みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マイ・ブラザー(2009) オリジナルのデンマーク版が良かったので軽く、ついでのつもりで拝見したんですが正直なところハリウッド作では原作の味は出せないだろうと思いましたが何の何の良いほうに見事に裏切られました。オリジナルがアナログとするならば本作はデジタル修正したかのような鮮明さが感じられるほどの出来栄えです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-11-08 22:59:56)

2.  ママ男 楽しかった。長年一緒に暮らしている母親が身近でイチャつくのは、息子には刺激的であり、ショックなんです!!少し無神経で大胆、そのへんがやはり女性です。好きな男の前では仕方ないですかね?!懐かしいイーライ・ウォラックが、いいお爺さんになって出ていて嬉しいオマケに当ったようでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-02-13 01:14:26)

3.  マグノリアの花たち 憎まれ口や、えげつない冗談の数々(特にシャーリー・マックレーンは最高!)がドン ドン繰り出されますが、本当は皆が気のいい人達ばかりの実に清々しい理想的な素晴らしい街の日常を悲しい出来事も交えながらサラリと描いた、ハーバート・ロスの「愛と喝采の日々」の雰囲気をそのまま生かした良作。それにしても、ここに出てくる女性たちは幾つになっても明るくてユーモアに溢れ、いざという時には芯の強いたくましさがあります。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-05 23:32:32)《改行有》

4.  マンマ・ミーア! 陽気で可愛く、躍動感に溢れ、自然と浮き浮き!!次々に飛び出してくるアバの数々のヒット・ナンバーと共に'70年代の自分に若返るように青春時代が甦り、大変心地よく穏やかに優しい気分になる楽しいミュージカルでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-26 22:41:52)(良:1票)

5.  マジェスティック(1974) 理屈抜きに楽しめる娯楽映画。極悪人レンダのえげつないバチ当たり行為の数々にもめげず、さっそうとブロンソンが怒りの抵抗。まぁー現実社会でもこう巧く事が運べばいいでしょうがね?![CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-14 22:37:15)

6.  マイ・フェア・レディ 何もかもが素晴らしい。[地上波(字幕)] 10点(2009-06-20 23:13:27)

7.  マンハッタン 《ネタバレ》 アレン扮する何処にでもいるような40 男の恋愛とも言えないような自分勝手でありながらも毛色の異なる複数の女性とのかかわりを上手く切り抜けているようで、実際には振り回されているのに、自分の好きな物を次々テレコに吹き込んでいたら自然とトレイシーの名が!ラスト娘ほど年の離れたその少女の、純粋な愛にやっと気づき夢中で走って会いに行く。 その気持ちよくわかります。[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-20 16:13:49)《改行有》

8.  マネー・ゲーム 違法であるにせよ、欲張らずにガキ相手でも、地道に私設賭博で我慢してりゃ、人を泣かすこともなくて済んだのに、判事でもある厳格な親父がいる家庭の子であるということで、やはり焦るんですかね?G・リビシにぴったりの役でした。ヴィン・ディーデルの証券マン?もなかなか決まってました。[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-18 22:09:46)

9.  魔法にかけられて 力、入ってました、なんという展開。ただものじゃない!さすがディズニー映画。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-04-18 22:43:37)

10.  マスク(1984) エリック・ストルツ、役が役だけに全く素顔を出さずじまいでしたが、悲しい病気にもめげずに堂々と生きる姿は実に立派です。ローラ・ダーンも、もしも目が見えていたら(あの顔に)どうだったでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-11 22:09:12)

11.  マイ・ガール 十代前半の子供でも、悲しいかないろいろ考えるんですね?死という現実。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-08 14:08:22)

12.  間違えられた男 気の毒なヘンリー・フォンダとその家族(特に奥さん)、強盗でも痴漢でも冤罪というものは実に悲しくて辛い戦いの連続です、何としても、無くしたいものです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-16 23:08:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS