  真夜中のカーボーイ 人生を安易に考えている若者二人.. だが、そううまくはいかない.. 田舎者ジョーと社会から取り残されたラッツォ..の荒んだ生活.. なんとか生きようとする姿は、哀れで..情けない..そして二人の結末は... 人生のどん底を見せ付けられ、なんとも言いようのない人生観.. この映画は、見た者に教訓にしろと言いたいのか...5点(2004-02-26 12:28:30)

33.  マイ・ドッグ・スキップ かなり期待していたせいか.. ごく平凡なストーリーだった...5点(2004-02-13 14:40:01)

34.  マイ・フレンド・メモリー マイ・フレンド・フォーエバーに比べると..イマイチです...5点(2004-01-13 13:31:56)

35.  マイケル・ムーアの世界侵略のススメ う~ん..期待して観たのに..ハズレだった..(予告編にダマされた) それぞれの国の良いところを、スポット的に切り取った感が否めない..説得力が無い..「Sicko」は良作だったのにね~ どうしたの? ムーア監督..残念.. でも、イタリアの有給休暇の多さ、アメリカの少なさ..そして、フランスの給食の充実さ、アメリカの貧相さ(マズそう 家畜の餌みたい)には、驚かされた..それにしても、学校(~大学まで)の学費が 無料!ってのは、魅力的だ~..[DVD(字幕)] 4点(2017-08-05 14:51:47)

36.  マダガスカル 評判通りコケてます..脚本の力不足ですね~ もったいない...[DVD(吹替)] 4点(2005-12-29 12:16:47)

37.  マスク(1994) CGの可能性を飛躍させた作品の1つ、と言っても良い作品ですね..内容の方は、コテコテのアメリカンコメディー(私的に嫌いだが)..暇つぶしに観るのなら、それなりに楽しめるかも..キャメロン・ディアスのデビュー作らしいけど、今とは違って二流女優扱いされているので時代を感じさせます..(ジム・キャリーも若いしね..)[地上波(吹替)] 4点(2004-07-14 10:08:51)

38.  マトリックス リローデッド 相変わらず マニアック!ですね~ (前作の方が面白かった..) アクション&CG映像だけなら、見る価値有りかな...[ビデオ(字幕)] 4点(2003-10-28 15:19:22)

39.  マイノリティ・リポート A.I.に続いてまたコケちゃってます...[ビデオ(字幕)] 3点(2004-01-13 16:52:14)

40.  マトリックス レボリューションズ マトリックスらしさが激減..戦闘シーンに至っては、レトロな武器で、しかもアルマゲドンクラスの最悪の演出!..やはりハリウッド映画!シリーズ最後はハリウッド映画的(商業主義)になってしまうんやね~ 1作目の噛めば噛むほど味が出る、マニアックなストーリーを貫いてほしかった..残念...2点(2004-05-19 16:49:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS