みんなのシネマレビュー
Oliasさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4688
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  マイ・ライフ(1993) もっと感動できる作品になり得たと思いますが・・・。全体的に、同じようなトーンの同じようなシーンが多く、主人公が人生についてどのように迷い、どのように決断していったのかという点があまり表れていません。ビデオという一本で最後まで引っ張るのではなく、それを通じて主人公の心理の何を表したいのかという視点こそが必要だったのではないでしょうか。なお、「可憐で控えめで慎み深いニコール・キッドマン」というものが見られるという点については、貴重かもしれません。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-14 00:34:46)

42.  マルタの鷹(1941) 原作も実はそんなに面白いとは思わなかったのだが、映像で見ると印象は変わるかな・・・と思って見てみたものの、そんなに印象が変わることはなかった。大して裏のある話でもないのになかなか前に進まないし、主人公のやっていることがかなり行き当たりばったりなのも肌に合わない。ただ、一声発するだけで場をコントロールするほどのハンフリー・ボガートの存在感は、今でも見る価値はあると思う。[DVD(字幕)] 5点(2008-04-04 03:07:12)

43.  M★A★S★H/マッシュ 《ネタバレ》 もっと単純に笑わせる作品かと思っていましたが、ほとんどは手術のシーンと会話のシーンが行ったり来たりするだけで、そんなに笑えるところはありませんでした(最後のフットボールシーンはやたら長いし・・・)。ただし、ドナルド・サザーランドがあんな暴走キャラクターの役をやるのは面白かったので、そこに4点。"Suicide Is Painless"に+1点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-02 04:16:59)

44.  マイ・ルーム この3人なら否応でも難易度の高い繊細な表現を期待してしまうのだが、もしかして撮影現場の雰囲気は悪かったのではないかと疑ってしまうくらい、互いの呼吸が合っていない。メリルもレオも珍しく消化不良気味、辛うじてダイアンのレオとの初対面前後の部分の演技が良かったくらい。ポイントとなるべき場面がいくつかあるのに、そこをじっくりと追い切れていない演出力不足も不満。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-29 03:38:19)

45.  マトリックス リローデッド 前作自体ほとんど設定の目新しさだけが取り柄だったのだから、続編である以上いよいよ価値は低下せざるをえないのだが、主人公3人のへんてこなキャラクターは、相変わらず楽しい。前作以上の制作者のオタク魂爆発ぶりも楽しい。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2006-04-17 02:10:42)

46.  マスク(1994) 《ネタバレ》 そこそこ一貫した真面目なコメディだと思うが、あそこまでアニメチックにする必要はなかったのではないか。かえって、面白みが削がれている。むしろ、なぜか踊り出す警官隊とか、あの辺をもっとこだわってほしかった。余計な知恵がつく前のキャメロン・ディアスは純粋に可愛いと思う。そうか、これがデビュー作だったのか![DVD(字幕)] 5点(2005-04-18 02:05:47)

47.  マンハッタンで抱きしめて いい雰囲気の話であり、ラストも切なくて良いのに、それに至るまでのこのダラダラ感は一体何なのだろうか。実にもったいない。主演2人も、適切なキャストとは思えない。5点(2004-09-24 01:00:08)

48.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング ギリシャ人の大家族という設定はまあまあ新鮮だったのですが、導入部は単調で退屈、終盤はひねりがなさすぎで、全体的な価値はあまりありませんでした。5点(2004-07-31 22:06:21)

49.  真夜中のカーボーイ 前半はテンポものろくて主人公もアホで、はっきりいって退屈だったのですが、終盤の切なさで何とか持ち直しました。5点(2003-08-26 01:46:04)

50.  マイティ・ジョー あんな巨大ゴリラをアメリカの保護区に連れてくるという発想自体に無理があるわけで、「そんなの、パニックが起こって当たり前だろ」という気になってしまいます。なので、後で実際にそのとおりになっても、少しもどきどきしません。ただし、脳天気にゴリラを追い回す爽やか兄ちゃんにぴったりすぎるビル・パクストンには笑う。彼に+1点。[DVD(字幕)] 5点(2003-07-22 00:00:02)

51.  マトリックス 制作者がCGで遊びたいだけのために作った映画なんですが、ここまで見る側の都合をあまり考えていないオタク魂は嫌いではないです。[DVD(字幕)] 5点(2003-06-07 00:02:22)

52.  マルコヴィッチの穴  設定も進行も強引極まりないのですが、なぜかぐいぐいと引き込まれて見入ってしまいました。フィニッシュがちょっと散らかってしまいましたね。あと、潜在意識の中をかけ回るシーンではぞくぞくしました。5点(2003-04-22 23:45:35)

53.  マンハッタン 話としてはまあまあ面白いと思いますが、どうしてこの登場人物達は、揃いも揃って、演技をする前にしゃべり出すのでしょうか?頭が痛くなりました。ただし、このクセの強い演出をものともしないメリル・ストリープの強靱な存在感は、やはり凄い。[DVD(字幕)] 5点(2003-02-24 19:45:31)

54.  マネキン 悪くない設定で中盤まではそれなりに楽しめましたが、主人公(男)がどうみてもあまり格好良くないのと、最後がドタバタになってしまったので大幅減点。[地上波(吹替)] 5点(2003-01-24 00:45:45)

55.  マジック・マネー 《ネタバレ》 ある貧乏な若夫婦が、謎めいたティーポットを手に入れる。ところがそのティーポットは、体を痛めつけると金が出てくるという特殊性能があった・・・という、なかなか魅力的な出だし。ただ、そこから話が意外に広がらない。金の魔力が作品の重要要素なのはすぐに想像がつくので、そうするとこういう場合、主人公の心理変化や人格変化がどう生じるか、というところが見せ所となるはずなのだが、あまりその辺が深められていない(ついでに、メイクや衣装の変化も意識されていなかったような・・・)。また、貧乏路線の友人夫婦というのが対比軸になるはずで、そっちではむしろ「お金ない生活でも十分楽しい!」的なところを見せてほしかったのですが、その辺も使いこなされていない。結果、そちらの着地は実に安易なものになっています。金を稼ぐプロセスにしても、もっとネタが欲しいところでした(バーで大男に挑むくだりなど、私は逆に、「俺に挑むとはなかなかの奴だ!」みたいな感じになって、痛めつけられることもなく金を稼ぎ損ねる、とかを想像していたのですが)。というわけで、作中の登場人物同様、制作者もティーポットに絡め取られて、そこから離れられなかったのではないかという気がしています。[DVD(字幕)] 4点(2024-04-23 00:22:04)

56.  マンハッタン・ラプソディ(1996) 《ネタバレ》 バーブラが自分で主演しちゃったのは、やっぱり失敗だったのでは・・・。この主人公はもともと自己肯定感が非常に低く、そこが話のスタートになっているはずなのに、バーブラが主演だと、最初から何をやっていても自信満々に見えてしまいます。また、制作当時で54歳という年齢も合ってませんねえ、あれこれモラトリアムな悩みをする年ではないでしょ。また、ジェフ・ブリッジスも、何が起こってもどうとでも解決しそうに見えますし、ここももうちょっと学問以外何も興味なさそうな人をあてるべきでした。それと、セックスをするとかしないとかいうのも、テーマとしてダメとはもちろんいわないけど、あんなに明け透けにそのまんま展開するのではなくて、もっとアプローチのしかたはいろいろあったのではないかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-07-25 00:46:23)

57.  マイ・インターン 《ネタバレ》 若者ばかりのスタートアップ企業に、インターンとして老人を放り込んだらどうなるか、しかもその老人とはデニーロ、となれば、どんな波乱やギャップや衝突が起こるのかつい期待してしまいますが、結局大したことは起こっていない。まわりの人の話を聞いてあげるとか、ちょっと手伝ってあげるとか、いやその程度で評価が急上昇なんて、どれだけ元の社員レベルは低かったの?とむしろ思ってしまいます。あとそれと、会社は君と一体だ的な台詞でハサウェイがうるっときてまた頑張ってしまうわけですが、トップへの業務の集中という問題は何も解決されておらず、むしろ「後続者を育成していない」というトップとしての致命的な欠点は課題として意識すらされてないわけで、この辺はナンシー・マイヤーズの限界ですね。結局は、デニーロとハサウェイの個人技に多くを頼っていますが、その辺の役者だったら、目も当てられなくなっていたでしょう。もっとも、デニーロは、ひたすら渋く地道に決めまくるという役柄が久々で面白かったのか、とりあえず楽しそうに演技はしています。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-09-29 01:13:00)

58.  マラヴィータ 《ネタバレ》 せっかくのファミリーもの、しかも実際は証人保護プログラム下、周りからはただの平凡な一家というギャップの設定まで用意していながら、ドラマが動き出すのが遅すぎ。父親なら映画会の拍手喝采とか、姉なら教師見習いとのやりとりとか。なので、やっとそうきたかと思った矢先に、あっさり終わってしまいました。逆に、それまでのダラダラぶりは、デニーロやミシェルのまったくの無駄遣い。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-02 01:27:21)

59.  マリー・アントワネット(2006) 中途半端にシリアスっぽく、中途半端に前衛的。要するに、監督も自分が何をやりたいのか分かっていなかったのではないだろうか。結果、中身に何のテーマ性も存在せず、完全に衣装負けしてしまっている。大体、「ベルサイユのばら」というアントワネット関連芸術の金字塔を知っている日本人に、このレベルのものを見せてはいかんよ。[DVD(字幕)] 4点(2014-02-20 00:21:13)

60.  マリーゴールド・ホテルで会いましょう 《ネタバレ》 導入部で、それぞれがいともあっさりと目的地を決定してしまい、しかもお互いのコミュニケーションも最初からできている時点で、「ああ、もったいないことをしてしまったな」と感じました。あえて異なる環境や生活の登場人物を設定する以上は、それぞれがこの場所に集ってくる過程や理由にこそ最初のドラマがあるはずで、その辺の可能性をあっさり飛ばして、こじんまりと刈り込んだ導入をしてしまった時点で、重要な魅力を捨て去っているのです。はたして、そこから展開される個々のストーリーも、似たり寄ったりの感じで、せっかくのこれぞブリティッシュというキャスティングが生かされませんでした。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-23 23:31:55)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS